69
2023/10/26 19:36
爆サイ.com 沖縄版

🦸 アニメ





NO.10999136

ヴィンランド・サガ SEASON2
下らん異世界モノより面白いよ
報告閲覧数618レス数69
合計:

#12023/03/07 01:24
>>0
批判するより概要を書け

[匿名さん]

#22023/03/07 06:45
一期から見ないとつまらない

[匿名さん]

#32023/03/07 09:49
歴史好きならハマるよ、多分…

[匿名さん]

#42023/03/07 12:53
奴隷のグダグダが延々と続いて改心する感じ?

[匿名さん]

#52023/05/07 03:05
蛇って剣の形から思うにアラブ系?

[匿名さん]

#62023/05/07 06:29
>>4
実在の海運商人がモデルだからね

[匿名さん]

#72023/05/07 19:45
耳気になる。音の聞こえ方に変化はあったのだろうか?

[匿名さん]

#82023/06/06 21:40
二期はずっと地味であんまり面白くなかったけど22話は面白かった♪

[匿名さん]

#92023/06/06 21:50
プーチンに見せたいわ

[匿名さん]

#102023/06/07 03:46
はーもどかしい
ワンピースのように引っ張るなぁ

[匿名さん]

#112023/06/07 08:37
シーズン1の第一話のトールズの言葉がここにきて意味を・・・

[匿名さん]

#122023/06/07 12:17
コミックがプレミアついて高額販売されてる

[匿名さん]

#132023/06/13 06:43
最終回?と思わせるような展開流れ
次週もあるのか しかしここで終わっても良かったんじゃね?て感じ

[匿名さん]

#142023/06/13 15:19
生産から貿易 という発想など無いのだろうな
ワグナルやISISのモンに工場勤務とか無理強いするようなものか

[匿名さん]

#152023/06/13 16:00
見過ごしてしまった😖

[匿名さん]

#162023/06/13 16:24
>>14
トルフィンがそうなっていく話

[匿名さん]

#172023/06/13 19:36
それぞれのワンカットが長いよー

[匿名さん]

#182023/06/13 21:06
>>15
23話 ふたつの道 
今回は良かったぞ~ 俺も見逃しでアマゾンで観た

[匿名さん]

#192023/06/13 21:13
やっぱつまんねーよ

[匿名さん]

#202023/06/14 21:14
>>19
北欧の歴史の知識がないなら観てもつまらないかもな

[匿名さん]

#212023/06/15 19:32
>>20
英国女は恥じらいが有ってたまんねーぜ

[匿名さん]

#222023/06/15 20:16
そもそも英国は北欧じゃねえしw

[匿名さん]

#232023/06/15 22:14
オーディンの名において…

[匿名さん]

#242023/06/16 02:44
23話、最終回かと思ったよ
王陛下もかっこよかったねぇ トルフィンももちろん

[匿名さん]

#252023/06/16 05:41
これ最終的にはどうなって終わるんだろうか

[匿名さん]

#262023/06/16 08:48
西へ西へと落ち延びてゆくのさ
63話でトルフィンはコロンブスと名を変える

[匿名さん]

#272023/06/16 09:34
えぇ・・・グリーンランドじゃなくてアメリカ大陸まで行っちゃうのぉ?!

[匿名さん]

#282023/06/16 11:21
>>26
コロンブスとはアメリカ大陸を発見したコロンブス?
それとも名前だけコロンブスと改名?

[匿名さん]

#292023/06/16 14:22
トルフィンの孫がペリー言いますねん

[匿名さん]

#302023/06/16 16:12
そういう純粋さって嫌いじゃないけど
詐欺とか遭わずに生きていって欲しい

[匿名さん]

#312023/06/16 21:04
>>20が歴史とか言うからこんな事に・・・

[匿名さん]

#322023/06/16 21:44
トルフィンのモデルは実在した海運商人のソルフィンって人
トルフィンを探し当てた船乗りのおじいちゃんも実在してた
しかもコロンブスより何百年も前にアメリカ大陸を発見してた人
そしてトルフィンのモデルになったソルフィンが初のアメリカ大陸への
移民です

[匿名さん]

#332023/06/16 21:46
>>25
バイキングのソルフィンで検索すれば?実話ベースだからすぐ探せるよ

[匿名さん]

#342023/06/16 21:48
ホントかよ。この流れだからもう騙されないぞ!

[匿名さん]

#352023/06/16 21:50
中世ノース人によるアメリカ探検の文献資料となる「グリーンランド人のサガ」「赤毛のエイリークのサガ」も最後はソルフィン・カルルセフニという人物がヴィンランドからアイスランドに帰ってきたところで終わります

[匿名さん]

#362023/06/16 21:51
トルフィン一行はアメリカ大陸に入植したが最終的にアイスランドに帰る

[匿名さん]

#372023/06/17 04:54
はーサガは実在人物を使って実歴史をフィクション兼ねてのアニメなの

[匿名さん]

#382023/06/17 07:00
クヌート王も実在のデンマーク王

[匿名さん]

#392023/06/17 10:24
クヌート王の末裔がアドルフ・ヒトラー
時代は繰り返されるのですね
めくるめく時の流れ ロマンを感じます

[匿名さん]

#402023/06/17 22:03
ヴィンランドは今のカナダ

[匿名さん]

#412023/06/17 22:16
>>32
リーフじいさんはアメリカ大陸に始めて到着したヨーロッパ人、大航海者リーフ・エリクソンとして歴史に記録されてる。

[匿名さん]

#422023/06/20 21:58
まぁ…妥当な終わり方でしたね
原作知らないからこの続きがあるか知らないけど

[匿名さん]

#432023/06/21 04:58
>>42
最終回やったん?

[匿名さん]

#442023/06/21 20:29
>>42
ここからが壮絶な人生になるんだよ

[匿名さん]

#452023/06/21 20:32
>>43
2期は終わった、3期は、2026年7月頃からの放送

[匿名さん]

#462023/06/21 21:00
親父をハメた角刈りは許せんな
ラグナルみたいに蛇だらけの穴に入れたれ

[匿名さん]

#472023/06/21 21:08
これからトルフィンは愛する女性と巡り合う

[匿名さん]

#482023/06/22 12:21
野郎も散々犯しては殺したり売ったりしたのだろうな

[匿名さん]

#492023/06/22 13:55
>>45
3年後?マジ?自分生きてるか死んでるかわからん年月😅

[匿名さん]

#502023/06/22 15:44
>>49
ウクライナから書き込み とか?

[匿名さん]


『ヴィンランド・サガ SEASON2』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL