88
2024/02/01 22:52
爆サイ.com 沖縄版

🏦 経済





NO.8013122

【豊臣晋三首相】65歳未満の生活保護受給禁止へ
豊臣晋三首相、65歳未満の生活保護受給禁止へ
報告閲覧数150レス数88
合計:

#12019/12/09 22:39
太閤羽柴の安倍秀吉首相、65歳に満たない現役世代の生活保護受給禁止を表明

[匿名さん]

#22019/12/10 00:52
大賛成よ。その分、65歳以上の老人に金を回せ

[匿名さん]

#32019/12/10 07:52
65歳未満は働かなければならないんだよ😃

[匿名さん]

#42019/12/11 12:52
安倍様

[匿名さん]

#52019/12/11 23:44
65歳未満

[匿名さん]

#62019/12/12 08:25
65未満は現役、
65以上は老人。

[匿名さん]

#72019/12/12 13:18
憲法25条の通り生活保護は保証されているので嘘を述べないように

[匿名さん]

#82019/12/12 17:34
>>7
改正で65歳未満の健常者は規制へ

[匿名さん]

#92019/12/12 18:03
65歳以上は老人👴👵

[匿名さん]

#102019/12/12 19:36
日本国民は憲法で権力から守られております。奴隷ではないですよ あ▪べ▪さ▪ん

[匿名さん]

#112019/12/12 19:46
せからしい、税金を納めよ。安倍より。

[匿名さん]

#122019/12/12 20:26
65歳未満は現役世代だからな

[匿名さん]

#132019/12/12 21:11
職業は奴隷で〜す、ありがとうm(_ _)m糞安倍!

[匿名さん]

#142019/12/12 23:36
>>8
生活保護は年齢関係ない

[匿名さん]

#152019/12/13 01:28
>>11
税金泥棒は安倍一派だろ?売国奴朝鮮人💢

[匿名さん]

#162019/12/13 02:20
>>14
現役世代(64歳以下)かつ健常者の受給が増えたからだよ

[匿名さん]

#172019/12/13 04:29
>>16
ばーか そんなことしなくても自民党だからだよ
自民党は生活保護者が嫌いなんだよ。
働いてる人にもメリットねーしクソだなホント。

[匿名さん]

#182019/12/13 04:33
>>16
もう良いから片山さつきとヤってろよ

[匿名さん]

#192019/12/13 04:39
安倍と片山さつきがセックスしてAV出したら許せるレベルやわ。

[匿名さん]

#202019/12/13 05:54
>>16
そうゆう話をしていない、憲法25条がある限り生活保護は無くならないし若者や高齢者関係なく条件を満たしていれば受けられると言うことだ。

[匿名さん]

#212019/12/13 06:35
>>20
表向きはな?しかし地方自治体により受けられる人間と受けられない人間がいる。
コネだよ。コネ!

[匿名さん]

#222019/12/13 10:00
>>21
役所に生活保護を受け付けてもらえなかったのですか?

[匿名さん]

#232019/12/13 11:34
>>21
ちゃんと申請の意思があれば誰でも生活保護の申請はできるぞ、
役所は生活保護の申請は法で断る事はできない

[匿名さん]

#242019/12/13 13:28
65歳未満の健常者に生活保護はいらない

[匿名さん]

#252019/12/13 19:36
健常者の方でも生活保護基準以下の困窮状態ならば差額分を支給されますので申請しましょうね!

[匿名さん]

#262019/12/13 20:38
>>25
健常者なら65歳以上になってからね

[匿名さん]

#272019/12/13 20:55
>>26
年齢制限なしですよ、未成年者も受給者になれます!

[匿名さん]

#282019/12/13 22:54
>>24
それはお前の意見だから、実際は年齢関係なく受けられる

[匿名さん]

#292019/12/14 08:34
年齢制限ないのがおかしい。

65歳未満で健常者は禁止すべき

[匿名さん]

#302019/12/15 11:34
健常であれば65歳から

[匿名さん]

#312019/12/15 13:34
>>29
常に生活保護予備軍の底辺のお前が言うな、
働けなくなった体になっても絶対に生活保護受けるなよ、
あと家族にも生活保護受けさせないように

[匿名さん]

#322019/12/15 13:38
>>31
家族に65歳以上が1人いたら?

65歳未満だけの家族は禁止になるが

[匿名さん]

#332019/12/15 16:07
老人(65歳以上)vs現役(65歳未満)

[匿名さん]

#342019/12/16 00:29
>>32
なるか馬鹿が

[匿名さん]

#352019/12/16 03:13
>>32
憲法13条「すべて国民は、個人として尊重される。」

[匿名さん]

#362019/12/16 04:36
>>32
憲法第25条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

[匿名さん]

#372019/12/16 05:34
できそうな仕事を与える
現物支給 商品券等
13万前後で必死に生活してる自分からすると
働かず遊んでいる人には腹が立つ

[匿名さん]

#382019/12/16 05:39
年金支給が先送りされる時代なのに生活保護も改善して欲しい
医療費タダを無くせばいい

[匿名さん]

#392019/12/16 06:53
>>37
そう言ってるお前も常に生活保護予備軍だから、
生活保護がどうのこうの言うんだったら絶対に生活保護受けるなよ

[匿名さん]

#402019/12/16 10:59
>>38
その通り。

64歳以下の医療費は5割負担にし、
65〜74歳の医療費は3割負担、
75歳以上の医療費は2割負担にすべき

[匿名さん]

#412019/12/17 02:48
大賛成よ。国民の創意

[匿名さん]

#422019/12/17 15:16
豊臣晋三いわく
65〜69歳を現役世代に、
75〜79歳を前期高齢者に
変更へ

[匿名さん]

#432019/12/17 17:59
75〜79歳の医療費値上げもその布石

[匿名さん]

#442019/12/17 22:16
就労可能年齢は15歳から64歳まで。

しかし、安倍は15歳から74歳までに伸ばす方針よ

[匿名さん]

#452019/12/18 19:42
24年問題が近づくよ

[匿名さん]

#462019/12/20 07:18
当然よ

[匿名さん]

#472019/12/20 07:54
お前らに基本的人権なんてないのだな?

[匿名さん]

#482019/12/20 14:35
65歳になってからだよ

[匿名さん]

#492019/12/20 15:33
辞められない止まらない❗ナマポ最高❗

[匿名さん]

#502019/12/20 18:14
>>49
年齢制限で64歳以下の受給禁止になったら?

[匿名さん]


『【豊臣晋三首相】65歳未満の生活保護受給禁止へ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL