1000
2023/10/16 21:03
爆サイ.com 北部九州版

大分高校野球





NO.11350455

153回九州高校野球 大分県予選
合計:
#1512023/09/16 13:13
>>150
江川野君は3年では?
2年は木野村君?

[匿名さん]

#1522023/09/16 13:39
>>150
この人は、話を大きく盛ってるので詳しい私から話します!
津久見エールは、練習試合中のスピードガンで147キロを計測最近の練習試合です
是永くんは、一年生ながら、エース級の投球で、直近の公式試合で141キロ計測
是永くんで試合作れる抜群の安定感でコントロールも申し分ないです
佐伯君も課題の高めに浮く球や、抜け球が目立つのでこれさえクリアすればプロからも注目される選手になるのと同時に明豊にも勝てるチームだと個人的には、思います!

[匿名さん]

#1532023/09/16 13:48
津久見のエールって何ですか?

[匿名さん]

#1542023/09/16 13:49
>>152
あまり>>150と話の内容は遜色ないけど・・・・

[匿名さん]

#1552023/09/16 14:51
>>152
是永くんは2年生でしょ 今夏も背番号「1」で登板してた制球力タイプの
佐伯くんは球速はあるけど荒れ気味で長打される傾向あり
1年生の畠中くんはバランスタイプなんかな?

[匿名さん]

#1562023/09/16 15:00
>>152
この方の情報は、是永くんと、畠中くんの間違いだと思います

[匿名さん]

#1572023/09/16 15:26
だれがどうって別に関係ないけど
津久見が強いのは間違いない

[匿名さん]

#1582023/09/16 15:43
今年のチームは明豊に勝てそうですか?もし公式戦で津久見が明豊に勝てばいつ以来?

[匿名さん]

#1592023/09/16 15:55
今日から大会が始まってるんだよね?

[匿名さん]

#1602023/09/16 16:36
>>159
来週の土曜日からです

[匿名さん]

#1612023/09/16 20:03
ベスト4ベストチーム 九国 神村 津久見 沖尚 お願いいたします。

[匿名さん]

#1622023/09/16 21:19
いい加減皆さんも明豊聞き飽きません?

[匿名さん]

#1632023/09/16 21:35
>>162
だよねー 受ける(笑)

[匿名さん]

#1642023/09/17 17:11
津久見、舞鶴、鶴城には、明豊を倒すチームとして期待してる
大分は、明豊のワンマンチームじゃないところを九州大会予選で見せてほしいです!
そして去年は、大分商業が選抜!今年も大分からお願いしますよ!
21世紀枠含め5年連続で大分から選抜お願いね

[匿名さん]

#1652023/09/17 18:38
津久見舞鶴はまだしも鶴城は無理よ

[匿名さん]

#1662023/09/17 20:12
いや国際やろ

[匿名さん]

#1672023/09/17 20:12
うん国際

[匿名さん]

#1682023/09/17 21:14
鶴城と舞鶴今日試合してたなぁ。いい試合だった。

[匿名さん]

#1692023/09/17 21:15
明徳義塾が佐伯入りしてる。明日は鶴城?

[匿名さん]

#1702023/09/17 22:24
>>166
>>167
引っ込んでろ!興味もない

[匿名さん]

#1712023/09/18 01:37
>>168
結果は?

[匿名さん]

#1722023/09/18 07:54
>>168
5対5の引き分けです

[匿名さん]

#1732023/09/18 08:06
この時期に明徳が来てくれるなんて
いいパイプ作ったな

[匿名さん]

#1742023/09/18 15:54
>>169
明豊だよー!

[匿名さん]

#1752023/09/18 21:22
今年の注目投手は中学硬式出身ばかり?

[匿名さん]

#1762023/09/18 21:22
明徳義塾と鶴城試合してたなぁ。馬淵監督人気が凄かった。出待ちの野球ファンがかなりいた。

[匿名さん]

#1772023/09/19 08:35
>>162
明豊に限らず大商、舞鶴も聞き飽きた
特に大商、舞鶴は甲子園に出ても勝てないから歯がゆい

[匿名さん]

#1782023/09/19 10:52
狩生くん明徳義塾2安打完封したんだってね

[匿名さん]

#1792023/09/19 11:15
楽しみやね

[匿名さん]

#1802023/09/19 12:10
鶴城と津久見のW出場あるよ

[匿名さん]

#1812023/09/19 12:43
ホントに? 楽しみやな!

[匿名さん]

#1822023/09/19 16:24
>>178
マジで?

[匿名さん]

#1832023/09/19 22:58
明豊に常時勝とうと思ったら明豊の練習の倍やればいいだけ
明豊は人数多いから一人当たりの練習量はそんなに多くないから公立でもレギュラーに絞って練習量倍にすればできる

[匿名さん]

#1842023/09/19 23:06
量より質じゃら

[匿名さん]

#1852023/09/20 00:07
>>184  そんなことじゃあ勝てない 見たところ明豊はノックの数は一人当たり30ぐらいだから60本ノック受ければいい バッティングは20本程度だから40本打てばいい あとは知らん

[匿名さん]

#1862023/09/20 04:04
>>184
打撃は質を求めるべきだけど守備はノックの数で色んな球を取って場数こなすのが一番良いと思う。

[匿名さん]

#1872023/09/20 10:42
低反発バットで頑張れ(^_^)

[匿名さん]

#1882023/09/20 11:49
低反発バットだけど打球の速度はそんなに変わらない気がしない?

[匿名さん]

#1892023/09/20 11:52
シードは明豊以外進学校なのね

[匿名さん]

#1902023/09/20 15:24
仙台育英が東北大会県予選準々決勝で敗退!
これで仙台育英の来春の選抜出場はなくなった!

[匿名さん]

#1912023/09/20 16:02
甲子園に出たチームは新チーム後に結果残すのは大変だよな。

[匿名さん]

#1922023/09/20 23:20
甲子園終わって13日しかたってない新チームの神村 楽楽優勝するって 感心する 1番から9番まで甲子園経験者だから 無理ないわ

[匿名さん]

#1932023/09/20 23:32
佐伯鶴城、津久見が九州大会だろな。

[匿名さん]

#1942023/09/20 23:35
明豊は鶴城に喰われる予感が。北海の戦い見て
ファン辞めた。鶴城、津久見なら21枠可能性
あるけ😁

[匿名さん]

#1952023/09/21 01:13
終わってみれば明豊 だろうな

[匿名さん]

#1962023/09/21 06:17
>>193
はて?

[匿名さん]

#1972023/09/21 09:03
明豊と同じ練習したって身体づくりしてないとけがするぜ?
どこの高校もランニングは、やってるけど、明豊は、両手にバットを2本や3本ずつ持ってランニングするんやで?

[匿名さん]

#1982023/09/21 09:06
現に明豊のレギュラー選手だってあんなに怪我をしない身体づくりしてもケガするんだから身体に合わない練習ずっとしてたって怪我の元

[匿名さん]

#1992023/09/21 09:35
やっぱポール間50本とか100mダッシュ100本とかできないと厳しいのかもね

[匿名さん]

#2002023/09/21 10:55
夏大会のDVDまだ届かないぞ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL