1000
2018/09/02 21:35
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.6630822

佐賀商業高校④
合計:
👈️前スレ 佐賀商業高校 ③
佐賀商業高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 81 レス数 1000

#9012018/08/27 22:23
なんがニューバスターかて
ここだけにしか書き込めないくずが

[匿名さん]

#9022018/08/27 22:26
>>899
今の2年生は金の卵が孵化した佐賀商業最強軍団というなら早く結果と皆んなに好かれる態度も示したら
特にエースが木村君並か、見てみたい。

[匿名さん]

#9032018/08/27 22:28
もう腐れきってるから孵化はしないだろう❗
特に今年の卵は!

[匿名さん]

#9042018/08/27 22:34
試合態度にも腐ったような横着な姿が出てもどうもないのか、勝てば良いのか。

[匿名さん]

#9052018/08/27 22:38
新チームはすでに腐ってる。態度も悪い、親も一緒。甲子園に出たからって調子にのったらダメですな!選手は集まった最強軍団とか?

[匿名さん]

#9062018/08/27 22:43
なんだお前ら
ここだけにしか書き込めないの?っていう質問には
1回も答えてないな〜
あれれ〜なにも言えないの〜?

[匿名さん]

#9072018/08/27 22:57
>>905
森田監督やと〜吉コーチらや普通の選手達が可哀想だな。真面目に指導しても横着や選手や親達が最強軍団とか逆上せたりして周りから反発されている、何事も謙虚にやらないと。

[匿名さん]

#9082018/08/27 23:11
だ〜か〜ら〜
ここだけにしか書き込めないの?っていう質問に
答えてくださいよ〜
すぐ他の話に喋りだすんじゃないの❤

[匿名さん]

#9092018/08/27 23:14
>>908
すいませんでした
自分はここにしか書き込めないクズです
もう佐賀商業の悪口は言わずに一生懸命応援します
本当にすいませんでした

[匿名さん]

#9102018/08/27 23:24
>>908
どこに書き込めばいいのか言うてみ!

[匿名さん]

#9112018/08/28 00:45
>>910
ん?
監督、コーチに直接言えば?

[匿名さん]

#9122018/08/28 01:04
>>911
何を言って欲しい?
言うてあげるよ!

[匿名さん]

#9132018/08/28 05:01
信念を貫いて頑張って欲しい。
頑張れ!佐商バスターズ!!

[匿名さん]

#9142018/08/28 08:59
頑張ってる子供達を皆さん応援しましょう!佐商野球部これからも頑張って下さい!

[匿名さん]

#9152018/08/28 10:08
ここに書き込まれないようにすれば良いだろwww

頭悪いな〜バスターズは

[匿名さん]

#9162018/08/28 10:34
二年生コンビの最強二遊間に期待してます。サイキくん、ナカシマくん頑張れ!

[匿名さん]

#9172018/08/28 10:34
頑張れ!
1日も早くニューバスター打法を会得しろ!!

[匿名さん]

#9182018/08/28 11:34
ニューバスターってニューハーフみたいなもん??

[匿名さん]

#9192018/08/28 12:29
あれが最強二遊間てか?どこが最強なんでしょう?そんなに上手くは見えないけど。

[匿名さん]

#9202018/08/28 14:12
バスター内野手www

[匿名さん]

#9212018/08/28 17:15
フィールドナイン出身の子達はうまい!!

[匿名さん]

#9222018/08/28 18:12
>>921
うまい?
旨い😱食べちゃった?

[匿名さん]

#9232018/08/28 19:26
>>919
変人達には真面目に対応しない方が。名門佐賀商業だけは自分の子供や同じ硬式クラブ出身の親達同士の自己満足や拡大誇張が昔からあった。だから親達の内部対立や非難にもなった。なぜか史上最強の二遊間から最強学年軍団になったりする。又ボロ負けしたらどうするんだろう。期待はわかるが、その反動や反発も・・・。

[匿名さん]

#9242018/08/28 19:35
>>917
強豪校に打ち勝つバスターのような戦法は現実に存在できるのですか?タケシ理論やトウキチ理論では存在するようだが現在の商業の選手には難しいのでは。玄人野球評論家さんの説明を。

[匿名さん]

#9252018/08/28 19:44
その為のニューハーフバスターを猛特訓中なのです

[匿名さん]

#9262018/08/28 19:50
佐賀商業野球部はいつからオカマの集まりになったんだ。(笑)

[匿名さん]

#9272018/08/28 20:16
バットとボール
まずはボール抜き
次にバットを取る

[匿名さん]

#9282018/08/28 21:29
>>921
バカ親達の自己満足と周りからも言われているけど、気付かない。

[匿名さん]

#9292018/08/28 21:40
>>924
説明も何も甲子園で結果が出てない。
他所もほとんどやらない。
可能性も無いとは言えないし未知数
しかしもしこの打法が成功したら高校野球界
に衝撃を及ぼす革新的な大事件になる。

[匿名さん]

#9302018/08/28 22:07
大事件起こしてやりますよ

[匿名さん]

#9312018/08/28 22:18
>>883
ショートしてる子です

[匿名さん]

#9322018/08/28 22:44
>>931
ウソだろう?森田監督が男泣きしていた時に「森田なくな!」と言っていたのが今の○△新主将?
野球だけは上手いが非常識にも程がある人間が主将なのか。

[匿名さん]

#9332018/08/28 22:50
>>930
強豪相手にバスター戦法が成功していったら高校高校界は悪い大事件でなく明るい新発見、ビッグニュースです。もちろん佐賀商業の2回目の全国優勝も夢ではない。

[匿名さん]

#9342018/08/28 23:12
どんな全国屈指の好投手でも打ち崩す、バズーカ砲でなく佐賀商業全員バスター打線、嫌味ではなく成功したら機動破壊のように有名になるな。

[匿名さん]

#9352018/08/28 23:17
もー詐称ネタはお腹いっぱいだよん

[匿名さん]

#9362018/08/29 07:24
主力には「何も言えねぇ」状態なんですか?
チームも選手も恐らく成長しないと思います。そのうちわかります。

[匿名さん]

#9372018/08/29 07:34
横着な選手は高校野球で終わるから心配しなさんな。仮に大学?社会人?に行けたとしても普通の影の薄い選手で終わります。

[匿名さん]

#9382018/08/29 07:54
>>936
市長旗では準決勝まで試合終了後には今までと同じように全員に監督やコーチが高圧的には言っていた。特にコーチはやかましかった。監督やコーチはサイキ達から監督が呼び捨てにされているのを知らないか、無視しているかでしょう。

[匿名さん]

#9392018/08/29 09:46
呼び捨ては最初あっただけで後はアンチ佐賀商業の誇張かデッチ上げでは?

[匿名さん]

#9402018/08/29 09:50
でも、コーチも監督の事、「たけし」って呼び捨てです。いくら同級生だからといって立場を分け前切れない人が選手を指導できますか?だから選手が真似をする。コーチの役割は大きい。

[匿名さん]

#9412018/08/29 09:54
>>938
どうせ面と向かって言えねぇ臆病者やろ。
言ったらひと昔前なら半殺し。あまり指導者を舐めたらいかんよ。親も子も。弱い奴ほどよく吠えるからね

[匿名さん]

#9422018/08/29 10:39
>>932
守備は普通   打力は全くもって論外   騒がれていますが、ここ5,6年で一番低いやろ

[匿名さん]

#9432018/08/29 10:41
アホにも程がある。
バスター戦法が有効ならば、どこもとうの昔にやってるよ。
バスターが有効なのは、バスターが効果的な場面だけ(苦笑)

例えるなら
ボクシングでジャブが当てやすいからってジャブばかりやって勝てるか?

ゴルフでパターが微調整利くからってパターだけで勝てるか?

効果的な場面で使えば威力を発揮するが
そればっかしじゃ話にならんだろってこった

[匿名さん]

#9442018/08/29 13:04
ショーギョー ショーギョー
ショギョショギョ ショーギョー
バースーターーショーギョー

[匿名さん]

#9452018/08/29 16:01
・・・・・

[匿名さん]

#9462018/08/29 16:58
>>943
佐賀商業は全国の好投手達に森田監督やトウキチコーチ直伝のバスターのような戦法で勝っていくのを目指している。成功したら高校野球の常識を覆すことになります。

[匿名さん]

#9472018/08/29 17:08
バスターだろうが何でもよくない?
気に入らなければ商業に行かなきゃいいし、辞めればいいだけの事やろ!
今になって始めたバスターでもないし、監督やコーチが代わったわけでもない‼
回りもガタガタ言う事やないやろ?
監督が決めることやしな!

[匿名さん]

#9482018/08/29 17:23
>>947
ですです。そーの通り
もー充分です。時は満ちた詐称の話は終わりにしませんか?

[匿名さん]

#9492018/08/29 19:07
>>947
結果は森田監督指導のバスターで勝つことを期待する。

[匿名さん]

#9502018/08/29 19:29
OBにしろ関係者にしろ、ただ応援するだけ!
俺は学園OBやけど森田は個人的に応援してるからこの夏は嬉しかったけどね!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL