345
2021/01/29 11:24
爆サイ.com 沖縄版

👥 人材派遣・フリーター





NO.6387003

県内 派遣契約打ち切り 決めた企業
合計:
#2462009/01/08 12:21
中小零細企業も殆どピンハネ。身内親族だけで山分け。てか会社の金が自分の財布だから

[匿名さん]

#2472009/01/08 12:28
奴隷が嫌なら企業でもしろや

[匿名さん]

#2482009/01/08 13:17
>>246
可哀想に、今までまともな職場で働いた事ないだなwww
中小零細企業のほとんどは自分の給料下げてでも社員の給料は維持してあげよう!って社長が大半なのに
運が悪いというか、そんな会社にしか就職出来なかったお前の問題だがなwww


>>247
ちなみに起業な!

[匿名さん]

#2492009/01/08 13:23
↑悪いがお前を解雇する!

[社長]

#2502009/01/08 13:46
人のことはいいからおまえら働け

[匿名さん]

#2512009/01/08 22:27
能無し共は馬車馬の如く言われたとおりに働けばいいんだよ!

[匿名さん]

#2522009/01/08 22:38
それ正社員も同じなw

[匿名さん]

#2532009/01/08 23:21
なぜ政治家は派遣を守れと言うか?
ニュースであの政治家いい奴だいい政党と無料でテレビ報道されるため選挙アピールや宣伝になるため

政府がなぜ派遣を守ろうとするか?

無職の奴らが昼間からウロウロしてたら治安が悪くなり風紀乱れるから
それと官僚や政治家や企業トップの命狙うようなバカな行為させないため国はあなたたちの味方ですからと思わせたいため

失礼だが派遣や正社員やバイトやパートなど働いていても首切りなってもバカにされて利用されてる証拠

まだ気がつかないんだね。

いい子いい子
頭なでてあげたいよ日本の労働者さんを

これだけバカにされなめられても会社入りたい正社員なりたい仕事欲しいと経営者にシッポ振って人生生きたいって考えるなんて

飼い犬どころか家畜か奴隷

[匿名さん]

#2542009/01/08 23:51

ボクは若はげまで読んだ

[匿名さん]

#2552009/01/09 10:52
>>253
でお前はどの部類に属すんだ??
文章から察するに、経営者でもなければ社員でも派遣でもない
ましてや政治家、公務員でもない

残りは乞食かニートくらいしかないが、乞食はネットしないだろうから

ニート若しくは親のスネかじりの学生ってとこかなwww
早く働けるようになれるといいなwww

[匿名さん]

#2562009/01/09 10:59
派遣の首切りが話題になってるけど、
下請け企業や子会社も同じなんだよな
親の仕事がなくなれば社員のリストラするわけで・・・

[匿名さん]

#2572009/01/09 12:20
もう下請けあたりは、リストラでてる!
派遣ばかりではない!正社員は、下からジワリとあがってくる。
派遣のバッサリとした首切りで隠れてしまっているよ!

[匿名さん]

#2582009/01/09 12:38
>>255
テロリストじゃない?

[匿名さん]

#2592009/01/09 23:11
リストラ怖い?
失業手当て直ぐにもらえっるやんけ

[匿名さん]

#2602009/01/09 23:42
雇用保険入ってればな!
しかも失業してすぐには貰えんよ!もっと勉強してから書き込めよ
保険の支払い期間で金額もえらく変わるし

[匿名さん]

#2612009/01/10 00:45
失業手当てって会社都合=リストラなら直ぐに貰えんかったか?
自己退社なら3か月は待たないといかんが。
俺一回使ってるが

[匿名さん]

#2622009/01/10 09:49
失業したことないからわかんねーや!

[匿名さん]

#2632009/01/10 10:26
首切りは!

       正社員(準社員)→リストラ
       派遣 (期間工)→契約更新ナシor解除

[匿名さん]

#2642009/01/10 10:30
≫261◎
≫260Χヴぁ〜カ。真正、荷と発見!

[匿名さん]

#2652009/01/10 10:34
去年はワーキングプアと呼ばれ今年は派遣切り被害者などと騒がれている底辺のゴミ。
彼らは世の中の勝ち組は落っこちればいいと考えていて自分たちはこれ以上落ちないなどと豪語していた。
実際彼らは10月の株価暴落でメシウマなどと狂喜乱舞している。
しかし実際落ちたのは自分たち。
そして今、自分を守る術がないクズに必然とも言える状況が来ている。
世の中から消えてもなんら影響の無い彼らなどとっとと凍死すればいい。足を引っ張る癌である。
学歴なし、職歴なし、資格なし、能力なし、貯蓄なし、どうみても自己責任です。

[匿名さん]

#2662009/01/10 11:09
↑そーゆーホマエこそゴム以下。ヒズケヨ。あっ無理歌。

[匿名さん]

#2672009/01/10 11:44
アホが釣れてるよwww
コピペはっただけなのになwww

[匿名さん]

#2682009/01/10 15:33
よかったね。

[匿名さん]

#2692009/01/10 17:30
犯罪が、増加傾向あり!
切られた人が、反社会的になり集団化したらどうすんだ!

[匿名さん]

#2702009/01/10 18:50
国や政府はそれが怖いんだよ暴動などが
だから派遣村とか作ったり県や市で臨時雇いだしたりして
ね?私たち政治家や官僚はあなたたちの味方ですから命狙わないでね暴動起こさないでねというアピール

普通政策失敗なんだから派遣や正社員やパートなど首切られた人がもっと怒っていいのにタクシー強盗やコンビニ強盗などのバカな目先しか見てない事しかやらない

だから幼稚でバカにされ利用されいつまでも労働者なんだよ考え方が

本丸が悪いのに入り口で騒いでいても解決しないし何も変わらない事がわかっていない

今こそ団結して自分の事は後回しにして行動起こす時

なのにまだ仕事欲しい住むところほしいですか?はした金欲しさに同じ労働者を襲うんですか?

政治家や官僚や財閥や経営者にうまく利用されるわけだな一生

[匿名さん]

#2712009/01/10 19:40
革命には金が必要だろ
その金すらない

[匿名さん]

#2722009/01/10 19:51
革命にはならないと思うけど、暴動やテロにはなりかねないでしょう!
それなら金いらないよ!

[匿名さん]

#2732009/01/10 20:53
>>270
国や政府は派遣村なって作ってない
全部共産党員だし

政策が失敗してクビになってるわけじゃない
もともと無能だからだよ
製造業への派遣を拡大していなかったら今頃こいつ等どーなってただろうな!?
正社員にでもなれてたとでも思ってんのかな??

製造業の拠点を今以上に海外の安い人件費を求めて国内生産は減って
どちらにせよ、この手の部類の奴等は就職できずにあぶれてたよ

田舎へ帰れよ!父ちゃん母ちゃんいるだろ!?
さも無いプライドばかり高くて権利ばかり主張する

アメリカは労働者が必要以上に権利を主張し続けた結果この様
いまだにビック3の労組は無謀な権利を主張し続けている
だから破綻させようとしてるんだよ
給与体系から雇用形態、保証等をいったん0にして見直すためにね

[匿名さん]

#2742009/01/10 21:12
>>273の言う事は正論だよね。ビッグ3は、定年後の人達に会社から年金を払ってるしね。アメリカが考えを変えない限り、日本も良くないかなぁ〜。とりあえず、外国人は自国に帰って頂きたいです。

[匿名さん]

#2752009/01/10 21:51
大阪で派遣切りNO集会www

嫌ならバイト辞めて正規で働けwww
無理してお前ら雇ったままで会社倒産したらどうすんの?
お前らも職失うぞwww
どっちにしても職無くすんだから一緒だろwww
お前らゴミ屑のせいで沢山の正社員も職無くすんだぞ。

[厚生労働省]

#2762009/01/10 21:54
仕事と住む場所欲しいなら刑務所に入れてやるって以前言ったよな?
さっさと死ぬまで入っとけwwwwwww
入れて欲しいなら何時でも入れてやるからハローワークに出頭しろやwwwwwww
終身刑なwwwwwww
死ぬまで入っとけやwwwwwww

[厚生労働省]

#2772009/01/10 21:59
連日お前ら奴隷のくだらん話題ばっかだなおいwwwwwwwwwwwww
悲劇のヒロイン気取りか?
働きたいならどんどん刑務所で労働させてやるからwwwwwwwww
飯、風呂、寝床完備だぜwwwwwwwwwwwww
一番欲しい仕事も有るぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
迷惑掛けてしがみ付こうとせずにな!
豚箱がお前らにはお似合いだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[厚生労働省]

#2782009/01/10 22:05
バイトの癖に何故そこまでしがみ付くのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
刑務所にいれてやるからハローワークに出頭しろwwwwwwwwwwwww
麻生腫瘍が緊急雇用対策でお前ら乞食を刑務所で囚人として雇ってくれる法案作成中らしいぜwwwwwwwwwww
よかったなあ乞食wwwwwwwwwwwww
入所の条件は終身なwwwwwwwwwwwwwwwwww
今までも同じ囚人だったが今度は飯付だwwwwwwwwwwww
よかったなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[厚生労働省]

#2792009/01/10 22:18
今は幼稚園、保育園までもが派遣の先生らしいみたいです(-_-)
びっくりしました。
派遣なんかなくせばいいのに…

[匿名さん]

#2802009/01/10 23:16
経団連の新年パーティーの乗り込んだ馬鹿な元派遣社員の発言
『今中でパーティーやってんでしょ!?お酒とか飲んでいるんでしょ!?
もしかしたらそのお金は僕らが働いて稼いだお金かもしれないんですよね?』
こんなんだから派遣は派遣なんだよなwww
公共の電波を前によくこんな恥ずかしい事を発言出来るよなwww

[匿名さん]

#2812009/01/10 23:44
ID:VsdbrCNQ0の厚生労働省は・・・
精神病院から電波を送ってるんですか?

[匿名さん]

#2822009/01/10 23:49
変なのがわいてるな。。。

[匿名さん]

#2832009/01/11 00:25
麻生腫瘍w

[匿名さん]

#2842009/01/11 00:31
自分で言って自分で笑ってるしw

[匿名さん]

#2852009/01/13 12:37
日雇い派遣が一番最悪だよ。最近なんて月3万も行かない。

[匿名さん]

#2862009/01/13 12:51
コンビニでバイトしとけよ

[匿名さん]

#2872009/01/17 18:49
美談の破片】派遣村村長へ「きれいごとをいうな」の声
2009年01月16日17時27分 / 提供:ツカサネット新聞

年末年始、派遣村について報じられない日はないほどだった。各メディアとも困窮する“村民”の実情を伝え、派遣村の意義の大きさを称える報道を繰り返した。

ところが、その派遣村村長・湯浅氏が運営するNPO法人『もやい』の活動に立腹する人物がいる。

「テレビで見ていると、村長はきれいごとばかり喋っている。本当に腹が立ってます」というのは、東京都内で不動産業を営む店主。この男性は、立腹の原因をこう語る。

「『もやい』は、ホームレスが生活保護を受けられるよう援助している。ところが、連帯保証人がいなくてアパートが借りられないということが多い。そこで『もやい』が連帯保証人になるという活動をしているんです」

実に立派な話。だが、問題はここからだ、と店主が続ける。

「2〜3年前になりますが、『もやい』のサポートを受けているという50代の生活保護の男性に部屋を仲介しました。決めた部屋は保証人不要の物件だったのですが、その人の緊急連絡先が『もやい』だったんです。
 緊急連絡先は身内の人であるのが原則ですが、その男性はどうしても事情があって身内は無理だというので、難色を示す大家さんにウチが頭を下げて頼み込んだんです。支援団体のサポートを受けて立ち直るつもりだというから、なんとかお願いします、と。それで、なんとか部屋を借りることができたんです」

しかし、その男性は契約を反故にしてしまう。住み始めて間もなく、家賃を滞納。結局3か月分の家賃を踏み倒して5か月で夜逃げしてしまったのだ。

緊急連絡先である『もやい』に連絡した店主に対して、スタッフは「うちではわからないんで」というばかりだったという。

[774]

#2882009/01/17 18:50
          ___  ___                     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           /:::..:::::::Y::::::::::::\                 _L - ───‐ - 」_
        ./::::/‾‾‾‾\:::ヽ               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::/   _   __  ';:::';     /    ヽ    /:::::::::/‾‾‾‾‾‾¨\:::::::ヽ
        :::: '´__    __` ::::   {     }   {::::::::::{  ´‾``    '´‾`  }:::::::::}
 /   ヽ !::::代 ィoュ六ィoュ 7!::::    _____    ヽ:::::ハ  .==-   -==、 ハ::::::ノ
 !    ノ:::::j ` ─ イ ト ─ ´ :::::しィ ヽ::::::::::ノ     Y } ´     7  ヾ    `{ Y      < でないかぁぃ
 ___K__.イk.    ( 、、)   k:::::::ノ  f二ユ       ヽイ、  /゚;..;゚ヽ  rk/
 ヽ:::::::ノ   ヽヘ     _、、_ ’   ム厂´  _r{二二}        {i  K´ 二二 `ソ1  jl}
.イ¨三ヨ  __「ト、  ´ 二 `  イL_ く 「只二 Yヽ      ヘx、jl `====' lkvリ′
{  三ア ´    l ヽ `ー--‐'´ / l   く` rヘ9n、ン’ィ 〉 __∧kヘYkrx杰xtィrヌ ∧
ヽ __     (l  /\   /ヽ l)  不  弋ラ7−ヾ´.:.:..:.:./:.:.:トミ二ニ=ニニ二ス:.:ヽー-- 、___
/l ´下`    (ト、ノ   Y    レl)   ゝ ヽ __/丶乂.:.:.:.:.:./.:.:.:.:. /   r┐ ヽ .:..:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‾`ー、
. ヽニネ、   〈‾‾`{‾}´‾‾〉  ‘ィ / ハ丶厂.:.:..:.:.:/:.:.:.:.:./   ! し’   `.:.:..:.ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
   │ヽ   (ハ___イ丁k__ハ)  ハr-‐t_r-、/.:.:.:.:.:.:.:〈:.:.:.:.:.:.:          .:.:.:.:.:.:〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

[匿名さん]

#2892009/01/17 18:55
結局、部屋のカギ交換、残置物の引き上げと掃除をウチ負担でやる羽目になったんです。部屋の中はゴミ屋敷のようになっていて、狭い部屋なのに掃除に5人がかりだった。そのうえ、大家さんに謝るのもウチ。信用を失いますよ。その一方で、『もやい』の人間は来ないどころか、電話一本かけてこなかった」

店主は、ボランティアだからといって“なめている”のでは、というのだ。

「問題は、最後まで面倒を見ていないこと。最後まで面倒みられないんだったら、やらないほうがマシだと思うんです。困っている人が大勢いて大変なのはわかりますが、他人にこれだけ迷惑をかけていることを認識すべき。親しい同業者が『もやい』が保証人になったケースを複数扱っているけれど、全部夜逃げした。その後の始末は全部こちら任せで、『もやい』は一切何もしてくれなかったと聞いている」

夜逃げした男性が『もやい』のサポートを受けていると主張したのが嘘だった可能性も考えられるが、夜逃げはそんなに頻発しているのだろうか。『もやい』HPによれば、保証人を引き受けたうちの95%は、滞納なく家賃を支払っているという。

現実に、急に住居を失って寒空の下に放り出された人たちがいる。それを救う派遣村の活動は非常に有意義だった。『もやい』のホームレスに住居を持たせるという活動もまた、意義深いと考える。

とはいえ、無関係の不動産店店主が割を食わされたのも事実。一部ではあろうが、このような事態を放置すれば、せっかくの活動が意図とは違った形で周囲に受け止められてしまう危険がある。

『もやい』も主張しているように、これらの活動は、そもそも行政が主体となって取り組むべき問題であり、彼らを一方的に責めるのは酷だ。

結局は、行政の柔軟で迅速な対応を望むしかないのだろう。

[774]

#2902009/01/17 18:57
         . -ーァー‐ .、
        ' -ー‐- 、  ヽ
       '-'  . -- .、9  l
      ケ  _:'  、_ ヽ  l
      レ!、ヘf、  ;=.ヽ l l-y''マ    すくいようがないわ
        'fli;リ  i:リ ' .l lノ、、 ヽ
    __    l ト、 っ ./l/ヽ ‾`
   /':;_..ヽ   ` `7T"l/  / \
   ゞ、__ソ    /  l/  /   .ヽ
    r=ァ    / i ./  /     !
    l ニ{l   / ヽ l/ /  i l   l
    ヽノゝ、/_ `l`ーー‐+l   l
     .ヾ l `‐、` l__ "l    li
      l.`l     !_   ‾l /  l ヽ
      `Y、   / l ‾‾ニ!'   l l
       l   / j ‾''/    / /
       l //_rュ、   / /
‾‾'''''''——"—/'. _/ヽ_ /  /
          `~~  ‾‾ '''''''''———

[匿名さん]

#2912009/02/10 10:50
まだ派遣なんているの?w

[匿名さん]

#2922009/02/27 23:04
3年以上同じ職場継続していれば直接雇用の権利があるんじゃないの?
1年毎の契約でも未契約期間が3ヶ月以上開いてなければ、継続してると
みなされたはず。
これを恐れてドサクサ紛れに切ってるとこもあるのでは?

[匿名さん]

#2932009/02/27 23:38
派遣絶滅
残ってるのは生きた化石

[匿名さん]

#2942009/02/28 00:41
なんで派遣なんて会社に行くの?こんなご時世でも正社員募集してる会社は結構あるよね?それでも派遣切りとかって言って次の仕事場を探さずに派遣村とかで甘えてる人って、所詮、まともな職に就く気が無いんだと思います。反対意見があったらジャンジャン書き込んでくれ!待ってるぞ!

[匿名さん]

#2952009/02/28 00:42
今のご時世求人あるかい

[匿名さん]


『県内 派遣契約打ち切り 決めた企業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL