24
2024/07/30 11:56
爆サイ.com 沖縄版

おしえて





NO.10755525

行政書士って国家資格
は難しいのですか、
独立は無理と聞いてます。
人材派遣、パートには有利かな
報告閲覧数1156レス数24
合計:

#12022/11/21 19:39
足掛かりだよ。
他の資格とるための。

[匿名さん]

#22023/04/14 09:09
行政書士でウハウハ

[匿名さん]

#32023/06/06 01:04
旦那居る
インフタグラマー
病みすぎやろ

田舎モン

[匿名さん]

#42023/06/07 20:22
今から勉強して間に合うか?

[匿名さん]

#52023/06/09 22:59
そんなに興味あるなら参考書と最新の過去問を買って、参考書読みながら過去問を解いてみてごらん。なるべく新しい年度のをね。

いっておくが一流法学部卒とかでない限り解けないと想像する。だって参考書からそのまま出題されるのではなく、法律の細かい判例や通達からバンバン出題があるんだよ。

おそらく合格できるとしたら、今まで出された星の数ほどの判例や通達を丸暗記するほどの記憶力の持ち主か、あるいはテキストや法律の条文は完璧にして、あとの判例や通達からの出題は法的思考能力を長年かかって鍛え上げて対応力がついたという努力家のどちらかだろうね。

[匿名さん]

#62023/06/10 14:25
>>5
行書の法律はそこまでじゃないでしょ。
とはいえ初学者が半年で合格は難しいだろうね。
地頭ウンヌンより学習のクセが身に付いてないだろうから。

[匿名さん]

#72023/06/11 02:03
>>6
あんた最新の試験問題見てないでしょ。
「そこまでじゃないでしょ」とはいえないくらい難化傾向だよ。
誤解させるような表現は慎んでほしいかな。

[匿名さん]

#82023/06/12 23:13
>>7
誤解させるつもりではないけど、、、

合格に必要な6割を取ろうと考えると、そこまで難解な問題ばかりではないと思うけどな。
確かに中にはナニコレ??と思う問題もあるけど、そのレベルまでやり込む必要はないし。

でも1日1~2時間程度の勉強では、半年で合格するのはかなり厳しいと思う。それも初学者なら可能性はほぼゼロかも。

[匿名さん]

#92023/06/14 13:03
>>8
みんながだまされる、6割とれば合格っていうところだけど、それは記述式も含めての合格基準点だよ。記述式の問題を解けるようになるまでにはそうとうな実力を培うかもともと法的思考能力があるかにもかかっている。しかも記述式の採点基準は曖昧だ。部分点はあるだろうが、真の実力者でも20点取れたらいいほうだと言われている。それが全300点中60点も配点があるんだよ。

もし合格するんなら記述式で20点取れたとして法令と一般知識で全240点中160点つまり6割6分の得点をまんべんなく得点できる実力を身につけなければならない。また記述式を捨てるのだとしたら、全240点中180点つまり7割5分得点しなければならない。

7割とるのがどれだけ難しいか、単純に比較はできないが、俺は20年くらい前だが公務員の一般行政職の勉強をして、2年間毎日コツコツ3~5時間の勉強をして、小さな自治体ばかりだが一次試験に5ヶ所合格するところまで行った。まあすべて二次の面接で落ちたけどね。まんべんなく7割くらいまで取って常に受験者の上位10位以内の得点ができるところまでいったよ。

一流法学部ではないが、まあ三流卒だけど、公務員試験は7割が限界かなって思う。単純比較はできないけど、その公務員試験と比較して出題範囲はかぶるけど、範囲が広く問題も問い方がひねって難化傾向の行政書士試験。7割取るのがどのくらい難しいのか俺は想像できるね。

まあ興味があって、法律が好きで、勉強したいなら本人の自由だけどさ。何か仕事の片手間に独学とかではなくどこかの講座を使うのが近道かとは思う。

[匿名さん]

#102023/06/15 16:46
>>9
3~5時間の勉強を2年って3000時間以上でしょ。
それで行書の5択で7割が厳しいってことはないと思うよ。
もしそうだとすれば、勉強方法が間違ってないかな。
高校受験くらいまでなら全部丸暗記でもいけるだろうけど、難関大学とか資格試験では重点的に覚える部分と軽く流す部分はメリハリつけないと。

広い範囲の知識を問われる場合の学習は、効率が大切だよ。費用対効果ならぬ時間対得点みたいな部分。

[匿名さん]

#112023/06/15 23:31
>>10

公務員試験が受かるレベルと行政書士試験は出題範囲はかぶるけど、安易に「6割取れたら受かる」みたなこと書いてたから自分の経験からアドバイスしているだけだけど。行政書士試験は公務員試験と比べても択一だけでなく記述式もあって配点が高くて厳しいといいたいわけ。

効率といいたいなら、だからどこかの講座を使うのが近道だと、ちゃんと書いてあるじゃないか、ちゃんと文章を最後まで読む読解力も必要だよ。

まあそんな人のアドバイスをネガティブな部分だけをあげつらってダメだしするような、お勉強はできても他のレベルは低いんだろうね・・・。素直にひとことアドバイスくださってありがとうございましたとはいえないものだろうか。あんたはたとえ行政書士試験に受かったとしても向いてないだろうね。俺はあんたとは違う理由で向いてないから受けないけど。

[匿名さん]

#122023/06/16 15:24
>>11
安易に6割?単に試験をパスするための事実を書いただけなんだけどな。
効率については、効率の悪いと思われる(失礼)気合い型の学習方法で公務員試験に挑戦したあなたに行政書士試験を大変だと言われても、、、って感じですね。

それと、どうして私があなたに感謝するのかわかりませんが、お望みなら「ありがとう。」

私は気合いで努力するタイプの人間は嫌いじゃないですよ。
気分を悪くさせたなら失礼。

[匿名さん]

#132023/06/16 22:45
>>0
>>は難しいのですか

はい。正直あなたには試験も仕事も難しいです。

[匿名さん]

#142023/08/01 08:28
いや。こんなもん公務員はタダでもらえるし。資格とっても仕事はコネで全部とられてまうし。とにかく行政書士会への入会金と会費で赤字がペイで来る人はほとんどいない。行政書士会で儲かってるのは資格もないおばはんたちだけです

[匿名さん]

#152023/08/01 08:33
行政書士になる勉強するなら 公務員になる勉強したほうがいいよ。途中入社もあるからさ 公務員もさ。10年ほど公務員やってたら試験無しで行政書士なれるやん

[匿名さん]

#162023/08/05 21:26
公務員試験はたとえ筆記試験に受かっても、人物重視で全国どの自治体も配点比率が上昇傾向の面接試験があるからね、残念

[匿名さん]

#172023/08/10 03:24
時間がもったいないからやめとけ
コスパも悪い
仕事ない

[匿名さん]

#182024/02/18 20:27
行政書士という烏合の衆
まともに相談も受けられないようなアホが群れて何かと交通費や飲み会目当てで集まってる
役所の相談会では行政書士だけが大勢で集まって井戸端会議。旅館宿泊のトラブルという相談者が来たら「何さん、温泉好きだよね。お願いします」なんて理由で何も問題対応能力のないのが対応して、愚痴聞きだけでなんの消費者相談にもならないから絶句。そもそも相談者も来ない。
役所も行政書士だけは専用の相談室を提供してくれず、隅のスペースとかで複数人で馬鹿ヅラならべてパイプ椅子に座ってる。
普通は専門家が輪番で一人で来るわな。
行政書士もマトモなのはいるが、群れてママゴトレベル町内会以下の集団には関わらないほうがいい。会費を浪費するだけの有象無象の寄り合い所帯
他士業にバカにされるのも自明の理だ

[匿名さん]

#192024/05/08 21:41
行政書士の理事や役員ってのは本当にどうでもいい会議をこしらえて集まりたがるな
仕事がなくて交通費や日当目当てだってのはわかるけど、昼行灯が間抜けな顔並べて群れてる様子は虫酸が走るよ
内容も曖昧で学生に鼻で笑わてるような程度が低いこと駄弁ってるだけ
旧態依然としたアナログで非効率な烏合の衆
まあ群れること自体が目的だからいいのか
他士業に馬鹿にされるのも納得だ
冗談みたいなんちゃって先生
関わり合いになりたくないね

[匿名さん]

#202024/06/11 18:49
行政書士は呆れた低能集団
特に地方の老害が著しい
仕事が少ないから交通費や日当目当てで集まるための会合を繰り返す
相談だってまともに回答できない
馬鹿面並べて何聞かれても回答できないから、そもそも行政書士に相談しようなんて認識は一般人にはない
参考になるような講習など一度もない
何やってもマヌケ
講習会なんて講師さえロクに意味がわかっていないバカさ加減
そもそも医療法人やら知財、民事法務など行政書士にきいてみようなんてバカみたことない
宅建レベルなんだから体裁だけつくるなよ
特にバカさ加減が凝縮した単位会
もっと凄まじいのが市町や地区ごとにある支部
傷を舐め合う愚鈍な憩いの場
即座に配信したほうがいい
会費パクって仕事した気になってるゴキブリ
こんなバカみたいな体勢は改めたほうがいい

[匿名さん]

#212024/06/17 21:15
地域の行政書士会や支部の一部は、交通費や日当を目的にして中身のない会合を繰り返す愚かな集団の典型例である。彼らの行動は、本質的な問題解決や社会の進歩に何ら寄与しないどころか、貴重なリソースを無駄に浪費している。
この傾向は会費や入会金等が高額な地方の単位会、支部において顕著である。

まず、彼らの会合の内容には目を見張るものがない。議論は表面的で、具体的な行動計画や実現可能な提案が出されることは稀である。会合後の成果報告も形式的であり、実際の進捗はほとんど見られない。このような無意味な集まりに会員の会費が投入されることは無駄遣いに他ならない。

さらに、交通費や日当を受け取ることが彼らの主な動機となっていることは明らかである。このため、会合の開催頻度は不必要に高く、役員や理事になりたがる者は真剣な議論よりも金銭的な利益にしか関心がない。もとより信頼性や権威は存在せず、行政書士制度の存在意義も問われることになるだろう。

このような低能な集団は、即刻解散すべきである。そして、本当に必要とされる議論や活動を行う単位会や連合会のみに資源が振り分けられるべきだ。さもなければ、行政書士の社会的地位は愚かで無駄な行為によって一層低くなるだろう。

要するに、彼らのような無意味な会合を繰り返す連中は、行政書士制度にとって有害である。その存在は批判に値し、早急な廃止が求められる。

[匿名さん]

#222024/07/29 19:10
行政書士に対する懸念事項

特に地方の組織において、業務の効率性や専門性の低さが目立ちます。仕事の機会が少ないため、交通費や日当の支給を目的とした会合が繰り返される傾向がありますが、これらの会合は実質的な成果を上げることが少ないです。また、相談に対する的確な回答が得られないことが多く、一般の方々の間では行政書士への相談が信頼されていない現状があります。

さらに、講習会やセミナーにおいても、講師の知識不足や内容の乏しさが指摘されています。医療法人や知的財産、民事法務に関する専門的な相談に応じられる能力が求められますが、それに対応できる行政書士が少ないのが実情です。

特に問題が集中しているのが地方の単位会や市町村ごとの支部です。これらの組織はしばしば、内部での相互サポートが中心となり、外部に対して実質的な価値を提供することができていません。このような状態が続くと、会費の無駄遣いとみなされかねません。

行政書士の組織体制や活動内容については、即座に見直しを行い、業務の質と効率を向上させるための改革が必要です。

[匿名さん]

#232024/07/30 03:38
会費の無駄構造

[匿名さん]

#242024/07/30 11:56最新レス
行政書士の集団は、自己利益を優先し、社会的な貢献度が低いと批判されることがあります。業務の需要が乏しいため、役員会や会合で交通費や日当を得ることを目的とするケースが目立ちます。このような行動は、宅地建物取引士と比較しても、さらに価値が低いと見なされる要因となっています。また、会費を収入源とする構造は、組織の信頼性を損なう可能性があり、根本的な見直しが必要です。

[匿名さん]

『行政書士って国家資格』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL