1000
2017/04/25 23:03
爆サイ.com 北部九州版

🏟 佐賀スポーツ・施設





NO.5103720

佐賀少年野球③
合計:
👈️前スレ 佐賀少年野球 ②
佐賀少年野球 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 185 レス数 1000

#8012017/04/10 18:22
新栄ー思斉が好カード!

[匿名さん]

#8022017/04/10 18:27
嘉瀬に日新に諸南、川上もおるんやけんまだまだわからんよ

[匿名さん]

#8032017/04/10 20:14
新栄は強かったの?
ホームPでは強気だけど、どうなん

[匿名さん]

#8042017/04/10 21:04
8強には入ってくるやろ

[匿名さん]

#8052017/04/10 21:06
次の思斉に勝てば普通に強い部類に入るとは思う

[匿名さん]

#8062017/04/10 22:28
8強予想。嘉瀬、諸南、川上、北川副、東与賀、本庄、新栄、高木瀬。

[匿名さん]

#8072017/04/10 23:33
2回戦も、嘉瀬-日新、新栄-思斉は楽しみ。
嘉瀬日新は春季の再戦。
いい試合だったからどうなるか。

[匿名さん]

#8082017/04/11 00:10
毎回の大会度に上位が入れ替わっているのに8強もクソもないやろ。つまらん予想せんでも勝ったところが強いだけ。やってみないと分からん。

[匿名さん]

#8092017/04/11 16:07
どんぐりの背比べ

[匿名さん]

#8102017/04/11 16:19
保護者の不倫の場所

[匿名さん]

#8112017/04/11 17:23
>>810
誰のこと?

[匿名さん]

#8122017/04/11 19:08
どこかの監督!

[匿名さん]

#8132017/04/11 19:59
もうそのネタ飽きたから野球の話しようぜ!

[匿名さん]

#8142017/04/11 20:36
>>812
だから誰?
ハッキリ言って

[匿名さん]

#8152017/04/11 21:02
>>814
このレスを最初から見たが早いよ!

野球の話しようぜ!

[匿名さん]

#8162017/04/11 21:35
土曜日は注目試合3試合。嘉瀬対日新、両チーム好投手。諸北対本庄、名将監督の采配が楽しみです。新栄対思斉、佐賀県の強豪チーム同士。

[匿名さん]

#8172017/04/12 08:07
新栄思斉が強豪?諸北本庄が名将監督?なんか違うと思う

[匿名さん]

#8182017/04/12 08:30
( ´艸`)

[匿名さん]

#8192017/04/12 11:55
ここ10年で全日本学童佐賀県大会で新栄、諸富南、思斉が好成績だから佐賀県の強豪だと言って何が変?
本庄の監督は佐賀県で一番優勝回数が多いから名将

[匿名さん]

#8202017/04/12 12:31
強豪よりは古豪が相応しいかな。ま〜本庄の監督さんは90歳近いやろ!確かに名将やな

[匿名さん]

#8212017/04/12 12:35
ぜんぜん変じゃありませんし、何の問題もありません。
少年野球に詳しい人なら、納得する内容です。

[匿名さん]

#8222017/04/12 12:46
学童大会の優勝回数が多いのは諸北です。

[匿名さん]

#8232017/04/12 12:58
過去の全国学童最高成績は、諸南の全国3位です。

[匿名さん]

#8242017/04/12 13:21
>>822
ここ最近10年はない

[匿名さん]

#8252017/04/12 13:21
>>823
すごい

[匿名さん]

#8262017/04/12 13:22
>>820
新栄は昨年だけ弱い

[匿名さん]

#8272017/04/12 13:26
>>826
今年もな わら

[匿名さん]

#8282017/04/12 18:34
>>827
今年は強くなる わら

[匿名さん]

#8292017/04/12 20:04
新栄少年VS思斉少年、数年前の学童上位チーム。頑張れ両チーム、高野山目指せ。

[匿名さん]

#8302017/04/12 20:33
昔話はどうでもいい!新栄がコールド勝ちやな

[匿名さん]

#8312017/04/12 20:36
優勝してラーメン売りに来ますから負けたチームの皆さん買って下さい!

[匿名さん]

#8322017/04/12 21:19
>>831
あれなwwぶっちゃけホントに迷惑だよな

[匿名さん]

#8332017/04/12 22:06
チーム名の入ったタオル買うよりは麺の方がまだマシやなwww.

[匿名さん]

#8342017/04/12 22:12
>>830はっきり言ってどっちも強くないけど、それはない

[匿名さん]

#8352017/04/12 22:16
どうかな!土曜日が楽しみ。

[匿名さん]

#8362017/04/12 23:15
どうして強いといえる!どうして弱いといえる!本当に強いなら新人戦、ライオンズ、春季、常に優勝してるやろ!そんなチームはないどころか毎回上位が入れ替わっているのだから、どこのチームにもチャンスはあるやろ!

[匿名さん]

#8372017/04/13 05:29
どのチームも対戦相手聞いた時点でもう負けているんじゃないのかな。
名前負けて言うの?かな?
うわ〜新栄とよ〜諸南、他、伝統は大人が知っているから親、監督、コーチがつい言ってしまう。
子供達の前でそんな事言うから子供達が勘違い、錯覚して弱気になるんです。

[匿名さん]

#8382017/04/13 08:21
毎年強いチームに仕上げるとこは決まっている。

[匿名さん]

#8392017/04/13 12:54
新栄

[匿名さん]

#8402017/04/13 13:15
⬆ない

[匿名さん]

#8412017/04/13 13:19
今年の佐賀市の6年生、レベル低すぎ笑

[匿名さん]

#8422017/04/13 16:23
でも5年生以下はレベルが高い。

[匿名さん]

#8432017/04/13 16:30
諸南の6番の子はホントセンスあると思う。あの子一人にやられた感じだったもん前に負けた時

[匿名さん]

#8442017/04/13 16:35
レベル?
なにを、どこで基準、根拠にレベルを判断してるの
勝ちは勝ち、優勝は優勝だ。
子供達の目線で地区で名を上げて学童、NTT、と戦って結果が出て自信を持っていいんじゃないの。

[匿名さん]

#8452017/04/13 16:55
>>840
ある

[匿名さん]

#8462017/04/13 16:58
>>838
諸南、諸北、新栄、三根、思斉は必ず毎年仕上げてくる
ほかはない
成績が証拠

[匿名さん]

#8472017/04/13 17:47
>>846
ですね!でも同じ監督は諸南、三根B、新栄だけ

[匿名さん]

#8482017/04/13 18:08
>>843
でた!諸南のバカ親!そんなに自分の子をほめてほしいか!普通相手チームのしかも6番なんて覚えとらんやろ!この諸南の6番のバカ親が!

[匿名さん]

#8492017/04/13 18:27
(笑)

[匿名さん]

#8502017/04/13 20:32
今年も三根Bが県内一番!市内はレベルが低い。来年は市内も楽しみやね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL