1000
2023/08/11 08:26
爆サイ.com 北部九州版

大分高校野球





NO.11156933

2023全国高等学校野球選手権大分大会
合計:
#6512023/07/17 16:45
井上のホームラン凄かったな。来年の津久見のメンバーエグいな。

[匿名さん]

#6522023/07/17 17:05
>>651
キャッチャー

[匿名さん]

#6532023/07/17 17:05
ほしい

[匿名さん]

#6542023/07/17 17:31
大分高校 試合運びが上手いな
このチームもしかしたらもしかするで!

[匿名さん]

#6552023/07/17 18:01
津久見は井上もだけど、佐伯もかなりいいやん。
まだ2年だし。

[匿名さん]

#6562023/07/17 18:19
>>655
木野村くんが復活したら投手陣も層が厚くなるし津久見しんけん楽しみだねー!

[匿名さん]

#6572023/07/17 18:28
目立ってないけどエースの子も2年やろ?

[匿名さん]

#6582023/07/17 18:39
明日でようやく全出場校登場か

[匿名さん]

#6592023/07/17 18:48
>>657
2年で七瀬ボーイズからきてるよ!

[匿名さん]

#6602023/07/17 20:12
全試合見てみてやっぱ明豊だと思う

[匿名さん]

#6612023/07/17 21:37
>>660
かなりの節穴やなお前www

[匿名さん]

#6622023/07/17 23:19
明豊がイクイノックスなのは間違いない

[匿名さん]

#6632023/07/18 06:56
さあ 今日も3試合!
選手の皆さん 頑張って下さいね👊😆🎵

[匿名さん]

#6642023/07/18 09:05
的中率100%の俺の予想

①大分東明8-4由布
②明豊13-1佐伯豊南
③佐伯鶴城5-3鶴崎工業

[匿名さん]

#6652023/07/18 10:41
1¥外してほしい

[匿名さん]

#6662023/07/18 12:53
やぱ、明豊は舞鶴とか大商より2枚も3枚も打力上だな。飛び抜けた選手いない分全打者が平均して全国レベル。同じ左ばっか並べてる舞鶴とかだいぶ差があるやろ

[匿名さん]

#6672023/07/18 12:55
>>666
非力だった打線が良くなってるね

[匿名さん]

#6682023/07/18 13:08
うーん・・・前評判だと予想外の明豊打線。残念だが舞鶴、鶴城、津久見、大商では敵いそうにない。

[匿名さん]

#6692023/07/18 13:08
>>664
結構いいせん行ってるね

[匿名さん]

#6702023/07/18 13:10
>>668
秋とは全然違うね、ただ甲子園では左ピッチャーがいないのがネックだね

[匿名さん]

#6712023/07/18 13:12
どこがじゃ!

[匿名さん]

#6722023/07/18 13:12
投手陣も出てくるやつみんな140km前後、左腕欲しいなー

[匿名さん]

#6732023/07/18 13:21
明豊・鶴城・舞鶴・国情・大商・柳ヶ浦・分高は決まりだろうけど津久見は先日みたいな試合してたら日田林工に負ける可能性もあるな。

[匿名さん]

#6742023/07/18 13:33
鶴城と鶴工はいい試合になりそう

[匿名さん]

#6752023/07/18 13:41
>>668
5回表、
4者連続凡フライ。
大丈夫かい?

[匿名さん]

#6762023/07/18 13:42
豊南マネージャー可愛い!彼氏居るの?

[匿名さん]

#6772023/07/18 13:50
>>673
ないね、そして鶴工

[匿名さん]

#6782023/07/18 13:53
>>675
点差がひらいてるから欲張ってデカいの狙っての打ち損じじゃないの?

[匿名さん]

#6792023/07/18 13:54
>>673
鶴城、
国情、
柳ヶ浦、
津久見、
話題性ならこのメンツだな

決勝戦
鶴城ー津久見

津久見聖地行き。
大分県民バンバンザイ☺️

[匿名さん]

#6802023/07/18 13:55
>>644
たしかに。僅差の好ゲームにもなりうるし鶴城のワンサイドも有り得るし読めない試合だな、、

[匿名さん]

#6812023/07/18 13:56
>>679
県南しか喜ばんて、そうなったら最高

[匿名さん]

#6822023/07/18 13:57
さて、今年の明豊の県内選手は何人ですか?

[匿名さん]

#6832023/07/18 13:59
>>678
次戦に良い相乗効果が出るな

[匿名さん]

#6842023/07/18 14:04
>>682
大分県産ゼロじゃないの
モグリは知らんけど、、、

[匿名さん]

#6852023/07/18 14:13
初戦コールド、藤蔭から10得点。攻撃力は鶴工が1枚上かな。鶴工打線爆発でワンサイドの展開も十分考えられる。今年の鶴城はノーシードですからね。

[匿名さん]

#6862023/07/18 14:27
>>685
県南ブロック勝ち上がれんかったからね

[匿名さん]

#6872023/07/18 14:38
鶴城は温存か。負けるぞこれ

[匿名さん]

#6882023/07/18 14:42
>>687
まじで明豊とやる前に消えそう

[匿名さん]

#6892023/07/18 15:25
いい試合してるね

[匿名さん]

#6902023/07/18 16:09
佐伯鶴城の狩生くん、まだ2年、なんかプロ行きそうな雰囲気あるな

[匿名さん]

#6912023/07/18 16:18
>>664
まじでいい線いってる、すごいわ

[匿名さん]

#6922023/07/18 16:22
次の明豊、鶴城楽しみだな

[匿名さん]

#6932023/07/18 16:40
2年連続サヨナラ負け…癖つきそう

[匿名さん]

#6942023/07/18 16:40
鶴城、去年と一緒

[匿名さん]

#6952023/07/18 16:42
鶴工って負けててもこういう不気味な怖さがあるんだよな。

[匿名さん]

#6962023/07/18 16:47
まあ審判がね。だから夏は鶴工、大工、大商との対戦は避けないと。
特に接戦になればなるほどwww

[匿名さん]

#6972023/07/18 16:49
9回裏の攻撃で球審の判定で「?」と思うところあったっけ?
むしろ、どう見てもアウトのショートゴロをセーフにしてもらってたり、
鶴城側に有利な判定の方が思い浮かぶけど

[匿名さん]

#6982023/07/18 17:49
鶴工の方が強かった。ただそれだけ。誤審もなかった

[匿名さん]

#6992023/07/18 17:53
>>692
鶴工勝ったな

[匿名さん]

#7002023/07/18 17:55
>>697
ほんとそれな、プッシュのセーフティーとかも完全アウトのあたりセーフにしてたし、鶴工は強かった

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL