1000
2023/04/13 11:20
爆サイ.com 北部九州版

🤼 プロレス総合





NO.8263609

プロレスが八百長とバレた瞬間!!(笑)
合計:
#1012020/04/07 10:47
プロレス=八百長🎵

プオタ=馬鹿だから すぐ論破されちゃう (笑い)

[匿名さん]

#1022020/04/08 19:19
NWA というのはな  ただの 腰巻のことだよ・・・・

意味は無い・・・・・価値もない・・・・・・

ただの金儲けの道具だよ



と 馬場さんが行った瞬間にばれた

[匿名さん]

#1032020/04/08 21:34
プロレス興行が頻繁に行われる
某施設の知り合いの館長から聞いた話しだが

レスラーが会場入りすると
まず中からロックされて
観客はもちろん 施設関係者も
会場内に入れない時間帯がある。

ある時、不審に思った館長が
合鍵で会場内の扉を開けると
案の定、当たり前だが
リハーサルをしていたそうである。

[匿名さん]

#1042020/04/08 23:28
すいません 何言ってるか よくわからないんですが ようするにプロレスはガチだと言いたい訳ですね!

[匿名さん]

#1052020/04/09 04:07
プロレス=100%リハーサルあり🎵

[匿名さん]

#1062020/04/09 07:15
プロレス=100%ガチ🎵

[匿名さん]

#1072020/04/09 07:45
>>103
プロレス=八百長🎵

[匿名さん]

#1082020/04/09 07:52
プロレス=120%ガチ🎵

[匿名さん]

#1092020/04/09 10:10
プロレス=八百長🎵

[匿名さん]

#1102020/04/09 10:39
プロレス=120%ガチ🎵

[匿名さん]

#1112020/04/09 20:11
プロレス=台本あり🎵

[匿名さん]

#1122020/04/10 06:55
プロレス=八百長🎵

[匿名さん]

#1132020/04/10 09:04
ジジィ 今日の仕事は?

[匿名さん]

#1142020/04/10 10:51
プロレスとは勝敗が事前に決まっている その試合の流れは日頃強靭な身体を保っているレスラーがギリギリの本気度をファンに演出する。
格闘技の最高峰は柔道で間違いないことは事実!

[ミスターX]

#1152020/04/10 12:15
なるほど ヘーシンク ルスカ らの金メダリストたちも レスラーには全く通用しなかった 全く歯が立たなかった ようするにプロレス最強ということですね!

[匿名さん]

#1162020/04/10 12:21
猪木ウィリー戦の前日にリハををしたんだよ
猪木はアマチュアのウィリーがリハ通りにできるか心配していた

これは空手関係者は昔から知ってる話
でも、高橋本読んだとき全部八百としってびっくりしたけど

[匿名さん]

#1172020/04/10 12:30
>>115
そういえばルスカもヘーシンクもプロレスラーたちに遊ばれてたもんなあw

[匿名さん]

#1182020/04/10 12:46
へーシンもルスカも柔道界から破門されたも同然、本人達は格闘家に転向したのだがその過程は新日本、全日本から多額の契約金を頂き事実上、社員になり下がったのが現実。プロレスファンには、柔道と言う格闘技には興味はないと思うが まず柔道家に掴まれたらもうアウトですね。関節技、寝技、で相手はイチコロです。即ち柔道は格闘技の最高峰です。

[ミスターX]

#1192020/04/10 14:09
>>118 なるほど

[匿名さん]

#1202020/04/10 14:09
>>116
どこからそんなガセネタひろってくるんだい?ウィリーはリハーサルなんかやってないとハッキリと言ってるぞ

[匿名さん]

#1212020/04/10 16:19
>>116
気の弱い猪木は
立会人の梶原一騎に
「本当に大丈夫なのか?」
と、何度も確認したのも
有名な話しである。

[匿名さん]

#1222020/04/10 18:29
>>121
なるほど まさに ガチならではの 危険なエピソードですね。

[匿名さん]

#1232020/04/10 21:56
猪木VSウィリーの茶番劇

① まずは両者リングアウトにする。

② 立会人の梶原一騎がリングに上がり試合続行を宣言する。

③ 客は得した気分になり大喜び。

④ 最後は両者痛み分け(笑)でノーコンテスト試合終了。


これは梶原一騎が考えた台本通りである。
それにしても 猪木もウィリーも そして客も
誰も損をしない 見事な台本である。

[匿名さん]

#1242020/04/10 22:18
なるほど ようするに 猪木VSウィリーは真剣勝負 いわゆるガチだったと言いたい訳ですね!

[匿名さん]

#1252020/04/11 04:04
A猪木の生涯真剣勝負①VSモハメッド、アリ
②VS外国の現役大統領
③VSウイリ−ウイリアムス

全3試合です尚②は猪木が相手レスラーの腕を破壊し、TKO勝利。

[ミスターX]

#1262020/04/11 13:32
グレート小鹿が手榴弾持っていても警察が逮捕しない

[匿名さん]

#1272020/04/11 13:53
>>125
アクラムとアミン大統領を勘違いしてないか?

[匿名さん]

#1282020/04/11 15:05
>>127
アホのニワカだから勘違いしてるな

[匿名さん]

#1292020/04/11 23:02
>>125 確かにウイリ−との試合は迫力があった…ヽ£

[匿名さん]

#1302020/04/22 12:27
プロレス興行が行われると 宣伝が始まった瞬間から

八百長だとばれていた

[匿名さん]

#1312020/05/12 12:26
猪木が スポーツ界の長者番付1位を 何年か続けたこと

[匿名さん]

#1322020/05/14 12:22
日本人レスラーたちと 外人レスラーたちが

一緒に 昼の弁当を食べていたこと

[匿名さん]

#1332020/05/14 13:20
チビハゲが自演とバレた瞬間!!(苦笑)

[匿名さん]

#1342020/05/14 13:54
プロレス主催の興行は

ぜ〜んぶ 八百長🎵

[匿名さん]

#1352020/05/14 14:20
安田忠夫のYouTubeを見た瞬間。

[匿名さん]

#1362020/05/14 15:20
プロレスの試合は全部ガチなんだよ🎵

[匿名さん]

#1372020/05/14 16:56
いまだにこんなこと言ってる奴いるんだな・・・
プロレス=ガチの
「ガチ」
この部分の認識が違うまま言い合いしてもダメだろ
プロレスファンの言うガチ

アンチの言うガチ
は別物だから話が通じるわけねーよな

[匿名さん]

#1382020/05/14 17:59
プロレス=リアル ガチ🎵

[匿名さん]

#1392020/05/14 18:59
今や老若男女 子供や女子も普通にプロレス=ガチを認識してるよな。

[匿名さん]

#1402020/05/15 10:08
タイガーマスクのドロップキック当たってないのに
もんどりうって場外へ落ちるキッド

[匿名さん]

#1412020/05/15 12:20
ガチ派は 死刑執行

[匿名さん]

#1422020/05/15 12:31
>>140
それを興奮しまくって見てたバカ丸出し www

[匿名さん]

#1432020/05/15 15:21
長州小力が10分以上リングに上がっている時

[匿名さん]

#1442020/05/15 17:45
プロレス=八百長🎵

[匿名さん]

#1452020/05/15 17:59
タイガーマスクのドロップキック当たってないのに

山本小鉄
「浅かったですね」

[匿名さん]

#1462020/05/15 18:10
>>144
ほぅ〜今時 八百長とか言っとる化石みたいなアホがおるんやなw 力道山世代か? まあ年を取ると学習能力もなくなるんやろな ww

[匿名さん]

#1472020/05/15 18:22
>>144
遠藤幸吉のファンの方ですか?

[匿名さん]

#1482020/05/15 18:39
でも新日のシナリオバレバレ感は
あ〜あって思う時がある。
ケガ人出さない為でもあるんだろうけど。

[匿名さん]

#1492020/05/15 18:52
>>147
WWワロータ www 70過ぎてるやんけ

[匿名さん]

#1502020/05/17 05:30
70歳 超えたマスカラスが今でもプロレスしている

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板