1000
2021/10/16 21:30
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.9438173

佐賀学園高校⑥
合計:
👈️前スレ 佐賀学園高校 ⑤
佐賀学園高校 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1003 レス数 1000

#1012021/05/28 09:54
現在3-2で佐賀学園リ〜ド、頑張りまーす。

[匿名さん]

#1022021/05/28 10:27
7回表学園攻撃中3-2のまま
頑張って逃げ切れ〜
佐賀学園の意地を見せてくれ〜

[匿名さん]

#1032021/05/28 10:34
大金星⭐️おめでとう

[匿名さん]

#1042021/05/28 10:42
>>103
佐賀学園が勝ったんですか?
本当なら思わぬ大勝利

[匿名さん]

#1052021/05/28 10:51
>>103
大嘘つき、現在4-4の同点逆転負けするな!

[匿名さん]

#1062021/05/28 11:15
おめでとうございます!
6-4で佐賀学園の勝利のようです。
実力なのか大金星か?

[匿名さん]

#1072021/05/28 11:21
大金星⭐️おめでとう㊗️
監督采配の賜物です🙇🏻‍♂️

[匿名さん]

#1082021/05/28 11:24
さすが木村監督の名采配でした。
無能とバカにした保護者やOBは知らん顔です。(笑)

[匿名さん]

#1092021/05/28 11:30
選手の能力は佐賀県№1。
監督の能力も少しはあって今日は噛み合った。
後はこけないように勝ち続け優勝できるか?
失速学園でもう今年の夏は終わりだと思っていた。

[匿名さん]

#1102021/05/28 11:46
優勝候補だった東明館に勝ったのは実力

[匿名さん]

#1112021/05/28 17:07
佐賀県内に優勝候補なんてないでしょ、どこも同じくらいなんだから

[匿名さん]

#1122021/05/28 17:35
ここから勢いづくか!謙虚にいきましょう。

[匿名さん]

#1132021/05/28 17:53
学園野球部に謙虚さはない、もっと天狗になり勝ちましょう。失う物は無い。
保護者は少しは監督を労って下さい。

[匿名さん]

#1142021/05/28 17:57
監督批判を続けても勝てるチームにはなりません。選手同士、保護者もチーム優先の意識や行動が必要。
強いチームはそれが出来てるか、もしくは保護者は完全に分離されてるか

[匿名さん]

#1152021/05/28 18:03
10年以上見ていたら現状は判るでしょう。
これで夏に勝てると毎年甲子園を目指して優勝出来ないで嘆いている。(笑)

[匿名さん]

#1162021/05/28 20:08
佐賀学園このまま優勝頑張れ!

[匿名さん]

#1172021/05/28 20:22
優勝頑張れって、日本語どう?

[匿名さん]

#1182021/05/28 21:12
>>117
揚げ足バカは早めにきえろ!
全員この程度が学園だ。

[匿名さん]

#1192021/05/28 21:14
>>117
ハイハイ、アホは揚げ足とりだけ。
夏の優勝と甲子園出場を目指して頑張りまーす。

[匿名さん]

#1202021/05/29 12:22
佐賀学園4-3神埼清明
今日も佐賀学園は勝ちました。
失速から加速中とはいえこれからの活躍が楽しみ

[匿名さん]

#1212021/05/29 13:45
>>120
勢いありますね。

[匿名さん]

#1222021/05/29 13:57
>>121
本来実力があったのに天狗のままで負けてました。
親はバカでも野球バカの部員は謙虚になれるか。
監督は能力不足でもベスト4です。

[匿名さん]

#1232021/05/29 14:56
勘違い保護者は多いけど、生徒たちは一生懸命頑張ってることに変わりはないからね!
頑張れ学園!

[匿名さん]

#1242021/05/29 15:06
>>123
勝つには勘違い保護者を隔離しないとダメです。

[匿名さん]

#1252021/05/29 15:07
勘違い保護者に耐えている監督は偉いよ。
よくノイローゼにならんな!

[匿名さん]

#1262021/05/29 15:12
勘違い保護者を檻の中に隔離したら佐賀学園は甲子園間違い無しです。
しかし人権もあり黙認するとか相手にしないがストレスは溜まる。

[匿名さん]

#1272021/05/29 15:22
勘違い保護者は毎年負けたら監督を無能のように言っていた。能力は低いかも知れないが監督は監督でしょう。やはり勘違い親や猛獣は檻の中にいれ隔離するのが佐賀学園では一番いい。

[匿名さん]

#1282021/05/29 16:45
ここまで来たら優勝してほしい。

[匿名さん]

#1292021/05/29 19:25
親離れさせたら親は口出ししなくなる

[匿名さん]

#1302021/05/29 19:44
保護者が口出しするチームは野球に限らず弱い!

[匿名さん]

#1312021/05/29 20:06
>>129
佐賀学園に子の親離れは少ない。
バカ親が子を離さないから成長乏しい。
そういう親を隔離しろ!は以前からでした。

[匿名さん]

#1322021/05/29 20:39
>>131
ここ10年ね

[匿名さん]

#1332021/05/29 20:52
はい、そうでした。
甲子園出場のために早く勘違い親を檻の中に隔離しないと!(笑)

[匿名さん]

#1342021/05/31 12:52
監督非難の親を隔離出来たのか?
佐賀学園4-3早稲田佐賀
明日佐賀市内私立同士の決勝を期待、
佐賀学園の快勝と優勝を願う!

[匿名さん]

#1352021/05/31 12:53
おめでとう!夏は多分ないから、2021の実質チャンプだね!

[匿名さん]

#1362021/05/31 12:53
勝って久しぶりの決勝
この程度の部員に実力はあったのか?

[匿名さん]

#1372021/05/31 12:54
>>135
北陵か唐津工業に勝ってからほざけ!

[匿名さん]

#1382021/05/31 12:56
あー…

そうしますぅ

[匿名さん]

#1392021/05/31 12:57
でもどっちも…

あ、がんばって♡

[匿名さん]

#1402021/05/31 13:08
一昨年の秋の優勝以来負け続けてアホ、ばか無能監督と檻の中の親子から言われても監督を辞めなかった。
明日優勝してシードをとり苦労が報われますように。

[匿名さん]

#1412021/05/31 13:12
>>136
野球の質も低下した部員をここまで育てた。
能力もない、器もない、自覚も責任もない監督ではないでしょう。(笑)

[匿名さん]

#1422021/05/31 16:04
シード取りたいね

[匿名さん]

#1432021/05/31 16:07
よくこのような親、OBらの批判の中、投げやりにならずに指導してくれてます。味方はたくさんいますので一部の害虫は無視して今まで通りお願いいたします

[匿名さん]

#1442021/05/31 16:08
さぁ忍耐の時は終わりました。反木村派を殲滅すべく行動しましょう!

[匿名さん]

#1452021/05/31 16:34
監督支持派でもないけど、とにかく保護者は口出ししない方が絶対にいい
決勝に勝ち上がったくらいで自惚れも良くない。
これから先の大会で結果を残し続けないと、、
現監督じゃ難しいかもしれないけど
でも頑張れ学園!

[匿名さん]

#1462021/05/31 17:27
>>144
明日優勝しないと負けたら監督はボロ糞言われるのか佐賀学園の歴史。

[匿名さん]

#1472021/05/31 18:07
>>145
それが出来ないのが毎年いる佐賀学園の勘違い玄人保護者、
10年以上ここを見てもそれが解らないのか。
だから甲子園に行けないままで終わり。
監督は辛抱する。

[匿名さん]

#1482021/05/31 18:09
明日はガチ対決?
学園は負けたふりをするでしょう。

[匿名さん]

#1492021/05/31 18:15
明日の勝ちやシードより夏に最高の本調子を維持出来るか?
何せ夏の大会は失速学園と言われて調整失敗が多かった。

[匿名さん]

#1502021/05/31 19:40
何で関西の選手いるの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL