712
2013/03/13 17:17
爆サイ.com 沖縄版

🔫 沖縄自衛隊・軍事





NO.2061715

米軍基地は軍雇用員のために存在しているわけではない
合計:
#3012012/05/23 20:48
>>297
攻撃しなくても、経済で圧力かけるよな〜それはどう回避するんだ?日本再占領もシナリオとしてはありだぞ!

[匿名さん]

#3022012/05/23 20:49
>>293
例えばBAEの株式を20%くらい保有すればよい

フランスなんてロシアに強襲揚陸艦を販売するし、中国の戦闘機開発にはイスラエルが咬んでいる

[匿名さん]

#3032012/05/23 20:52
>>302
だから、安保破棄後の対米防衛はどうするか答えてくれ。
米軍機にはスクランブルもかけない?

[匿名さん]

#3042012/05/23 20:54
>>295
尖閣は置いといて…


硫黄島ねぇ


なんだ

太平洋戦争レベルか(笑)

現代戦全く理解できてないな


今はね

対艦ミサイルの時代です

先の大戦みたいに大規模上陸作戦なんて出来るわけないし、どこの軍隊も、そんな自殺行為は考えてない

[アレックス]

#3052012/05/23 20:55
>>302
お前が書く事が、現実になればな!(笑)。何でこんなところで御託並べてるんだ?政府高官に嘆願してみたら?英語は喋れないけど、外国人と防衛、経済で生の声で語り合えるんだろ!爆サイで何になるんだ?衆議院、防衛省にでも話してみたら?

[匿名さん]

#3062012/05/23 20:56
>>304
だから、対米防衛はどうするんだ?

[匿名さん]

#3072012/05/23 20:57
>>301



今現在そうなってるでしょ


だからこそ

アメリカ主導の金融システム至上主義経済から脱退し、インド、ブラジルと連携し新しい経済システムを構築するんです

同時進行で自主防衛確立と独自の資源開発です

[アレックス]

#3082012/05/23 21:00
>>304
何で尖閣は置いとくの?アホ?
尖閣を巡って日中が開戦すれば、安保破棄でマリアナ諸島まで下がった米軍が利益を中国に独占されない為に再び日本の一部を占領しに来るのは目に見えてる。

[匿名さん]

#3092012/05/23 21:02
>>306
意味不明

そもそもアメリカが日本を攻撃し占領する目的は?

その壮大なオペレーションに必要な兵力は?

イラクやアフガニスタンでさえ制圧できなかったんだけど…

人口も国力もベトナムやイラクと違う

兵力も地理的条件も


少しは考えれ

[アレックス]

#3102012/05/23 21:02
>>307
安保破棄の後で現在と同じだと言う確証は?。アジア地域は中国の支配下になるんだろ!アメリカはシベリア利権の方がはるかに興味があるて書いてたよな〜!

[匿名さん]

#3112012/05/23 21:03
>>307
その資源を狙って中国海軍、ロシア海軍に加え
米海軍までが日本の領海内をウロつきます。

[匿名さん]

#3122012/05/23 21:05
>>309
尖閣を巡って日中が開戦すれば、安保破棄でマリアナ諸島まで下がった米軍が利益を中国に独占されない為に再び日本の一部を占領しにやってきます。

[匿名さん]

#3132012/05/23 21:06
>>305
日英兵器共同開発協定締結を知らないみたいね…

新聞程度でいいので基礎知識は押さえましょう

[アレックス]

#3142012/05/23 21:07
>>309
シナリオて書いてないか!第一次列島戦をアメリカが防衛ラインとすればな〜。お前みたいに国際情勢を断言できるか!適当なら書けるな〜(笑)。

[匿名さん]

#3152012/05/23 21:07
>>1の主の主張→米軍は日本を占領しないから無防備でもOKwwwww
安全保障を知らないwww
なのに自衛隊増強とか意味不明w

[匿名さん]

#3162012/05/23 21:07
>>308
尖閣は自衛隊が血みどろの奪還作戦を実行してくれますから大丈夫です


侵入してきた人民解放軍は一兵たりとも生かして帰さない

[匿名さん]

#3172012/05/23 21:12
>>313
お前の話は、安保破棄になった場合、どの様に変わるかが検証されてない!国連採決でもされてみろ関係ないだろ。で〜その考えを中央政府に嘆願したのか?どの国会議員の賛同を得ているんだ?

[匿名さん]

#3182012/05/23 21:13
>>316
その時の対米防衛は?
沖ノ鳥島、沖縄を取りに来るか、人民解放軍に加担してくることも米中蜜月を考えれば大いにある。
むしろ日本よりは中国につくよ。

[匿名さん]

#3192012/05/23 21:14
>>310
南、東シナ海とシベリア、北極海の資源は比較できないほど埋蔵量に差があるし、距離的な問題からして、アメリカがどちらを重視するか

明らかだろ


ちょっとでいいから、ロシアのシベリア開発の実情と問題点、中国のウイグル対策、アメリカの資源政策のベクトル等々に興味をもってちょうだい

[アレックス]

#3202012/05/23 21:17
>>319
で〜中国の勢力化のアジア地域でどうやって日本独自に生き残るんだ?あくまで、安保破棄後の話だからな!

[匿名さん]

#3212012/05/23 21:18
アメリカはシベリアの資源重視だから、安保破棄してもOKだと?w
どんな理論?w

[匿名さん]

#3222012/05/23 21:19
>>314
根拠がないなら妄想です

お願いだから今さら硫黄島とか言うなよ

センスない

[アレックス]

#3232012/05/23 21:23
>>322
どこに硫黄島の話が書いてあるんだ?別人の話だろ!お前の話も根拠あるのか?賛同する議員は誰だ?それとも、妄想か!?

[匿名さん]

#3242012/05/23 21:25
資源は絡めば絡むほど敵味方の入れ替わりが激しくなる。
そういった意味でもアメリカを味方として縛り付けて置く為に、安保を結んでいる。

[匿名さん]

#3252012/05/23 21:27
アレックス君の俺の思想価値観を認めてくれ〜ってのは、ひじょ〜に伝わるがただそれだけ感が強いな…ホンモノの人間力を感じない…

[匿名さん]

#3262012/05/23 21:32
アレックス君はアメリカ憎しのあまり考えが無茶苦茶。
アメリカは日本を攻める気がないから対米防衛は不要とか、まるで左翼理論そのものじゃないか。
それは安全保障とは言わない。
最も、一番恐いのはキレたアメリカだと個人的には思ってるが。

[匿名さん]

#3272012/05/23 21:35
elementary school

[匿名さん]

#3282012/05/23 21:36
どんな時代でも生き残るのは強い賢さを持ってる人達さ…

[匿名さん]

#3292012/05/23 21:36
>>320
疲れるけど繰り返してあげるさ

アジアにおいては拡大ASEAN連合軍を創設しインドをオブザーバーとします

さらに、中国のウイグル民族や内モンゴル自治区の反体制勢力に資金提供し、上海や福建省とともに独立させ、中国分裂を誘発させます

[匿名さん]

#3302012/05/23 21:42
アレックス君の果てしない夢ASEAN軍と中国分裂で、安保破棄しても大丈夫な時代が来ますように。

[匿名さん]

#3312012/05/23 21:42
>>329
そうなれば素晴らしいが、現実にアジア地域が中国の勢力化になった場合、現時点では絵に描いたぼた餅でしかない。で〜賛同議員は?中央政府に進言したら?こんな所でほざいてないで!

[匿名さん]

#3322012/05/23 21:47
アメリカの世になろうが中国の世になろうが怖がるべからず…どこでも生きられる自分の精神を磨くべし負け組は常に世の中の責任にしたがるのさ

[匿名さん]

#3332012/05/23 21:49
>>326
きれたアメリカはイラクやアフガニスタンを制圧できたのか?


しょうもない

[アレックス]

#3342012/05/23 21:51
>>332
お前は勝ち組なのか?中国に飲み込まれたら、間違いなく自由はないぞ!民族浄化に、民族の強制移動?!そんな世の中はまっぴらだな!。

[匿名さん]

#3352012/05/23 21:53
>>330

あほか

現実の流れを解説してるだけだ

[アレックス]

#3362012/05/23 21:54
>>333
アレックス君、イラクとアフガニスタンの死者は何人だい?

[匿名さん]

#3372012/05/23 21:55
>>335
アレックス君は頭が弱いなぁ

[匿名さん]

#3382012/05/23 21:56
>>331
お互い様だろ(笑)

まずは地元の基地賛成反対議論から潰します

ネットの住民からアメリカ軍のアジア戦略のリアルを理解してもらい、沖縄において軍雇用員の必要性なんてしょうもない議論は廃止にしてもらいます

そして新しい国家安全保障をみなさんで積み上げましょう

[アレックス]

#3392012/05/23 21:58
>>332

典型的な戦後ヘタレ思想炸裂だな…


自立した国家を未来に残そう

[アレックス]

#3402012/05/23 21:59
アレックス君とは常に負ける現実と戦うあふぉ〜なヤツ実力者はどこでもやってけるよ島国原人の典型である

[匿名さん]

#3412012/05/23 22:00
結局、対米防衛は示せなかったアレッ糞君

[匿名さん]

#3422012/05/23 22:00
>>336
アメリカ軍の?めんどくさ 自分でぐぐれ

[アレックス]

#3432012/05/23 22:01
>>337

せめて新聞くらいは読め

[匿名さん]

#3442012/05/23 22:03
>>341
攻撃してこない脅威はただの被害妄想だろ

攻撃パターンは?


提示できたら相手してあげます

[匿名さん]

#3452012/05/23 22:03
>>340
実力者はどこでもやっていけるとは、売国屋としてか?!あなたもそうなんだな!(笑)

[匿名さん]

#3462012/05/23 22:06
アレックス君は新聞紙を読んで知識武装しかできない典型的他責意識の強い人物像な気がします決して自分から進んで始めるタイプではない

[匿名さん]

#3472012/05/23 22:08
そーだね実力者じゃなさそう…いつも世の中のせいにしてるはず

[匿名さん]

#3482012/05/23 22:09
>>344
何回も書いてる。

中国軍が尖閣占領→日中開戦→米軍沖縄占領

[匿名さん]

#3492012/05/23 22:09
>>346 こんだけ少ない情報で分析できるんだな! しかも言い切ってるし お前ユタになれば?

[匿名さん]

#3502012/05/23 22:09
>>338
何がお互い様なんだ?アメリカのアジア戦略をここで書いてないで、国会議員を動かして何とかしてみたら?。爆サイで書いていたってだの迷い言だよ。(笑)

[匿名さん]


『米軍基地は軍雇用員のために存在しているわけではない』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL