1000
2022/10/01 22:52
爆サイ.com 沖縄版

🛎️ 男子プロレスラー





NO.10726498

【燃える闘魂 】アントニオ猪木 ⑩
合計:
報告 閲覧数 518 レス数 1000

#8512022/10/01 22:13
24時間テレビに出た時、既に2人とも長くモタないのが見えてたじゃん。

[匿名さん]

#8522022/10/01 22:13
俺らオヤジ世代にとっては群を抜いたカリスマ性だったよな、今の若い世代にはわからんだろうけどな!

[匿名さん]

#8532022/10/01 22:14
>>842
ピンタ?

ビンタ。

[匿名さん]

#8542022/10/01 22:14
>>497
アホは黙ってろ

[匿名さん]

#8552022/10/01 22:15
>>843
ちょっとあそこまでのカリスマ性はないわな

[匿名さん]

#8562022/10/01 22:15
猪木さんの「現場主義」「燃える闘魂」が
存分に発揮されたのは
1990年8月のイラクのクウェート侵攻で
アメリカなどの多国籍軍が参戦した湾岸戦争だった。

当時、イラクの在留邦人は
「人質」のような形で出国が認めらず
日本では連日のように大きなニュースになった

だが、日本政府は具体的な行動には移せず批判が高まった。

猪木さんは、自らが設立した
新日本プロレスのレスラーを引き連れて
イラクのバグダッドに乗り込んだ

そこで開催された「平和の祭典」でリングを組み
プロレスの試合を披露した
その場には、在留邦人の「人質」も観戦にやってきた

それまでかたくなだったイラク
それから間もなく猪木さんのアッと驚く
「プロレス外交」という行動力が評価されたのか
イラクは「人質」の出国を認めたのだ

多国籍軍がイラクに攻撃をはじめたのは
それから1カ月ほどしてから
まさに、ギリギリのタイミングだった

[匿名さん]

#8572022/10/01 22:15
日本武道館でお別れ会やってみたら良い。安倍より人が集まるだろうな。

[匿名さん]

#8582022/10/01 22:15
🗿卍道

[匿名さん]

#8592022/10/01 22:16
猪木とジャンボ鶴田の試合見たかった。三沢でも良かったけど。

[匿名さん]

#8602022/10/01 22:16
金持ってますカァ?
金さえあれば何でもできる

[匿名さん]

#8612022/10/01 22:16
猪木さんに
どれだけ勇気つけられたか!

ありがとう!
アントニオ猪木!

ご冥福をお祈りします。

[匿名さん]

#8622022/10/01 22:16
アントニオ猪木こそ国葬レベルだろ!

[匿名さん]

#8632022/10/01 22:16
あん時の猪木のためのパチスロ機

[匿名さん]

#8642022/10/01 22:17
猪木の葬儀こそ国政にしろ🗯クソ岸田!

[匿名さん]

#8652022/10/01 22:17
>>850
猪木の新日本プロレスは金八先生と同時間の8時

[匿名さん]

#8662022/10/01 22:17
屑郎こそ国賊

[匿名さん]

#8672022/10/01 22:17
アントニオ猪木こそ国葬にしたらいい

[匿名さん]

#8682022/10/01 22:18
ブアカーヲ🆚アントニオ猪木

[匿名さん]

#8692022/10/01 22:18
闘魂がついに燃え尽きたか、
闘魂だけじゃ病気にも勝てないか?

[匿名さん]

#8702022/10/01 22:18
安倍晋三さんが国葬。

アントニオ猪木さんも
国葬しても良いだろう。

[匿名さん]

#8712022/10/01 22:18
是非とも国政で送り出したい

[匿名さん]

#8722022/10/01 22:18
どーですか!お客さん!

[匿名さん]

#8732022/10/01 22:19
阿部が国政ならイノキさんも国政で送り出さなきゃ

[匿名さん]

#8742022/10/01 22:19
・・・・・・
俺に言うなぁ!!

[匿名さん]

#8752022/10/01 22:19
アントニオさんこそ国政やろげな🤔

[匿名さん]

#8762022/10/01 22:19
天龍も長州も前田もみんな来るだろ
猪木は国葬!

[匿名さん]

#8772022/10/01 22:20
猪木さんは死と言う道に歩きだしたんだ、迷わず成仏して下さい、南無阿弥陀仏

[匿名さん]

#8782022/10/01 22:20
>>873
国政ってなんや?国葬だろハゲ

[匿名さん]

#8792022/10/01 22:20
明日、仕事にならん。あ

[匿名さん]

#8802022/10/01 22:20
猪木さんゆっくり休んで下さい😢ありがとう😉👍️🎶

[匿名さん]

#8812022/10/01 22:20
>>865
倍賞美津子との夫婦対決とか言われていた

[匿名さん]

#8822022/10/01 22:20
全部吉川雄二と、タケルが悪い🗯

[匿名さん]

#8832022/10/01 22:20
爆砕人、入場!

[匿名さん]

#8842022/10/01 22:20
>>874
猪木問答

[匿名さん]

#8852022/10/01 22:21
新潟市体育館で見たあの卍固め
今でも思い出すなあ

[匿名さん]

#8862022/10/01 22:21
長州と天竜の追悼コメントには字幕をつけてください

[匿名さん]

#8872022/10/01 22:21
国葬のやり直しやね。今度は世界中が評価しそう。

[匿名さん]

#8882022/10/01 22:21
北朝鮮ではどう報道されてんだろ🤩

[匿名さん]

#8892022/10/01 22:21
>>875
国政って国の政策の事か?国葬だろ脆弱ハゲ

[匿名さん]

#8902022/10/01 22:21
日本武道館で葬式やったら、外にも長蛇の列ができると思う。

[匿名さん]

#8912022/10/01 22:21
アントニオ猪木は国葬していいだろ。
これで岸田がらしないと言い出したら?
どうする?

[匿名さん]

#8922022/10/01 22:22
>>878普通に国会にでてるから国政であっとるやろ?

[匿名さん]

#8932022/10/01 22:22
安倍さんの国葬の賛成数と
猪木の国葬の賛成数を
比較すれば、国葬をやるべきだと
一目瞭然。
日本に良い影響を与えたのは
雲泥の差で猪木です

[匿名さん]

#8942022/10/01 22:22
猪木「プロレス道に反する」

馬場「リング上では何をやってもよい」

[匿名さん]

#8952022/10/01 22:22
続々と昭和が終わっていくな〜😢

[匿名さん]

#8962022/10/01 22:22
大仁田厚さんは今どうしてるの?

[匿名さん]

#8972022/10/01 22:22
バカチョンレスばっかだな🤣👏

[匿名さん]

#8982022/10/01 22:22
>>889
あん?俺はライガーでも武藤でもない!

[匿名さん]

#8992022/10/01 22:22
>>889
国葬は葬儀のことだぞ?

国政は政治のこと。だから国政であっとるやんボケ🤭

[匿名さん]

#9002022/10/01 22:22
力道山➡️アントニオ猪木。
一つの時代が、
また、
終わった。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板