356
2024/03/29 18:44
爆サイ.com 北部九州版

長崎高校野球





NO.9984514

来年の選抜長崎はどうなるか
長崎日大はベスト4ながら7回2-12で大敗。
創成館の前例があり、出場は未確定。
海星は日大に県決勝完封勝利、ベスト8、敗戦スコア0-2が強み。
興南は決勝進身大島高校に0-3で善戦。可能性は残された。
報告閲覧数3691レス数356
合計:

#12021/11/11 18:14
九州準決勝で12失点コールド負けは中々無いんだよね

[匿名さん]

#22021/11/11 18:32
2014年にベスト4九州大九州がコールド負けで選抜出た
ベスト8に5-6負け東福岡がいた
ただし福岡決勝は九州大九州が5-2で勝った

[匿名さん]

#32021/11/11 18:50
興南だろ

[匿名さん]

#42021/11/11 19:06
パネェ九国が神宮枠持って来て欲しいかァ?

[匿名さん]

#52021/11/11 19:39
やっちまったな。

[匿名さん]

#62021/11/11 19:53
秋九州準決勝で12失点大敗は大昔に秋九州準決勝13失点以来の大敗らしいな

[匿名さん]

#72021/11/11 19:59
THE絶望

[匿名さん]

#82021/11/11 20:02
明日、大島に勝たれたら完全アウトな。九国を全力応援せな。

[匿名さん]

#92021/11/11 20:04
みんな海星が見たいの?日大が見たいの?

[匿名さん]

#102021/11/11 20:39
海星の二枚看板が甲子園で投げるのが見たい

[匿名さん]

#112021/11/11 20:53
>>10
宮原有田工戦11奪三振

[匿名さん]

#122021/11/11 22:29
日大は厳しくないブロックで初戦大量失点したのもマイナスだろ
海星より2試合だけ見ても失点多い。そして海星に負けてる

失点(九国戦除く)
海星6
日大7

[匿名さん]

#132021/11/11 22:33
日大がみたい

[匿名さん]

#142021/11/11 22:36
どちらにせよ長崎から出る可能性は高い

[匿名さん]

#152021/11/11 22:37
日大はベスト4だから選抜に出る筋は通ってる

[匿名さん]

#162021/11/11 23:00
九国が明日20点差つけて勝ったら変わるかも

[匿名さん]

#172021/11/11 23:20
これでまた長崎外されたら地獄だな。

[匿名さん]

#182021/11/11 23:21
興南って優位な点は大島が決勝くらい?

[匿名さん]

#192021/11/12 00:39
>>18
日大がダメだったと仮定するとベスト8に残ったチームの中では一番有利な気が。直接負けた佐賀商は100%ないし明豊はもっとひどいスコア、海星選ぶと同県でベスト4からえらばずに8から選ぶのも波紋が起こりそうだしわ、

[匿名さん]

#202021/11/12 01:18
あのグラウンドの状態と雨だからね

[匿名さん]

#212021/11/12 07:17
大島、九国、有田工、日大で決まりだろ。

[匿名さん]

#222021/11/12 07:52
大島が優勝したら興南かもね

[匿名さん]

#232021/11/12 08:05
>>22
大島の優勝の可能性は低いが同意。

[匿名さん]

#242021/11/12 08:05
九国がんばれ

[匿名さん]

#252021/11/12 11:46
海星は初戦で福岡第一(福岡2位)に5対4でサヨナラ勝ち
準々決勝で有工(佐賀2位)に0対2で負け

興南は初戦で日章学(宮崎2位)に5対0で完封勝ち
準々決勝で大島(鹿児島1位)に0対3で負け

準決勝は有工対大島で7対11で大島が決勝進出

海星は佐賀2位の有工に負けたので選ばれるのは興南より厳しいかな?

[匿名さん]

#262021/11/12 11:53
こうなると城西浮上

[匿名さん]

#272021/11/12 12:32
大島もボロ負けしてる、日大確定やな

[匿名さん]

#282021/11/12 13:59
いや城西が浮上
特例案件

[匿名さん]

#292021/11/12 14:06
鹿児島から2校は流石にやな、一回戦負けなのに

[匿名さん]

#302021/11/12 14:07
城西は大島に負けてるし

[匿名さん]

#312021/11/12 14:19
これだけ九国が抜けてしまうと、四強で決まると思う。

[匿名さん]

#322021/11/12 14:32
大島スリーラン4点目
日大は2点
となると、

[匿名さん]

#332021/11/12 14:33
さらに大島ランナー一塁

[匿名さん]

#342021/11/12 14:34
大野もヒット(笑)

[匿名さん]

#352021/11/12 14:37
満塁ww

[匿名さん]

#362021/11/12 14:39
12-5

[匿名さん]

#372021/11/12 14:39
12-6

[匿名さん]

#382021/11/12 14:43
日大危ういわ、これ

[匿名さん]

#392021/11/12 14:44
最後粘りを見せた大島に負けた興南
ベスト4ながら2-12負け日大
県決勝で日大に勝った海星

[匿名さん]

#402021/11/12 14:54
興南戦は大島が準々決勝以降エース大野が投げた最後の試合
興南0-3大島

[匿名さん]

#412021/11/12 14:56
まず海星はここ最近いい評判聞かないからナイと思う。

[匿名さん]

#422021/11/12 14:58
>>41
エース宮原の評判は高い

[匿名さん]

#432021/11/12 14:59
あちゃ〜日大だめかもな。

[匿名さん]

#442021/11/12 15:01
長崎日大、興南、鹿児島城西の争いでしょうが
私なら鹿児島城西に1票いれると思います

[匿名さん]

#452021/11/12 15:09
神宮枠来れば日大は確実

[匿名さん]

#462021/11/12 15:26
海星が4強ならアウトだったから有田工ありがとう。5回コールドでなかったらアウトだったから明豊ありがとう。負けた相手が優勝した日大が負けた相手が準優勝の興南より有利になったから九国ありがとう。ということで日大おめでとう。

[匿名さん]

#472021/11/12 15:32
日大ですね。

[匿名さん]

#482021/11/12 15:33
決勝でコールドなかったから粘れただけ。

[匿名さん]

#492021/11/12 15:34
そういう単純な話ではなくて、最終的にはあまり差がないなら高野連が出したいチームが出る

[匿名さん]

#502021/11/12 15:35
>>48
九国が戦ったのは大野なしの大島
興南は大野ありの大島と戦った

[匿名さん]


『来年の選抜長崎はどうなるか』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL