1000
2018/03/13 16:42
爆サイ.com 沖縄版

🤼 プロレス総合





NO.5929644

新日本プロレス総合 ⑦
合計:
報告 閲覧数 1243 レス数 1000

#5012018/01/22 01:44
岡ってなんだか応援したくなる。
やっぱ内藤の言うように想ってることを伝えないと先には進まない。そして、先に進んでも「実力」がなければダメだからね。
岡、頑張れ!

[匿名さん]

#5022018/01/22 10:49
>>501
ノアに居た橋誠と被る。

[匿名さん]

#5032018/01/22 14:15
オカダは飽きた

[匿名さん]

#5042018/01/22 14:32
>>503
でも、内藤では無理と会社側が判断。
今はオカダより上が居ないよな。

[匿名さん]

#5052018/01/23 00:36
オカダはみもりんって超有名な声優と付き合ってるからね。棚橋は昔アレがあったし、内藤も女とハグしてる画像が出てくるし、本間や真壁、柴田も女関係はTwitterで一時話題になってたしタカタイチも女関係では過去にあったし、後藤は中途半端で石井とか矢野はモテるタイプではないからね。消去法でもオカダが残るね。

[匿名さん]

#5062018/01/23 00:39
ノアにいた橋誠って秋山から可愛がられてたけど結局マッサージ店の店長になったね。中嶋vs橋誠とか面白かったなぁ

[匿名さん]

#5072018/01/23 06:31
>>505
森葉子アナウンサーとはどうなったんですか?

[匿名さん]

#5082018/01/23 08:09
いつまで続くのか 
 
TV中継でのハンディカメラ多様…… 

[匿名さん]

#5092018/01/23 08:42
>>508
いけんの?

[匿名さん]

#5102018/01/23 09:29
>>504
そりゃオカダは一流だけど内藤は乱入手助け他力本願がなきゃ勝てない三流レスラーだから評価は低いの当たり前
中邑たちがいなくなるまでどんだけかいしゃにプッシュしてもらってもことごとくふいにしたダメレスラーだからね
中邑たちが居なくなったおかげで人手不足でしゃあなしあがって来たようなしょうもないレスラーですから

[匿名さん]

#5112018/01/23 09:30
イービルや真田やヒロムのがぶっちゃけ強いでしょ!

[匿名さん]

#5122018/01/23 09:31
ノーリミットの時も祐二郎のが強かったし

[匿名さん]

#5132018/01/23 11:32
内藤も今年が山かな…。でも、ほかに話題性ないし
内藤今年もトランキーロでノラリクラリ行くかな!

[匿名さん]

#5142018/01/23 11:48
>>512
その裕次郎も今やG1にすらエントリーされなくなったね!

[匿名さん]

#5152018/01/23 18:38
今から、来年のイッテンヨンが不安だ…
オカダとケニーのあんな試合したらハードル高くなるだけなのに、どうすんかな?
お陰で今年のイッテンヨンはあんな感じだし…
答えはG1かな!

[匿名さん]

#5162018/01/23 18:40
オカダの相手が想像つかん、そろそろ外敵作戦でも取らんとヤバイな!

[匿名さん]

#5172018/01/23 19:23
柴田の復帰試合でIWGP挑戦・・・って無理あり過ぎか。

[匿名さん]

#5182018/01/23 19:34
>>515
今年のG1、誰優勝させるつもりなんだろ?正直見当つかん。
それこそ外敵として真輔でも呼んでくるか?
1.4にジェリコがあったんだから、真輔もあり?

[匿名さん]

#5192018/01/23 20:31
オカダと真輔がイッテンヨンしても西武ドームの二の舞いだし、真輔勝たしたらベルトがあるから、オカダだし
それも良いけど、どうだろ?

[匿名さん]

#5202018/01/23 21:11
サナダのインタビュー見ました
内藤と亀裂が走って、サナダが内藤を裏切り
内藤をロスインゴから追放

[匿名さん]

#5212018/01/23 21:37
>>520
ヤベェ!いつの試合?

[匿名さん]

#5222018/01/23 21:41
インタビュー読んで、いずれかそうなるかもって言う話よ
サナダのインタビュー見て、そう思いました

[匿名さん]

#5232018/01/23 21:55
>>522
インタビュー見て見る?

[匿名さん]

#5242018/01/24 00:55
タカタイチに真田だけ出場してないのはつまり・・・

[匿名さん]

#5252018/01/24 01:00
内藤の人気凄いけど、ガチで試合したらタイチとの差は体力面しかなかったってことはタイチもなかなか凄いのかな。内藤、必殺技をJr.選手のタイチに2回も返されたけど、タイチってやればできる子の代表みたいじゃん。

[匿名さん]

#5262018/01/24 02:34
タイチも、ウルティモ校長の生徒たからね。

[匿名さん]

#5272018/01/24 03:54
このままだと内藤が3年連続MVPかな。
横綱相撲みたいな相手の技を全部受けて勝つって試合が凄いわ。

[匿名さん]

#5282018/01/24 04:50
昔の全日本プロレスの菊地毅Vs北原辰巳で新日本プロレスじゃメインだわ。

[匿名さん]

#5292018/01/24 10:14
>>528
確かに昔の全日は熱かったな〜!

[匿名さん]

#5302018/01/25 02:18
全日が熱くなったのはジャパンプロレス参戦から 結局新日の力

[匿名さん]

#5312018/01/25 06:07
だから新日と全日の選手の体の違い。練習でキツいのは新日。試合でキツいのは全日。昔から言われてたこと。でサポーターを付けないのが新日レスラーの伝統なんだが。

[匿名さん]

#5322018/01/25 06:10
そりゃ全日選手が体がだらしない。試合もキツいは(笑)

[匿名さん]

#5332018/01/25 11:37
でも、三沢や小橋や川田は身体ちゃんとしてなかった?

[匿名さん]

#5342018/01/25 12:30
宮原は全日に言って化けたね。 強さではなく客を惹き付けるレスラーとして。 ヨシタツも成長してほしいね。

[匿名さん]

#5352018/01/25 14:33
>>534
プロレスのセンスも必要だけど、何より客を呼べる選手が一番!

[匿名さん]

#5362018/01/26 00:03
誰かちさと月姫のアカウント知ってる人教えて(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

[匿名さん]

#5372018/01/26 06:23
>>536
前もその質問みたけど、どういう意味ですか?

[匿名さん]

#5382018/01/26 07:31
>>536
@C23_ABC @tsukiyasama

[匿名さん]

#5392018/01/26 14:29
>>538
ありがとうございます😊

[匿名さん]

#5402018/01/26 17:43
>>533
この3人は別。

[匿名さん]

#5412018/01/26 18:30
やっぱり
石井、飯伏の試合くらいしかおもしろくない

おかだ
ないとう
おもしろくない

たなはし
論外

[匿名さん]

#5422018/01/26 22:06
>>541
オカダ、内藤はまだ許してよ
棚橋が最近ホンマヤバイ
技にキレ無いし、ハイフライフローでピンフォールは萎える!

[匿名さん]

#5432018/01/26 22:24
>>541
石井詰まんねー

[匿名さん]

#5442018/01/26 23:15
>>543
あの手のプロレスも飽きるわな
親日マンネリ、この1年どう引っ張る?

[匿名さん]

#5452018/01/26 23:29
会社経営の安定と引き換えに話題作りへの挑戦、冒険、賭けに打って出なくなったんだな。
プロデューサーの仕掛けが必要だ。

[匿名さん]

#5462018/01/26 23:41
>>545
やはり、猪木の奇抜なアイディアが楽しかったなあ〜
魔界倶楽部は引いたけど、あれは猪木のアイディアじゃないか

[匿名さん]

#5472018/01/27 00:03
魂って言うのか? 信念か。 今現在のレスラーの外見の「きらびやかさ」がかすんじゃうね。 やる事がでかかった。

[匿名さん]

#5482018/01/27 00:30
>>547
毎回のドキドキ感があった!
歳が若かったからかな〜
どっちにしろ、リング内だけでは視野が狭くなるよな

[匿名さん]

#5492018/01/27 06:48
新日本プロレス立ち上げた当時の祝いの樽酒割ってる写真見るけど、藤波がまだ10代? その頃レスラー自らが街とうでチケット手売りして必死で経営努力してたからゴールデン放送の爆発的人気を成し遂げたみたい。 

[匿名さん]

#5502018/01/27 09:11
今日棚橋みのるに負けるぞ
ニュージャパンカップ優勝→4月両国でオカダと自身のV11をかけてIwGPブック

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板