1000
2015/07/26 18:45
爆サイ.com 北部九州版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.4088855

中日ドラゴンズ 総合 21
合計:
報告 閲覧数 303 レス数 1000

#7512015/07/18 18:11
>>750いくら打って点を入れてもピッチャーがボロやから勝てない


今のドラゴンズはピッチャーだけ補強したら勝てる

[匿名さん]

#7522015/07/18 18:13
いつも勝てる試合に田島や又吉を出して負ける


田島や又吉はクビや

[匿名さん]

#7532015/07/18 21:21
最下位は20年ぶり‼️


ドラフトから問題があった


今年はまともなドラフトをしないと変われない

[匿名さん]

#7542015/07/18 21:55
>>753ドラゴンズと対戦するチームはいつも左バッターばっかりを並べるな

[匿名さん]

#7552015/07/18 23:14
今って予告先発だから、別にドラゴンズに限ることでもないんじゃない?

[匿名さん]

#7562015/07/19 01:00
後半戦スタートで3連敗する

[匿名さん]

#7572015/07/19 01:15
>>755プロは甘くない


どこのチームも他の球団の戦力から野手の数からピッチャーの数やら事細かに研究しているから、バランスの取れた補強をしないと、偏った補強ではつけ込まれる‼️


ドラゴンズはサウスポー不足やからつけ込まれている

[匿名さん]

#7582015/07/19 05:16
>>757その通りですね‼️


選手の人数からピッチャーは何人いてそのうち先発は何人で右は何人いてサウスポーは何人いてと内訳をされています


その内訳をされているから偏った補強では采配に影響が出て来ますね


バランス良く補強しないと限られて来ます


ドラゴンズは自分で自分のクビをしめています


ドラフトから立て直さないとむりですね

[匿名さん]

#7592015/07/19 05:27
>>758どこのチームもドラゴンズの戦力をみたら偏っているのはわかり切っているし、ドラゴンズに対しては戦略は組みやすいですよ

[匿名さん]

#7602015/07/19 05:29
まずは落合をクビにしないと始まらない


ヘッドコーチは井上和希で決まり

[匿名さん]

#7612015/07/19 09:40
>>760
井上一樹。お前はファン失格や

[匿名さん]

#7622015/07/19 10:52
サウスポーがまだ有利とか思ってるバカがいるらしいなwww

[匿名さん]

#7632015/07/19 11:23
>>762
こいつ言ってることがバカ丸出しwww
左が少ないから左が欲しいと言ってるのにサウスポーが有利とかwww
さすが朝鮮リトルサテイルwww

[匿名さん]

#7642015/07/19 11:37
なんだかんだでまだ抜け出たチームなし後半行こうぜ

[匿名さん]

#7652015/07/19 12:58
>>761井上は2軍で監督していた時に優勝させたキャリアがある


1軍でも井上の采配は通用する


お前はそんなんも知らんのか‼️


お前こそ失格や‼️

[匿名さん]

#7662015/07/19 13:02
>>762お前アホか‼️


プロは甘くないぞ‼️


偏った補強では采配に影響ぐ出て当たり前‼️


プロはどこのチームもスコアラーを配置させて各チームの情報収集を細かくする


サウスポーが何人いて右が何人いてと内訳までして来る、バランスの取れた補強をしないと勝てない

[匿名さん]

#7672015/07/19 13:14
>>766その通り‼️


ドラゴンズは右ピッチャーしかおらんから各チームのスコアラーはバカにしている

[匿名さん]

#7682015/07/19 13:18
草野球やったら偏った補強でもスコアラーがいないから影響はないけど、プロはスコアラーを雇っているからなドラゴンズみたいなことをしてたら毎年Bクラスや

[匿名さん]

#7692015/07/19 13:22
>>768ドラゴンズはかたにはまり過ぎる


もっと斬新さがないと勝てない

[匿名さん]

#7702015/07/19 15:31
>>769一層のこと岩瀬や川上や山本昌をクビにするべきでしょう


岩瀬は今年は大幅ダウンでしょうね


ドラゴンズから引退勧告もありえます


オレが監督だったら岩瀬や川上や朝倉をトレードに出して山本昌は引退まで残留させます


星野監督だったら大型トレードもしていたでしょう


95年に最下位の時はオフにロッテから前田や溝渕や愛甲を獲得し更にカープからは音を呼び戻して助っ人では1番バッターにコールズを獲得して、ソンドンヨルを獲得して、ドラゴンズに必要な戦力だけを獲得しました


今のドラゴンズは落合になってから偏っている、本当に何が必要で何が必要でないか考えるべきだ

[匿名さん]

#7712015/07/19 15:34
>>770確かに96年の時のオーダーは今以上にすごかった‼️創設以来の強力打線ですね


ダブルクリーンアップまで組めて恐怖の7番バッターが山崎でしたからね‼️


山崎は96年からブレイクしましたね‼️

[匿名さん]

#7722015/07/19 17:27
>>765
名前の字が違うって意味で言ったんじゃないの?
監督がどうこうじゃなくて

[匿名さん]

#7732015/07/19 18:01
>>771あの時はナゴヤ球場でしたから、いまはドームですからね、97年はBクラスでしたが星野は97年のオフに矢野&大豊→関川&久慈と大型トレードでビックリさせましたね‼️


星野が監督としてすごいのはチーム状態が悪くなったらスパッといらない選手を切ったりトレードしたり、すぐに改善して行く所です


今のドラゴンズにそこまでの大胆さはないですよ


18年ぶりに大型トレードをしないとドラゴンズは変わらないでしょう

[匿名さん]

#7742015/07/19 19:32
日大三島の小沢君、甲子園は叶わなかったけど、是非プロに入って活躍して下さい。応援してますよ。

[匿名さん]

#7752015/07/19 19:40
絶対負けろドラゴンズ!絶対負けろドラゴンズ!絶対負けろドラゴンズ!

[匿名さん]

#7762015/07/19 20:17
>>773やっぱ星野が1番に頭が良かったな


もし今も星野かま監督していたら岩瀬や川上はトレードに出されていたと思う


星野は選手に対しては遠慮しないでトレードに出す


谷繋は選手に優しいからあまり思い切ったことはできないと思う


谷繋になってからトレードしなくなったな、ドラフトと新外国人の獲得だけで、なんか補強にダイナミックさがない

[匿名さん]

#7772015/07/19 20:37
星野さんは、トレードに出した人、獲得した人に対して後後面倒や世話する印象がある。良く怒ってたけど、選手に対しの愛情も多かった気がします。

[匿名さん]

#7782015/07/19 20:44
朝鮮人にある訳ない。

[匿名さん]

#7792015/07/19 20:46
>>777やっぱドラゴンズの監督は星野みたいな熱血タイプが良い


ドラゴンズは選手が大人しいから監督が熱すぎるくらいがちょうどいい


谷繋も落合がいなくなった方が谷繋らしさが出る


落合がいなくなった途端にガラッと変わる事を期待したい

[匿名さん]

#7802015/07/19 21:05
落合さんと星野さん、両極端ですね(^-^)
確かな事は強い時はそれぞれ、それで絵になります

[匿名さん]

#7812015/07/19 21:20
>>780
その二人の個性を合わせた人物に監督してもらおうか!?
観客と喧嘩するホットな部分と試合中に寝るというクールな部分が有るんだが(爆)

[匿名さん]

#7822015/07/19 22:12
チョンコホシノ

[匿名さん]

#7832015/07/19 22:52
不人気

[匿名さん]

#7842015/07/20 02:38
都市対抗にブーちゃんでとった(≧∀≦)

[匿名さん]

#7852015/07/20 13:55
谷繁監督はベンチに引っ込んでろ試合出るから負ける。兼任監督ならやめろ疫病神。

[匿名]

#7862015/07/20 16:02
>>785まず落合を追放してからの谷繋采配がみたい


谷繋に100パーセント任せた方がうまく行く


落合がいるから采配に迷いが出る


まずは落合と言う邪念を断ち切らんといかんな

[匿名さん]

#7872015/07/20 16:14
絶対負けろドラゴンズ!絶対負けろドラゴンズ!絶対負けろドラゴンズ!

[匿名さん]

#7882015/07/20 17:20
>>786落合追放には最下位で良いでしょう


最下位でシーズンを終わらせたら不信が募ってクビは避けらない

矛先は落合に傾く

[匿名さん]

#7892015/07/20 17:32
今日も楽勝や

[谷繁]

#7902015/07/20 18:11
>>788シーズン終了まであと2ヶ月半、このまま最下位の方が大胆な補強やテコ入れが期待できる


落合も責任を問われること間違いない

[匿名さん]

#7912015/07/20 18:15
Bクラスの方がクライマックスに出場できないだけあって、来年のチーム再編に時間をかけやすいから逆に良い


クライマックスは廃止するべきやな

日本シリーズをして日米でプロ野球選抜とメジャー選抜の対戦をして欲しい、その方が盛り上がる

[匿名さん]

#7922015/07/20 18:16
>>791それ毎年やってるやん

[匿名さん]

#7932015/07/20 18:20
また負けてるわ


どこが逆襲や


こんだけ負けて学習能力がないんか

[匿名さん]

#7942015/07/20 18:21
落合はクビ

[匿名さん]

#7952015/07/20 18:51
また平田か凄いな

[匿名さん]

#7962015/07/20 20:20
ドラフトでは黒瀬を指名しろ‼️


キャッチャーは急がない、サウスポーを増やせ


黒瀬を指名したら杉山をファーストにコンバート


福田はトレード要員


杉山の方がホームランを量産できる

[匿名さん]

#7972015/07/20 20:42
平田は年棒UPでいーでしょー

[匿名さん]

#7982015/07/20 20:43
平田7500
周平 300で決済や笑

[匿名さん]

#7992015/07/20 20:52
大島5000万くらいでいいな。

[匿名さん]

#8002015/07/20 21:11
ここで打ったら1億や

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板