911
2023/05/02 20:24
爆サイ.com 沖縄版

🔫 沖縄自衛隊・軍事





NO.3300670

沖縄は日本固有の領土ではない
合計:
#4122015/02/08 13:24
>>402
担当

YouTubeのスペル

アホ

[匿名さん]

#4132015/02/08 13:28
「オレは地球人やナメック星人やカカロットと手を組んで闘うぐらいなら・・・・・ひとりだけで闘って死んだほうがマシなんだ!!」

[ベジータ]

#4142015/02/08 13:32
尖閣諸島どころか、沖縄本島、石垣島、宮古島、久米島、多良間島、
池間島、下地島、 伊良部島、来間島、波照間島、黒島、小浜島、新城島、
与那国島、西表島、竹富島、 伊計島、伊平屋島、伊是名島、平安座島、
浜比嘉島、津堅島、粟国島、渡嘉敷島、 阿嘉島、奥武島、渡名喜島、
安室島、南大東島、北大東島、水納島も日本固有の領土ではない。

[匿名さん]

#4152015/02/08 13:32
架空の人物ね…。 夢で逢ったことが多々あるのに。

[匿名さん]

#4162015/02/08 13:34
「史料徹底検証 尖閣領有 」(花伝社刊、定価2000円、税別)

この本には尖閣諸島の領土問題が書かれているが、
著者の村田氏によると「沖縄は日本固有の領土ではない」とのこと。
沖縄は琉球王国という独立国家だった歴史的事実があり、
それが日本固有の領土とは言えない根拠になっている。

[匿名さん]

#4172015/02/08 13:34
>>414 竹島のことか。

[匿名さん]

#4182015/02/08 13:43
勝った気になるなよ

[匿名さん]

#4192015/02/08 13:46
>>418
今日はこれで、勘弁してやる。



[匿名さん]

#4202015/02/08 15:15
尖閣諸島だけでなく、沖縄本島を含む約50島の有人離島と、その他の無人島はすべて日本固有の領土とは言えない。

[匿名さん]

#4212015/02/09 18:32
>>418>>419
おやおや(笑)
スレ主よ…お前、一人芝居やって何が楽しいのかな?

お前に対して、お前自身が「勝った気になるなよ」?
そんでもって、自分で「今日はこれで勘弁してやる」だって(笑)

こんなセリフを吐いてみたかったんだろうね。
でもな、可哀想だがお前に言い負かされた人なんか誰もいないな(笑)

[匿名さん]

#4222015/02/09 22:39
琉仏条約、仏にも原本 「琉球は独立国」認識

琉球国が1855年にフランスと交わした琉仏修好条約のフランス側の原本が、フランス・パリ東部に隣接するヴァンセヌ市の海軍公文書館に保管されていることが7日までに分かった。

(琉球新報2015年2月8日より)


琉球新報が報じているようにアメリカのみならず、フランス、オランダも琉球は独立国と認めていた。
1854年に琉球とアメリカが結んだ琉米修好条約、1855年に琉球とフランスが結んだ琉仏修好条約、1859年に琉球とオランダが結んだ琉蘭修好条約の原本が存在することが琉球が独立国であったことを証明している。
よって独立国だった琉球を前身とする現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

[匿名さん]

#4232015/02/09 23:12
>>54
と、いうことだ

[匿名さん]

#4242015/02/09 23:19
>>422
残念だったな。

前身の琉球が属国だったから、全ての前提条件が崩れたな。

[匿名さん]

#4252015/02/10 00:01
属国は独立国か?ここだ!

[匿名さん]

#4262015/02/10 16:35
>>424
残念だったな。

前身の琉球が独立国家だったから、沖縄が日本固有の領土でないことが証明されたな。

[匿名さん]

#4272015/02/11 20:02
主の意見は正しいから
これで終わりでいいんじゃないの

終わり 終わり

[匿名さん]

#4282015/02/11 21:19
>>427
そだね。
ぐうの音も出ないほど、散々反論されて涙目だもんな。

幕引きしたい気持ちもわかるよ。

ハイ、おしまい おしまい。

[匿名さん]

#4292015/02/11 21:24
俺様が散々論破したから終わってもいいがな!

[主]

#4302015/02/11 21:48
>>429
あんた、このスレほったらかしだよ。

少しは、沖縄雑談スレ見習え。

担当降りろ。

クビだよ、クビ

[匿名さん]

#4312015/02/11 22:01
>>430
近々役立たずのスレ主に対して、中国共産党から帰国命令があることだろう。

[匿名さん]

#4322015/02/11 22:04
>>431
(笑)(笑)

[匿名さん]

#4332015/02/11 23:14
沖縄が日本固有の領土でないことは歴史が証明している。

[匿名さん]

#4342015/02/11 23:20
>>351 佐藤優の著作読んだ。

沖縄?何処に書いてあんだよ?

「僕の母は…」


お、来た来た。
「僕の母はキリスト教徒で…」
おいおい、沖縄のおの字も出てこないぞ。

しかもあとがきの日付の年号は皇記だぞ皇記。

このスレでの持ち上げ方がハンパないから、どんな事書いてあるかと思ったら、バリバリの皇室崇拝論者。
沖縄の抵抗で廃藩置県が完成していない?
沖縄の人達が日本政府への帰属意識がなく江戸の権力、朝廷の権威が通用しない?

とんでもない喰わせ者だ。正に、沖縄講演での掴みはだな。

沖縄の人達に朝廷の権威は通用しなくても、自分は朝廷の権威に心酔仕切っている。

佐藤優流だと、今日は皇記2675年の時あたかも紀元節の2月11日だな。

今頃、紀元節を祝って、壁に貼った日の丸の旗を眺めながら、祝杯を上げているな。

[匿名さん]

#4352015/02/11 23:31
>>434
僕がね、沖縄でね、
「父は日本人、母は沖縄人」
て言うとね、聴衆がバカみたいに喜ぶんですよ。
そうするとね、また講演依頼がきてね、これが、結構カネになるんですよ。

フフ

だから、私の著作のあとがきの日付見ると沖縄の人達はビックリしますよ。
なにせ、皇記2675年ですからね。

おっと、これ、オフレコですよ。オフレコ。

この話が出ちゃうと、今後、沖縄で仕事が、やりずらくなりますから

[匿名さん]

#4362015/02/12 00:29
「佐藤優 分析 安倍首相が沖縄知事と会わない理由 琉球王国外交文書が里帰りが意味するもの」


この動画(YouTube)の6分30秒のところで佐藤優氏が「私の父親は日本人で、母親は沖縄人」と語っている。
俺が以前から、日本人と沖縄人は異人種であると書いたのは間違いではないことが証明された。

[匿名さん]

#4372015/02/12 03:06
在日アメリカが多い



いざとなれば日本なんか…

[匿名さん]

#4382015/02/12 06:25
>>436
その話題は既にギャグ

[匿名さん]

#4392015/02/12 06:26
>>393 ↑(笑)(笑)

[匿名さん]

#4402015/02/12 06:27
>>393 ↑やっと書き込みしたな

(笑)(笑)

[匿名さん]

#4412015/02/12 06:35
悔し紛れの投稿ご苦労さん。

[匿名さん]

#4422015/02/12 06:49
この間、日本人のクソガキ脅してやった。名前も住所も聞き出して、町歩けんようにしてやった。

みっともないことしたわ。

[匿名さん]

#4432015/02/12 07:24
>>442
ホントだね。

恥ずかしヤツ

[匿名さん]

#4442015/02/12 07:33
万引きはしてませんか。拳銃は持っていませんか。刃物を持ち歩いてませんか。

いわれたらキリがない。

[匿名さん]

#4452015/02/12 07:38
日本人をピストルクロスボウで仕留めたことがある

[匿名さん]

#4462015/02/12 07:43
佐藤優は、自分の著作のあとがきに皇記なんて書き込むほどの、バリバリの皇室崇拝論者。


そんな事も知らないスレ主涙目

「母が沖縄人と言うと、沖縄の人達はバカみたいに喜ぶんですよ」

掴みは

[匿名さん]

#4472015/02/12 07:44
>>445
犯罪者発見。

[匿名さん]

#4482015/02/12 07:49
その日本人流血したぞ

[匿名さん]

#4492015/02/12 07:50
>>447
だから何だというのだ?

[匿名さん]

#4502015/02/12 08:04
>>448
あ、傷害罪だよ。

実刑くるかな。

[匿名さん]

#4512015/02/12 08:06
>>450
残念だったな。弁当持ちだ。

[匿名さん]

#4522015/02/12 08:09
矢が左腕に貫通ってのもあった

[匿名さん]

#4532015/02/12 10:17
沖縄は日本固有の領土ではない。

[匿名さん]

#4542015/02/12 10:41
今は、日本領だから、どうでもいいや。

[匿名さん]

#4552015/02/12 11:03
とりあえず沖縄から琉球に名称変更からやったら。

[匿名さん]

#4562015/02/12 13:41
>>398 ↑そう言えば沖縄って、差別用語らしいね。

意味教えて。

[匿名さん]

#4572015/02/12 14:47
おい
どんどんずれてきてないか?

[匿名さん]

#4582015/02/12 21:52
良スレ認定

[匿名さん]

#4592015/02/12 22:18
↑メンテナンスお疲れっす

[匿名さん]

#4602015/02/12 23:13
ニフェーデービタン!

[匿名さん]

#4612015/02/13 00:01
2013年4月の国会答弁で安倍晋三首相は「サンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日は日本が完全に主権を回復し独立を果たした日」と発言したが、安倍首相の歴史認識はこの程度だから笑われる。

[匿名さん]


『沖縄は日本固有の領土ではない』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL