453
2023/09/29 05:55
爆サイ.com 北部九州版

大分高校野球





NO.11257763

大分県高校野球選手権秋季大会
合計:
#42023/07/26 15:09
>>3
ヤッホー👋😃

[匿名さん]

#52023/07/26 15:17
明豊は2年生以下に目立ったピッチャーがいないね
ベンチに入ってない中にいるのかな?
打つ方は毎年他校を圧倒する力はあるけど、ピッチャーがショボかったら
春に続いてどっかに食われるかもしれんな

[匿名さん]

#62023/07/26 16:11
今年は国情やね
楽しみやね

[匿名さん]

#72023/07/26 16:18
まじで津久見はいい、でも馬鹿っぽい

[匿名さん]

#82023/07/26 16:18
>>5
秋・春はピッチャー

[匿名さん]

#92023/07/26 16:20
鶴工も新チームが楽しみだ。

[匿名さん]

#102023/07/26 16:22
楽しみなチーム多いかな。
各チーム 頑張ろう。

[匿名さん]

#112023/07/26 16:43
柳ヶ浦も現2年生バッテリー中心に結構よさげでは?

[匿名さん]

#122023/07/26 16:46
>>5
普通にいるやろ

[匿名さん]

#132023/07/26 16:58
新チームも明豊舞鶴大商津久見の四天王中心になるのは間違いない
藤蔭柳ヶ浦がどこまで食い込めるか

[匿名さん]

#142023/07/26 17:10
鶴城、鶴工あたりが強そうやな

[匿名さん]

#152023/07/26 17:57
鶴のユニはダサい

[匿名さん]

#162023/07/26 18:00
>>13
鶴城も140km越えが2人残ってるね

[匿名さん]

#172023/07/26 18:15
大分市内の◯◯には気をつけて
泥◯しますから。

[匿名さん]

#182023/07/26 18:57
どうせ秋も明豊ちゃう?

[匿名さん]

#192023/07/26 19:07
まだ勢力図は分からないけど
明豊、大分舞鶴、津久見、佐伯鶴城の4強だろう

[匿名さん]

#202023/07/26 19:16
舞鶴、大商ってそんなにいいの?

[匿名さん]

#212023/07/26 19:31
新チームの一年生大会ってどんなかんじだったっけ?

[匿名さん]

#222023/07/26 19:55
>>21
舞鶴優勝🏅
津久見準優勝です🥈

[匿名さん]

#232023/07/26 20:17
>>21
1年生大会はあんまり当てにならないからね。なんとも

[匿名さん]

#242023/07/27 21:07
支部戦が来月から始まるね

[匿名さん]

#252023/07/27 21:48
組み合わせは出たんでしょうか?

[匿名さん]

#262023/07/27 22:27
柳ヶ浦がいいと思うよ!二年生はレベルが高いと思う

[匿名さん]

#272023/07/29 18:25
明豊にどこが勝つか今年も楽しみ

[匿名さん]

#282023/07/29 18:34
>>27
ほんとだねー!
津久見か柳かなぁ!

[匿名さん]

#292023/07/29 18:43
>>28
津久見はチビ

[匿名さん]

#302023/07/30 16:35
この大会はいつからあるの?

[匿名さん]

#312023/07/30 16:49
>>30
9月2日(土)、3日(日) と 9日(土)、10日(日)

[匿名さん]

#322023/07/30 17:03
>>31
秋のシード校決めの大会よね。
支部予選は盆明けくらいかな?

[匿名さん]

#332023/07/30 17:58
柳?
津久見でしよ

[匿名さん]

#342023/07/30 18:31
この夏、ベンチ入りしてなかった2年生・1年生にどういう子がいるのか、
支部戦から出てくるのか、楽しみやね

[匿名さん]

#352023/07/30 19:20
夏観た後に秋見るとひ弱だからな、

[匿名さん]

#362023/07/30 20:00
柳ヶ浦、藤蔭はどうなん?

[匿名さん]

#372023/07/30 20:23
国情はかなり強いわ

[匿名さん]

#382023/07/30 20:32
国情が強かった事は1度もない!笑

[匿名さん]

#392023/07/30 20:32
>>37
マジで?

[匿名さん]

#402023/07/30 20:43
>>38
バカにしすぎ。痛い目にあうぞ

[匿名さん]

#412023/07/30 20:49
大分電波

[匿名さん]

#422023/07/30 21:16
予選は何日から?

[匿名さん]

#432023/07/30 21:30
夏のシード校決めるのに秋のポイントいらないんじゃね?春以降で十分だよな

[匿名さん]

#442023/07/31 00:07
勉強とか就職とか考えずに野球だけでいい野球学校は明豊、柳ヶ浦、藤蔭、舞鶴、大商、津久見だけ?

[匿名さん]

#452023/07/31 01:54
>>44
球児達に エールを送れる方になれたらいいですね🚩

[匿名さん]

#462023/07/31 12:32
夏から2年生が多くでてたチームが強そう

[匿名さん]

#472023/07/31 12:44
>>46
部員数が多いところは、
3年生優先で2年生をあえて入れてなかったってところもあるんじゃない?

[匿名さん]

#482023/07/31 14:59
今年舞鶴と鶴工がそこそこ強かったのは半分が昨年から出てるメンバーだったからだと思う

[匿名さん]

#492023/07/31 15:09
今年だと鶴城が1年2年だけでレギュラーの3分の2を占めてたな

[匿名さん]

#502023/07/31 16:32
>>49
3年の部員が少なかったみたい!

[匿名さん]

#512023/07/31 17:28
>>50
3年生14人。他の学年と大差なし。

[匿名さん]

#522023/07/31 17:41
渡辺さん就任後に来た子を優先したとか?

[匿名さん]

#532023/07/31 18:25
そら〜そ〜でしょう

[匿名さん]


『大分県高校野球選手権秋季大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL