1000
2021/06/08 19:33
爆サイ.com 沖縄版

📈 株式





NO.6883436

株式で勝つ方法教えて
合計:
#512020/02/10 17:56
パチンコ一筋

[匿名さん]

#522020/02/10 18:12
>>50
慣れたとことはどんな意味ですか?

[匿名さん]

#532020/05/09 12:09
8518 好成績で好決算

[匿名さん]

#542020/05/09 14:07
>>52
毎日意味不明な事言ってるし自分でも何言ってるか解ってないみたい

[匿名さん]

#552020/05/12 01:11
毎日、4528を買い続ける事

[匿名さん]

#562020/05/12 01:33
デリヘル一筋

[匿名さん]

#572020/05/12 02:31
>>54オマエ爆砕ストーカー
いちいち批判中傷するな56スゾオラ(怒)

[匿名さん]

#582020/05/12 02:35
>>52一番得意なトレード先がないかな?
取り組むのに相性ってあると思う
それを見つけておくのも大切

[匿名さん]

#592020/05/12 03:20
勝つ方法は、痛い目にあうこと

[匿名さん]

#602020/05/12 03:43
四季報
チャート
位は勉強してからね!

[匿名さん]

#612020/05/20 09:14
カヤック3904ー300円から2000円に向かっていると思うのですけど

[匿名さん]

#622020/05/22 16:34
コマネチ<(`⌒´)>

[匿名さん]

#632020/05/22 18:56
>>60
四季報とか素人しか見ない(笑)

[匿名さん]

#642020/05/28 09:59
小野薬品 4528 これを18万円で買ったら100%勝てます

[匿名さん]

#652020/07/25 09:27
2191を600円で買うこと

[匿名さん]

#662020/07/26 05:03
今は急激な時代だから、将来なんか不明だ
株式だってちょうど先すら読めない
チャートの偏り見ながら対応するしか策ない

[匿名さん]

#672020/07/26 11:46
明日の市場を予想できる者なんて誰もいない。皆後付け、それをいかに上手く説明するかだけ

[匿名さん]

#682020/07/26 12:38
高値で買って安値で売れば儲かる(@_@)

[匿名さん]

#692020/07/26 16:46
>>13
紙幣を印刷しまくったら良いだけの話

[匿名さん]

#702020/08/12 14:23
セレス 3696 もうちょいで年初来高値ですね

[匿名さん]

#712020/08/12 14:33
>>69
日本は紙幣など刷りません。貨幣を増やすです。なので去年と今年の紙幣量は変化ありません。緩和しても信用創造と同じで数字増やすだけ。つまり、君の銀行口座に一億円銀行がポンと数字入力したようなもん。

[匿名さん]

#722020/08/12 14:36
>>69
貨幣の流通は増えても紙幣は増えませんから

[匿名さん]

#732020/08/13 03:15
>>71
その増やした貨幣はどこに行くの?

[匿名さん]

#742020/08/13 04:14
>>73
世の中ぐるぐる回るだけ。だからコロナで給付金ヘリコプターしたり緩和しまくりでも日銀は破綻しないだろ?日銀破綻論は嘘です。1000兆の借金は嘘で国民の資産。地球上で負債は誰かの資産が原則。つか原理

[匿名さん]

#752020/08/13 06:20
株乃輔のやり方3436,4507,4912,7606,6920、を買っておいて9月25日頃に売るという手法はいかがですか
嘘か本当かは来月末が結果を出します、昨日の終値を暦に記入しておけば5分の4は当たると思うが自己責任でお願いします

[匿名さん]

#762020/08/13 09:13
何も難しく取り組む必要ない
チャートが寄り付いたら平均線との位置関係、短長期の絡み、オシレーターが半分より上か下か?だけで
ロング、ショート戦略を考える。逆転したら追わない
機械的に見ないといけない

[匿名さん]

#772020/08/13 10:30
チャートの傾きがないときは稼げない
いい傾きがあるときは大いに稼げ
個別株なんて銘柄選ぶときは、まずはチャートの傾きだ

[匿名さん]

#782020/08/13 12:08
>>77
おまえのような傾奇者は城門突破できない

[匿名さん]

#792020/08/13 13:26
>>78おまえ564

[匿名さん]

#802020/08/14 02:03
自分自身じゃどうすることもできない
動きがあるときに逆らわず張るしかない

[匿名さん]

#812020/08/14 07:12
チャンスでは先物か信用使って大きく張らんと
金持ちにはなれん
今年の3月もっと買っとけばハハハ(^▽^笑)

[匿名さん]

#822020/08/14 09:10
やるのなら、ほぼ毎回建てないとダメだ
後になってやっておけば…って思うだけだ、そんな難しいことじゃない。チャート対して進行状況に合わせる
基本みんなこれだけだ、雰囲気、勢いで動くもんだ。
買い建て、売り建てしかないんだから

[匿名さん]

#832020/08/14 09:45
稼ぎにくい動きなときは
誰がやってもダメだ、大口を動かす人の参加がないんだと思う。せっかくな動きなのに、逆に金を失うのは大損だ
今はチャートを見ながらトレードするねが当たり前だから取り組み方さえ間違わなければ大丈夫だ

[匿名さん]

#842020/08/14 10:22
コロナ渦の波は読みにくい
感染者数も慣れてきて、やっと回復傾向にあるかな?

[匿名さん]

#852020/08/15 09:37
買い進めるか?売り逃げか?実際の動きを見ないと何とも予測しようがない!トレードは時間使って情報収集やらしても意味ない、下手なヤマ張って大損したら困る。
動きからジワリジワリと見るしかない

[匿名さん]

#862020/08/15 12:42
>>83
誰がやってもダメとかアホかよ。上がるか下がるの二択なのでどちらかの人は儲かる。幼稚な事言うなよ

[匿名さん]

#872020/08/15 19:14
>>86オマエこそ知らないの
動きがなくアップダウンなければ誰がやってもダメだろ
いいかげんタヒれ

[匿名さん]

#882020/08/15 19:16
>>87
動きがなければハイロットにすればいいことで頭使えよ

[匿名さん]

#892020/08/15 21:41
優良株無限ナンビン😀

[匿名さん]

#902020/08/15 21:46
>>88FXいけ
俺は可愛いコとSEXしてるから
タヒれ564ぞ

[匿名さん]

#912020/08/15 22:16
>>90
デモ口座専門のおまえは何いってんの?アホなん?

[匿名さん]

#922020/08/16 03:08
こんなとこ書いてるなら
タヒんだほうがいい、首吊りはいいぞ

[匿名さん]

#932020/08/16 04:36
前から貼るか?
後ろから貼るか?
48手それが問題だ

[匿名さん]

#942020/08/16 08:34
馬鹿はタヒんだほうがいい

[匿名さん]

#952020/08/16 10:52
>>94
自虐乙

[匿名さん]

#962020/08/16 18:11
馬鹿は4ね

[匿名さん]

#972020/12/07 13:07
荒れてる

[匿名さん]

#982020/12/07 13:19
>>85
信用取引きは勝てんよ

[匿名さん]

#992020/12/07 13:20
>>89
金持ちにしか無理

[匿名さん]

#1002020/12/07 13:22
>>82
え?何で現物外すの
貧乏人なの

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL