1000
2022/11/20 16:58
爆サイ.com 沖縄版

🦸 アニメ





NO.10277693

SPY×FAMILY
合計:
#2512022/05/22 23:23
>>250
アーニャ「母、父を殺してはダメ~」
ロイド「どんな夢見てんだか」

[匿名さん]

#2522022/05/22 23:31
ヨルの五等分の仕方は🔪
リアル五等分の花嫁

[匿名さん]

#2532022/05/22 23:38
>>251
こうして文字でみるとフラグか?と思ってしまう。ハッピーエンドの前段階で2人が戦うか、戦いそうになる場面はあるかもしれない。

[匿名さん]

#2542022/05/22 23:46
>>252
5等分したあと、5ってSと似てますよね。
→これはどういう意味?

[匿名さん]

#2552022/05/22 23:46
ヨルを12種類のアニメ風に描くって動画みてみ?
ワンピースとかドラゴンボールとかジョジョ風に描いてて
かなり上手いぞ

[匿名さん]

#2562022/05/22 23:50
>>254
ただ単に似てるよね?って単純な話しだろ
ヨルのおっとり天然さを醸し出すのと身体中チョンパのホラーで話し終らせたくなかったんだろ

[匿名さん]

#2572022/05/23 00:30
>>255
かなりうまい。アーニャもあるね。

[匿名さん]

#2582022/05/23 00:35
>>244
ロイドの気持ちの切り替え方が良かった

アーニャを本人に向いていない特待生にさせることより、
アーニャの理想の父親になることを目標にした

[匿名さん]

#2592022/05/23 00:37
蜘蛛は昆虫じゃないのか🕷️

[匿名さん]

#2602022/05/23 00:42
>>258
まぁあれだね
いい子供に育てたいならいい両親いい家庭環境が必要だと

[匿名さん]

#2612022/05/23 00:43
>>259
小2で習ったじゃん

[匿名さん]

#2622022/05/23 10:49
すぱぴ~

[匿名さん]

#2632022/05/23 12:13
>>253
元々、ロイドとヨルは所属が東西にわかれてるからな

東の組織から黄昏の暗殺指令が出たら、ガチでロイドはいばら姫のターゲットになる

[匿名さん]

#2642022/05/23 12:15
>>259
節足動物

カテゴリー
❌虫
⭕️動物

[匿名さん]

#2652022/05/23 12:23
>>263
謎の暗殺組織。正義か悪か。もっともリアルでもそうだけど
正義か悪かは立場、自分の立ち位置によってかわってしまうからなあ。

[匿名さん]

#2662022/05/23 12:25
>>260
それをヨルがリードしてる。

[匿名さん]

#2672022/05/23 13:32
>>265
殺しなんて
ただのビジネスだよ

[匿名さん]

#2682022/05/23 16:05
>>267
店長は、悪から依頼を受けているか、正義から依頼を受けているかで変わってくるって話だろ?

いばら姫は、あくまで店長からお客様が入ったと連絡を受けて、任務を遂行しているだけ

店長に依頼してる組織が、黄昏の組織に敵対してる組織なのか、黄昏の組織と同列の組織なのかによって変わってくる

[匿名さん]

#2692022/05/23 17:30
気が早いけど、すでに2期が決定しててもおかしくない売れ方だと思う。
ストックも充分ある(はず)

しかし、今やってるアニメの円盤最終巻発売は来年の5月。
2期があっても、来年の5月以降となる。

[匿名さん]

#2702022/05/23 17:52
次回、また市役所の事務員たち出るね
性悪で陰険な一面、また見たいな

[匿名さん]

#2712022/05/23 19:22
原作はもう終わってんの?

[匿名さん]

#2722022/05/23 19:55
>>269
2期って言うのかはわからないけど、最初から2クール分の計画があるって話はどこかで見ました。1クールはおそらく12回、1Q分。勝手に2クール目は10-12月だとおもってましたが違うのかな?

[匿名さん]

#2732022/05/23 20:33
>>272
調べてきました。

分割2クールが決定している
って書いてました。

分割2クールは、以前の作品だと、転スラの2期と同じ感じですね。

1クールやる(前半)

しばらく期間を開ける。

1クールやる(後半)

前半後半、まとめて1期分。

つか、それで円盤の売り方にも納得しました。
2ヶ月に1巻づつ、計6巻が揃うのに、約1年ってのが本来ならあり得ない売り方だったので。

ありがとうございます。

[匿名さん]

#2742022/05/23 20:40
>>270
今さっき2話を見てて、声優を確認したら、カミラ(ホームパーティーに誘った嫌味な金髪)が沢城みゆきじゃなくて驚いたw

毎回、ロイドとヨルのやり取りばかり見てて、テロップを見てなかったけど、確認したら全然知らない声優さんだった

メインキャラ以外が、思った以上に知らない名前ばかりで驚いたわ

[匿名さん]

#2752022/05/23 20:42
>>268
暗殺組織が依頼を受けて暗殺してるかどうかわかりません。上部組織や店長が指示を出すなど組織自体が対象を決めているかもしれないし組織の狙いやどの国に属しているかすらもわからない、今は謎です。本当にヨルが信じてるような世の中の悪を「お片付け」して平和な国をつくろうとする組織である可能性も大いにあります。
ロイドの所属するWISEは政府要人のズラ疑惑隠ぺいとかアーニャの入学祝とかで動いてしまうようなお笑いの要素を含んでいますが、さすがにこの暗殺集団はそういう落ちにはできないでしょう。

[匿名さん]

#2762022/05/23 21:13
商売で暗殺してる組織です、悪も正義も関係ないよ、だって商売なんだもん。

[匿名さん]

#2772022/05/23 21:19
>>273
そのあとは劇場版、映画が見たいです。

[匿名さん]

#2782022/05/23 21:19
>>272
後半2クール目の時期は発表されてませんが、おそらく10月〜12月で合ってると思います。

根拠
円盤の発売が、7月、9月、11月(1巻〜3巻、前半1クール)
からの、来年、1月、3月、5月(4巻〜6巻、後半2クール目)なので、1月までに後半が始まってなければいけない

今回が、4月から6月
7月〜9月の1クール分を空けて、10月から12月
で、4巻が1月発売

計算は合います。

尚、円盤の発売日に関しては、すでにAmazonでは6巻までの予約が始まってますので、ネタバレにはなりませんw

[匿名さん]

#2792022/05/23 21:20
>>276
商売なの?

[匿名さん]

#2802022/05/23 23:05
>>277
オペレーションストリクスの合間に入ったミッションって設定なら、いくらでも映画作れそう

ワンピースしかり、ヒロアカしかり

原作者が乗り気なら、毎年作れるストーリーではある

[匿名さん]

#2812022/05/23 23:43
コスプレイヤーの箱ネコさんがアーニャのフッてにんまり笑うのを完全再現してるからみんな見てみて

[匿名さん]

#2822022/05/24 06:27
>>279
暗殺専門なんて諜報機関ではありえない
日本にもあるけど報酬を受け取り人を殺すビジネスが殺し屋

[匿名さん]

#2832022/05/24 07:21
3人いるから、ネタは尽きませんね。ヨル中心の映画だったら何度でも見に行きます。

[匿名さん]

#2842022/05/24 08:16
マーニャ

[匿名さん]

#2852022/05/24 08:21
ロイドが、まずはあいつ、アーニャを知ることからだ! 
いずれ超能力がばれそうだな

[匿名さん]

#2862022/05/24 08:30
サウンドトラック販売されたらほしい
あにめのサントラ欲しいと思ったのは初めてだw 車で聴きたい
BDはお高いのでちょっとなあ・・・全部揃えたら2~3万はかかるべな~

[匿名さん]

#2872022/05/24 08:45
なんとかさんってレイヤーは、普段着のヨルを再現している

いばら姫のコスプレをしてるレイヤーさんは、今のところスゲーって人はいない
谷間は全員再現しているから見応えはあるけどw

[匿名さん]

#2882022/05/24 09:04
>>276
商売みたいな形態とってるけど、一応政府からの依頼だけを請け負う暗殺グループみたいな感じじゃない? 敵対国の悪人だけを抹殺するって感じだと思ったけど、違うのかな。ウクライナ政府から依頼されて、ウクライナ国内にいるロシアの秘密工作員を暗殺するみたいな感じ。ヨルさんの上司は、政府と繋がってる人じゃないの?

[匿名さん]

#2892022/05/24 09:10
ロイドのコスプレは、
ほぼ一般的なビジネスマン

[匿名さん]

#2902022/05/24 09:51
>>289
ほぼな笑

モスグリーンの昔懐かしい3ピースのスーツ
四つボタン
ベストは、スーツよりも濃いめ
で、赤いネクタイ

会社の上司スタイル

[匿名さん]

#2912022/05/24 09:58
>>288
売国クソ野郎殿のお片付けをしたんだから、今のところ、国の裏切り者を駆逐していく立ち位置じゃないかな?

ところで、ヨルが待ち合わせで時計を見る仕草
いばら姫が、無理ですよ…と俯く仕草
めっちゃ綺麗なんだが?

顔を赤らめながら、獲物を洗ったり、刃物を見る目は怖いけどw

[匿名さん]

#2922022/05/24 12:16
SUNTORYの自販機に
「自販機で一本買うと、漫画が1話無料で読める」キャンペーンで
スパイファミリー(他Dr.ストーン等)のイラストがラミネートされた広告が貼ってあったわ

盗むなよw

※「漫画が読める自販機」←検索すれば画像見れる

[匿名さん]

#2932022/05/24 12:34
>>285
でもヨルの飛び抜けた運動能力のほうがバレやすいんじゃない?窃盗集団の人を遠くへ蹴りとばしたり、牛を秘孔をついて倒したり、酔ってロイドを攻撃してあわや倒しそうになったり。護身術やヨガのレベルじゃない。殺し屋かどうかはわからないにしても、普通じゃない何かおかしいって思ってるはず。

[匿名さん]

#2942022/05/24 12:45
>>293
ロイドのなみ外れた知力と観察力と情報網があれば簡単に見破れそうだけど、そこはヨルを心から信じているコメディだから、ということですかね。

[匿名さん]

#2952022/05/24 12:47
家族を作って以来、ロイドは家族が絡むとポンコツになる説

[匿名さん]

#2962022/05/24 12:56
>>292
コラボ商品出るの早いな

[匿名さん]

#2972022/05/24 17:27
昨日の朝、すき家で牛丼セット食べてたらOPのミックスナッツが流れていてびっくりしたw
すき家ラジオってやつかな、よくすき家を利用するがアニソンが流れたのは初めてだと思う

[匿名さん]

#2982022/05/24 18:47
>>295
6話
ハンドラー:で、本日はオペレーションストリクス フェィズ2の進行確認だ。抜かりないお前には不要かもしれんがな。
ロイド:いえ、最近割と成り行き任せですので。
やはりポンコツかw

きっとロイドはアーニャもヨルも大好きなんだと思います。信じられるから好きなのではなく好きだから信じられるってRe:ゼロの菜月昴も言ってましたw だから2人に対して疑いの目を向けようとしないし、胃を痛めながらも無理ができず結果SPYとしてはポンコツになってしまう、ってことですかね。

[匿名さん]

#2992022/05/24 22:00
>>298
いろんなサイトで、ファンとアンチがやり取りをしてるみたいで…。

アンチ ロイドが完璧すぎてつまらん、ヨルが強すぎてつまらん

ファン ロイドは敏腕スパイだが、家族絡みだとポンコツになる、ヨルは殺人術以外はポンコツ、だから面白い

って、あちこちに書いてあったので 説 ですw

スパイファミリーのカテゴリーが、サスペンスではなく、ホームコメディなので、おそらく視点(期待値)の差で、分かれるのだと思います。

まぁ、人それぞれ好みがありますんで、仕方ないと思いますが。

以下、独り言

俺は、キャラファイングラフ狙いなので、全巻買う予定
ヒロアカ5期以来の全巻収納box付き円盤買い(高い)

Amazonで
特典無し ざっくり6000円
特典付き ざっくり8000円

特典付きは、予約時点で品切れもあり得るので(品切れ前に予約できたのでセーフだったけど実話)、夏のボーナスで6巻分予約する予定

[匿名さん]

#3002022/05/24 23:55
>>299
こういうの今までは買ったことも興味もなかったから何も知らないんですが。
amazonで調べた結果、例えば特典付きDVDだと、1巻あたり7700円でした。特典なしでは5945円。(高い!)特典付き6巻で46,200円
特典は、(全巻購入特典「描き下ろしキャラファイングラフ」&全巻購入メーカー特典「描き下ろし全巻収納BOX」)ってあったけど、6巻そろった時点で初めて特典がもらえるみたい。そうだとすると特典分の価格は10,500円?しかもそろうのが1年後。
やはりマニアですね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL