459
2024/04/06 11:07
爆サイ.com 沖縄版

🦺 土木・建設全国





NO.7854313

1級土木施工管理 試験
合計:
#4012022/07/03 11:06
>>399
バカは何年も落ちる。
しかもそのバカは落ちたのを時代のせいにする

[匿名さん]

#4022022/07/03 12:40
ムキになるなよ
一発合格1級保持者だろw

[匿名さん]

#4032022/07/03 20:05
高専や一流大学を出て、現場経験がちゃんとあれば1発合格

それ以外は カスだから5回受けてください


天下り官僚より 

[匿名さん]

#4042022/07/03 21:12
>>403
天下りの官僚が爆サイのこのスレを覗き見ですかww さすが元官僚ですなw!

[匿名さん]

#4052022/07/04 07:03
回答ずらして書いて無いことを祈る(-_-)

[匿名さん]

#4062022/07/05 06:58
>>405


いっけねえ 名前書いていなかった・・・・


どあほ

[匿名さん]

#4072022/07/06 07:23
>>406
名前と番号は提出する時に試験監督員が確認してくれるから書き忘れはありえない。

[匿名さん]

#4082022/07/12 21:17
実地で1回落ちました。

[匿名さん]

#4092022/07/20 20:05
受かると仕事がふえる

[匿名さん]

#4102022/09/05 20:53
3次試験あたりで人間性、人望、協調性とかも確認したほうがいい。

[匿名さん]

#4112022/09/06 22:43
高専卒と 一流大学卒は 無試験合格になっている

[匿名さん]

#4122022/09/08 15:09
高専や一流大学を出て、現場経験がちゃんとあれば1発合格

それ以外は カスだから5回受けてください

[匿名さん]

#4132022/10/02 10:32
今日だな2次試験
経験記述なんがでるんだろう

[匿名さん]

#4142022/10/06 06:15
土方の一級取ってどーするん?
一般社会から観るとこのレベルだよ

[匿名さん]

#4152022/10/06 18:23
>>414
アホなの?
もうちょい世の中の事、勉強してから
書き込んでね

[匿名さん]

#4162022/12/22 17:11
合格発表まで後約3週間

[匿名さん]

#4172022/12/23 10:41
高専や一流大学を出て、現場経験がちゃんとあれば1発合格

それ以外は カスだから5回受けてください

[匿名さん]

#4182022/12/23 10:42
>>414

お前の安月給と比べるんじゃないよ

[匿名さん]

#4192022/12/24 11:02
>>417
無学でも一生懸命に勉強すれば取れるよ。

[匿名さん]

#4202022/12/25 17:01
間違っても2級の試験勉強なんかするなよ

[匿名さん]

#4212023/01/12 15:43
やっと明日9時合格発表

[匿名さん]

#4222023/01/12 22:15
>>421受験番号は?

[匿名さん]

#4232023/01/13 11:47
合格しました

[匿名さん]

#4242023/01/14 08:49
>>423
ホントですか?

[匿名さん]

#4252023/01/14 17:36
>>417
何回言うとんや クズ 

[匿名さん]

#4262023/01/25 14:42
1級取ったら 大手現場の派遣にで行って40-70万円稼いだ方が
地場の会社で社畜になって働くよりも楽して良い
関東関西方面なら大林の現場で75万稼げるよ

[匿名さん]

#4272023/02/04 12:44
資格だけあっても現場のきりもり、コミュ力無いと何処にも採用されないよ♪

[匿名さん]

#4282023/02/07 12:43
やってみなきゃわからない♪(´ε` )

[匿名さん]

#4292023/02/28 11:46
高専や一流大学を出て、現場経験がちゃんとあれば1発合格

それ以外は カスだから5回受けてください

[匿名さん]

#4302023/03/05 08:32
>>429
三流の商業高校卒の僕でも、無資格からの一発合格することができました。
1級土木は選択問題なので、しっかりと勉強すればそんなに難しくはありません。

[匿名さん]

#4312023/03/09 00:37
>>423
おめでとう!

[匿名さん]

#4322023/06/09 15:38
>>430
嘘はばれるよ 資格はく奪だなこりゃ

[匿名さん]

#4332023/06/29 20:28
>>432バカなのか?

[匿名さん]

#4342023/07/02 12:54
どうでした?

[匿名さん]

#4352023/07/02 22:42
A問題の法規8問選択なのに10問答えてしまいました。
減点って何点なんだろ…

[匿名さん]

#4362023/07/03 03:02
渋谷の学校通った?

[匿名さん]

#4372023/07/03 03:04
定期で何回か通えばいっぱつだよ、面倒癖〜けどな

[匿名さん]

#438
この投稿は削除されました

#4392023/07/06 18:23
A問題のNO.57の問題3は許可を受けて設置されたと書いてないから誤ってるんじゃないかな、賢い人教えて

[匿名さん]

#4402023/07/06 19:17
>>439
俺も3番にしたけど解答は2番になってたよね

[匿名さん]

#4412023/07/06 19:25
回答はオナニーヘルス

[匿名さん]

#4422023/07/07 11:02
結局どっち?

[匿名さん]

#4432023/07/08 10:50
河川区域内における土地の掘削等で許可を要しないもの(河川法施行令第15条の4)

許可を受けて設置された取水施設又は排水施設の機能維持のための土砂排除

[匿名さん]

#4442023/07/09 17:08
河川法で書かれてあって許可を受けて設置て文章抜けてたら間違える人もいるよね

[匿名さん]

#4452023/07/20 17:37
名前書かずに落ちるバカもいるよね

[匿名さん]

#4462023/07/24 01:16
>>445
試験終わってマークシート出す時に試験官が名前を書き忘れてないか確認するからそれはないと思うよ

[匿名さん]

#4472023/08/09 16:38
一次検定合格発表日、みなさんありましたか?

[匿名さん]

#4482023/08/09 20:58
普通1発で合格だろうよ

[匿名さん]

#4492023/08/10 16:09
一次検定で合格率 49.5%でしたね。
約半分、振り落とされました。

[匿名さん]

#4502023/08/10 16:11
>>449
2次試験で更に半分くらい。
ストレートで目指すと20後半か30前半の%でしょな。

[匿名さん]


『1級土木施工管理 試験』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL