934
2018/03/17 10:20
爆サイ.com 沖縄版

🎶 沖縄市雑談





NO.6022293

2018年4月沖縄市長選 革新系候補は?
合計:
#3852018/02/11 23:08
諸見里さんが、東門みたいにヒステリーだとイヤだな…。
好き嫌いで政治はやってほしくない!

[匿名さん]

#3862018/02/11 23:25
>>383
そうでもないけど

[匿名さん]

#3872018/02/11 23:28
諸見里さんがPTA出身というのはわかるけど何ができるの?
何が専門なの?学歴は?職歴は?どんな実績があるの?

[匿名さん]

#3882018/02/11 23:43
>>383
桑江直哉さんは人間的にはできている人だと思う。

[匿名さん]

#3892018/02/12 06:50
クワエナオヤ⁉⁇泡瀬干潟埋め立て反対派
カヨウ葬儀

[匿名さん]

#3902018/02/12 08:51
桑江なおや vs 桑江さちお

沖縄市は保革拮抗しているから誰が候補者になっても3000票前後の激戦になるだろうな。
東部票と若者票が当落を決める。
なおやさんは東部とコザ高OBや東部地区の票をつかめる。
若いから若者票もつかめる。

[匿名さん]

#3912018/02/12 09:15
うるま市の人間ですが、現職が市長になる前までは、うるま市が沖縄市を抜き沖縄県で2番目の市になる日は近いなと思ってましたが、桑江現職市長になって少し活気が出てきてるような気がする。
その市長を変えるのか?と少し不思議な気がする。沖縄市の事を考えているのではなくて辺野古がらみ、県知事選がらみで対抗馬を出馬させるのかな?と思う。
隣の市民から見た沖縄市の現状ではないかと思う。

[匿名さん]

#3922018/02/12 10:27
>うるま市の人間ですが、現職が市長になる前までは、うるま市が沖縄市を抜き沖縄県で2番目の市になる日は近いなと思ってましたが、桑江現職市長になって少し活気が出てきてるような気がする。

少し活気が出てきてるような気がするというのは、沖縄県全体に落ちている一括交付金(1億5千万円)と、観光客800万人の影響だと思うけど。北谷の美浜地区の建設ラッシュの「おこぼれ」が「少しの活気」に見えるだけだろう。

しかし、中の町は閑古鳥状態、一番街と銀天街は寂れたまま、コザ十字路の一等地は葬祭場になってしまった。桑江さんは結局は何もできていないんじゃないか。

>沖縄市の事を考えているのではなくて辺野古がらみ、県知事選がらみで対抗馬を出馬させるのかな?と思う。

島袋前副市長は、選挙終盤で「辺野古」を持ち出したから負けたという話しもあるぐらいだから、革新系候補であっても辺野古問題にはふれないほうがいいよ。一番街と銀天街の状況をどうするかをテーマに正面からガチンコの討論をしたらよいと思う。

[匿名さん]

#3932018/02/12 12:00
>>392
現に一番街やアベニューは活気が出てきている。
悲しいことに観光客が増えているからというわけではなく、市が行ってきた改装費補助などの効果が出てきているということ。
そういう点を見れば現市長の実績と言える。

[匿名さん]

#3942018/02/12 12:11
>>393
コザ十字路?付近は車で通った時にだいぶ変わったなってビックリしました。
北谷町の伊平地区も発展してるし読谷村の道も大きくなっててこれまたビックリ。
中部地域って何だかんだ言われてるが結構発展してるんだなーって印象あります。
たまーにしか中北部に行かない南部民より

[匿名さん]

#3952018/02/12 14:10
革新は、玉城デニーしかいない。
玉城滿、仲村未央の不倫スキャンダルは沖縄市民のほとんどの人が分かる。

[匿名さん]

#3962018/02/12 17:11
>>395
TMさんとNMさんが、不倫してるってことですか?

[匿名さん]

#3972018/02/12 18:38
>>392
一番街若い子の店が増えててめっちゃ活気出てるけど。想像だけでもの書くなよ

[匿名さん]

#3982018/02/12 18:38
>>393
>現に一番街やアベニューは活気が出てきている。
>悲しいことに観光客が増えているからというわけではなく、市が行ってきた改装費補助などの効果が出てきているということ。

一番街もパークアベニューも何も変わっていない。土曜日も日曜日も閑古鳥が鳴いている。
夜は、居酒屋が2〜3軒オープンした。この程度の変化を活気とは言わないし、効果とも言わない。

>コザ十字路?付近は車で通った時にだいぶ変わったなってビックリしました。

何も変わっていない。一番街は夜はゴーストタウン化していて怖くて歩けない。十字路には葬祭場が建ってしまった。

[匿名さん]

#3992018/02/12 18:49
>>398
>夜は、居酒屋が2〜3軒オープンした。

居酒屋は従業員一人で客席5、6名の居酒屋でしょ。そのような居酒屋が2、3軒オープンしたからって「一番街が変わった」とか「市政の効果」とは言えないでしょ。

[匿名さん]

#4002018/02/12 18:50
>>395
>革新は、玉城デニーしかいない。

国会議員を投げ打って市長にならないだろう?

[匿名さん]

#4012018/02/12 18:52
>居酒屋が2〜3軒オープンした。

お前が現地見てなくて想像で書いてるのが丸わかり

[匿名さん]

#4022018/02/12 18:53
>>395
本当か?
本当なら俺は怒るぞ!

[匿名さん]

#4032018/02/12 18:54
>>395
ウソなら名誉毀損
ホントなら沖縄市始まっていらいの醜聞

[匿名さん]

#4042018/02/12 18:55
ガセネタ祭り

[匿名さん]

#4052018/02/12 19:02
>>397
一番街がめっちゃ活気? 「めっちゃ」の意味をわかってるの? 

[匿名さん]

#4062018/02/12 19:23
桑江ナオヤさんががいい。

ナオヤさんは東部地区から票を取れる。若者票も取れる。
沖縄市は保革拮抗しているから勝算は五分五分だと思う。

今度の市長選は勝っても負けても大きなステップになるはず。
負けても5ヶ月後の9月市議選は楽に当選できる。
さらに市長に出馬することで、県議選の有力候補にもなるはず。

今回は政治家として飛躍のための大きなチャンスだと思う。

[匿名さん]

#4072018/02/12 23:00
一番街と銀天街にこだわる沖縄市民、今、アーケード街を復活させて復興できるのか?と不思議に思う、他の市町村がやってないことをやって周辺を活気付け拡げていくのがベストだと思う、なぜ銀天街と一番街にこだわる?市民がこうだから沖縄市は県で3番目市になる可能性がある。なぜ昔、一番街や銀天街が潤ったと思う?それは大型ショッピングセンターが少なく、アーケード街が中部になかったからだと思うけど違うかな?いまどきアーケード街を選挙の争点にしようとするのはどうかな?

[匿名さん]

#4082018/02/12 23:08
市長選出て落ちても次のステップがあるさ、名前を売るチャンスさ、落ちても今年11月の市議選に出れば当選間違いなしさ?どの位の思いで、沖縄市の事を思って、どの覚悟で市長選に出馬するんだろう?と思えるが?まあ本人が書いてないことは間違いないが応援する人間が桑江なおやの名前出してコメントするぐらいだから近い人間なのかな?と思える。大したことないな。

[匿名さん]

#4092018/02/13 00:55
>>408

>どの位の思いで、沖縄市の事を思って、どの覚悟で市長選に出馬するんだろう?と思えるが?まあ本人が書いてないことは間違いないが応援する人間が桑江なおやの名前出してコメントするぐらいだから近い人間なのかな?と思える。大したことないな。

俺が出馬するわけではないので、俺の思いを云々することはそもそも意味のないことだ。それに俺はナオヤさんに近い者でもない。俺は、琉球新報でナオヤさんが取りざたされたことから、ナオヤさんの強みを2つ挙げただけ。(他の2人の市議と1人の県議の強みについては知らない)

・東部から票が取れること
・若者から票が取れること

この2つは候補者を考える上で重要だと思う。

[匿名さん]

#4102018/02/13 01:06
>>398
>何も変わっていない。一番街は夜はゴーストタウン化していて怖くて歩けない。十字路には葬祭場が建ってしまった。

十字路には葬祭場が建ったんだろ?めっちゃ景観変わってるさ〜
何も変わってなくないさ〜
それに葬祭場をあまり悪くいうなよ、貴方も亡くなったらお世話になるんだし

[匿名さん]

#4112018/02/13 07:10
>何も変わっていないさ〜
>十字路には葬祭場が建ったんだろ?めっちゃ景観変わってるさ〜

うん!葬儀場ができてコザ十字路の景観はたしかに変わった。

けど、ここでの「変わった」の意味は景観ではない。「一番街やアベニューは活気が出てきている」という人がいるから、「変わっていない」と言ったんだ。よく読んでねw。

>それに葬祭場をあまり悪くいうなよ、貴方も亡くなったらお世話になるんだし

悪くはいっていないよ。コザ十字路が「適地」かどうかの話だよw。ちゃんと空気読めよw。

[匿名さん]

#4122018/02/13 07:13
>>392
一括交付金は1500億円だな。

[匿名さん]

#4132018/02/13 12:47
>>395
不潔きわまりない。

[匿名さん]

#4142018/02/13 21:37
T市長とは真逆の女性を大切にする女性市長がいい〜!

[匿名さん]

#4152018/02/14 00:00
タイムリミットはいつ?

[匿名さん]

#4162018/02/14 07:03
桑江直哉さんは出ないほうがいいと思う。
立候補しても討ち死はまちがいだろう。

[匿名さん]

#4172018/02/14 07:13
>>390
現実はそんなに甘くないと思う。現職市長は強い。なおやさんは1万票以上の大差をつけられるかもしれない。そうなればダメージが大きすぎる。

[匿名さん]

#4182018/02/14 07:17
>>415
タイムリミットは来週いっぱい。

[匿名さん]

#4192018/02/14 12:52
>>418
リミットは過ぎているよな。もう2ヶ月しかないです。無謀だよ。

[匿名さん]

#4202018/02/14 12:54
無投票だな。今回は。

[匿名さん]

#4212018/02/14 21:11
11年前に移って、2年前に戻ってきた私としては、あまり変わりはないが今の方がいいような気がする

[匿名さん]

#4222018/02/14 23:02
革新で桑江市長に勝てるのは、玉城デニーしかいない。
本人の人柄、謙虚さはクリーンなイメージと知名度には桑江市長は勝てない。
しかし、衆議院議員を降りてまで沖縄市長選挙に出馬はない。
県議の仲村未央は同じ会派のと不倫スキャンダや
糸数慶子の後釜にほぼ決まっており市長選挙には出馬はしない。
同じく県議の玉城滿にあっては本妻と不仲で本人の選挙事務所を本妻が壊して逮捕されたり、不倫スキャンダルのオーバレードで、なんでこんなノータリン芸能人が県議になるのか理科できない。
クワエナオヤやモロミザトヒロミでは知名度や
桑江市長には絶対に勝てない。

[匿名さん]

#4232018/02/15 06:27
仲村未央は出ても勝てない。

[匿名さん]

#4242018/02/15 10:33
>>422
誤字脱字が多過ぎ

[匿名さん]

#4252018/02/15 11:20
>>423
不倫スキャンダルは致命的だ。市長になったら市の不名誉だ。

[匿名さん]

#4262018/02/15 11:25
勝ち目のない選挙やって欲しくない。今回は無投票でよい。

[匿名さん]

#4272018/02/15 11:47
南城市が落ちた時はオセロがひっくり変えるように名護市、石垣、沖縄市もオール沖縄負けて、その上県知事も…ってちょっと心配したけど杞憂になりそうだね。

[匿名さん]

#4282018/02/15 13:10
とりあえず桑江市長おめでとうございます!

[匿名さん]

#4292018/02/15 13:55
不倫スキャンダルで出馬困難!沖縄市選出の革新系県議はどうなっている?!市民を愚弄するな!

[匿名さん]

#4302018/02/15 15:07
議員同士の不倫って有権者への裏切りだよ。議員報酬を返せよ。

[匿名さん]

#4312018/02/15 15:13
葬儀で協賛顔晴ればいいさ

[匿名さん]

#4322018/02/15 18:23
議員同士で不倫って相手誰だよ!

[匿名さん]

#4332018/02/15 23:15
>>422
同じ会派との不倫??
誰よ誰〜?

[匿名さん]

#4342018/02/16 11:01
>クワエナオヤやモロミザトヒロミでは桑江市長には絶対に勝てない。

モロミザトヒロミさんは仲村みお県議の応援をえて市議に上位当選しているけど、この人は何ができるの?

この人がPTA活動以外にやったことは何?
学歴は?
職歴は?

[匿名さん]


『2018年4月沖縄市長選 革新系候補は?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL