1000
2021/07/04 08:10
爆サイ.com 沖縄版

野球総合





NO.4891625

速報!中学硬式野球
合計:
報告 閲覧数 814 レス数 1000

#3512016/09/11 07:01
>>350
一生懸命なだけです
それゆえ
感化された取り巻きがいる位ですから

[匿名さん]

#3522016/09/11 18:07
>>348
コーチわ、こそこそ母親連中にラインしよると保護者間でわ有名な話しです!

[匿名さん]

#3532016/09/12 04:33
どこのボーイズの話?

[匿名さん]

#3542016/09/12 05:51
>>353
わざとらしいな。ボーイズの話はでとらんのに。

[匿名さん]

#3552016/09/12 08:04
>>353
どこのボーイズに入れて後悔している?
それで、爆サイの有識者の方々に相談したいのだろう。
まずチーム名、相談したいくだらない内容を記入したまえ!
後は、皆さまからの珍回答を待つべし。

[匿名さん]

#3562016/09/12 09:26
この話は超有名な大○リトルシニア様の保護者様の話たい。あとコーチもな。

[匿名さん]

#3572016/09/12 10:02
コーチは熊○OBだったな

指導らしい指導せず飲むだけ

[匿名さん]

#3582016/09/12 10:03
>>352
こそこそするけんたい堂々とすればいいのにコーチでしょ
でも母親達とラインして何するの

[匿名さん]

#3592016/09/12 10:39
>>358

便宜じゃ?

[匿名さん]

#3602016/09/12 14:52
>>359
高畑ばりの熟専か?

[匿名さん]

#3612016/09/12 16:34
仲良くなれば選手起用がかわってくるかもよ

[匿名さん]

#3622016/09/12 16:39
>>356
ここで話題になるとは落ちぶれたもんだな

[匿名さん]

#3632016/09/12 17:21
ここ4年間で3度も全国に進んだチームだが、
その頃はネットに書き込む様な親はいなかった。

[匿名さん]

#3642016/09/12 19:27
変な保護者が入ってきたからこうなるんだよ。

[匿名さん]

#3652016/09/13 10:57
>>363
全国に進まなくなるとこうなるのよ
勧めない保護者ははけ口をみつけたがるのよ
一生懸命なゆえに

[匿名さん]

#3662016/09/13 11:02
>>363
全国出場するときは選手もチームも保護者もまとまってるもんです
選手ファースト、チームファーストが言わなくても自然と徹底できてますよ

わが子だけファーストじゃ結果は見えてます

[匿名さん]

#3672016/09/13 11:22
>>363
なんでこうなるかね〜

[匿名さん]

#3682016/09/13 11:33
>>364
ヘンな保護者はいつの代でもいます
この4年で変わったこと・・・

以前指導されてた、ある方を知ってるかどうかじゃないですか
選手にも厳しかったですが保護者にも厳しかった

[匿名さん]

#3692016/09/13 12:20
去年はイジメもあったもんね。確かその子はボーイズに移籍したとかで。

[匿名さん]

#3702016/09/13 12:35
息子ファーストは、硬式の基本。
実績があるチームも、保護者の息子ファーストの考えで衰退して行く!
部員勧誘大変だろうが、保護者の面接とかした方が絶対にいいよ!

[匿名さん]

#3712016/09/13 12:46
>>368
OBだけど
ある方が俺の考えてるある方なら確かにきびしかった
でも選手に対してのそれは硬式である以上ケガにシビアであったからで油断大敵事故のもとって感じかな

親もけっこうボランティア精神を発揮させられたとか言ってたけど

グランドの整備にはうるさかったな

当然、選手も親も総出だからな

[匿名さん]

#3722016/09/13 12:49
>>363
チーム運営に不満があるんじゃ?
ラインつながりでしか起用しないとか

[匿名さん]

#3732016/09/13 13:23
私が知るかぎり、皆コーチに感謝しています。
選手の事を真剣に考えて頂きました。
お話し好きなので、ラインもよくきましたが
グループで会話していましたよ。
お酒を飲んだ時は必ず割り勘。
悪く言われる事は決してない方でした。

[匿名さん]

#3742016/09/13 13:40
グループねぇ?

[匿名さん]

#3752016/09/13 14:09
グループじゃなかばい。
個人対婦人ばい。

[匿名さん]

#3762016/09/13 15:52
飲んでばかりいるあご保護者がいるからでしょう。今年は益々うるさくなるから低迷するのは決定的

[匿名さん]

#3772016/09/13 17:01
低迷するわけないでしょ
スタッフは優秀ばい

[匿名さん]

#3782016/09/13 17:09
そやん。
あと2,3年はよかばいた!

[匿名さん]

#3792016/09/13 17:39
>>376
詳しいですね身内の方ですか?

いやなことでもありましたか

[匿名さん]

#3802016/09/13 21:19
>>377
低迷してますがな


すでに

[匿名さん]

#3812016/09/13 22:12
なんで低迷し始めたのかな?

[匿名さん]

#3822016/09/14 11:40
そらぁ あったい

[匿名さん]

#3832016/09/14 17:28
>>381
決まってるでしょ
保護者が全部とは言わんが
自己中ばっかりで

[匿名さん]

#3842016/09/14 17:29
>>369
いじめなんて聞いたこともないが

[匿名さん]

#3852016/09/14 21:44
>>383
去年までは強豪だったのに。残念。

[匿名さん]

#3862016/09/15 00:47
>>385
そんな時代もあるさ

[匿名さん]

#3872016/09/15 10:42
今年の代がさっぱりだったもんな

[匿名さん]

#3882016/09/15 13:26
新チームもまだだめばい。

[匿名さん]

#3892016/09/15 15:23
新チームもかよ
2年連続ダメなのか

[匿名さん]

#3902016/09/15 17:55
監督さんコーチさんよろしくお願いしますよ

[匿名さん]

#3912016/09/15 17:58
どこの⁉
何の話。

[匿名さん]

#3922016/09/15 23:12
大津さんの話では

[匿名さん]

#3932016/09/16 00:27
>>389
子供は頑張るけど一部の保護者が邪魔しとる

[匿名さん]

#3942016/09/16 09:12
やっぱり一部の保護者ね

だれか!いったい

伝統あるチームなのにもったいない

[匿名さん]

#3952016/09/16 13:50
熊本市内ではどこがいい?

[匿名さん]

#3962016/09/16 13:55
ボーイズなら熊中
シニアなら熊中

[匿名さん]

#3972016/09/16 22:25
ボーイなら熊北!

[匿名さん]

#3982016/09/17 00:45
>>396
残念。いまダブル不人気

[匿名さん]

#3992016/09/17 10:30
>>397
北熊本だろ
熊本北と一緒にするな

[匿名さん]

#4002016/09/18 16:29
上益城ボーイズはどうですか?技術指導に定評ありますが。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板