90
2024/03/15 00:45
爆サイ.com 沖縄版

💇‍♂️ 沖縄ヘアーサロン・エステ





NO.5869302

[恐] 無免許理容師・美容師の店
学校へ行かず、消毒法や衛生管理を全く習わず…
無免許で名義貸しで経営してる店が沖縄は多過ぎます。
こんな事は他府県ではあり得ません! ここ沖縄だけです。
子供や家族を病気から守る為にも行政のメスが必要じゃないの?
報告閲覧数1097レス数90
合計:

#12017/10/22 21:54
ダメよ〜〜ダメダメ〜〜(笑)

[匿名さん]

#22017/10/22 22:26
>>0
本当にそんな所があるなら爆サイじゃなくて保健所に言えよ。
そうすりゃ一掃できるだろ。本当にあるならな。

[匿名さん]

#32017/10/22 23:42
ホラだな

[匿名さん]

#42017/10/23 00:47
たくさんありますよ!

[匿名さん]

#52017/10/23 02:07
>>4
だーから保健所に言えっつってんだろハゲ

[匿名さん]

#62017/10/23 11:30
那覇のKは免許借りて営業してる。

[匿名さん]

#72017/10/23 11:37
まぁあるでしょうねw保健所がもっと管理すべきだね、お店も多いし一掃すべき、通報したら?

[匿名さん]

#82017/10/23 15:59
ガセか

[匿名さん]

#92017/10/23 16:02
目的は何だったの主さん

[匿名さん]

#102017/10/23 16:38
沖縄に4000軒以上ある理美容室の内情を網羅しているなんて素敵すぎる、好きーーー

[匿名さん]

#112017/10/23 16:42
浦添の美容室◯◯⚪◯も無免許ですよぉ~

[匿名さん]

#122017/10/23 17:20
私も携帯忘れて不携帯

[匿名さん]

#132017/10/25 09:15
宜野湾のファイヤーヘッドは無免許美容師に髪切らしてるw

[匿名さん]

#142017/10/25 09:49
何でもいいよ👌切ってくれるなら

[匿名さん]

#152017/10/25 09:52
そんな店、あるの!?

[匿名さん]

#162017/10/25 10:35
免許ない美容師探すより、仕事さがしたら?

[匿名さん]

#172017/10/25 11:51
西原町のレジェ◯◯は無免許、オカーの免許借りて営業。

[匿名さん]

#182017/10/25 14:11
>>17
仕事ないの?落ちたの?
どうしたの?免許あるなし、だーれも気にしてないよ❗

[匿名さん]

#192017/10/25 14:49
気にしなくてもルールはルールだからねーw取り締まるべきだな、コメするより通報すれば!

[匿名さん]

#202017/10/25 14:50
>>18
え?誰も、免許あるなし気にしてないの?

[匿名さん]

#212017/10/25 14:51
してないねぇ🎵

[匿名さん]

#222017/10/25 17:46
別に免許無くても美容室は開業できるよ。

[匿名さん]

#232017/10/25 21:11
>>22
「開業だけ」ならね。
話はそこじゃない、営業の事言ってんの。

[匿名さん]

#242017/10/26 11:07
>>21
してないんだぁ。じゃあ病気になっても文句言えないね

[匿名さん]

#252017/10/26 11:17
>>24
いわないでしょ!社会人なったら自己管理
それも仕事のうち、常識です❗

[匿名さん]

#262017/10/26 14:21
>>25
いや、そういう事じゃなくて

[匿名さん]

#272017/10/26 15:24
社会人は自己管理できればいいのか!?ルール守らない社会人もありってことかw

[匿名さん]

#282017/10/26 15:36
そもそも免許必要⁇

[匿名さん]

#292017/10/26 15:38
その辺の飲食店とか調理師資格無いバイトの奴らが料理してるよ

[匿名さん]

#302017/10/26 15:39
みんな免許証持って仕事してないでしょ?
だから必要ないんだよ✨

[匿名さん]

#312017/10/26 22:40
明日美容室面接行こうね❗先月までは、うみんちゅやってたけど、髪ぐらいは、切れるだろ

[匿名さん]

#322017/10/26 22:48
前島の産婦人科の前にも、あるよ!

[匿名さん]

#332017/10/27 09:58
>>17
マジか!行ったことあるし子供も切ってもらったけど…
無免許はマズイだろ💢

[匿名さん]

#342018/01/19 15:56
オカーの免許で無免許10年営業のレジ◯ンド

[匿名さん]

#352018/02/07 12:44
>>28
違法ですよ、薬剤や、刃物取り扱うのに、ちゃんと美容師免許国家資格は、ないと、そもそも、免許持ってもサロンで簡単にハサミすら持たせてもらえませんよ。美容師さんは、ちゃんと段階を踏んで、スタイリストになるものです。ヘアセットのお店だけなら、よくわかりませんが…

[匿名さん]

#362018/02/07 20:01
違法はわかるけどさ、
免許無くても良くない? って話。

[匿名さん]

#372018/02/07 20:36
車の免許あったら
大丈夫だよ❗マジの話

[匿名さん]

#382018/02/08 04:48
美容室でさぁハサミやレザー客ごとに消毒してないサロン割とあるよね。 UV消毒器使用してるの1度も見たこと無い。コンセントに刺さってさえないサロンあるよw

[匿名さん]

#392018/02/08 04:56
摘発しない無能税金泥棒

[匿名さん]

#402018/02/08 10:25
>>38
じゃまずは、車の免許取りに行ったらわかるよ❗

[匿名さん]

#412018/02/08 19:16
>>38
あなたは、UV ケアしてるのかな?
無だけ処理は?
おりものシートもシナイパンツ履いてるでしょ?
大人は、そうゆうのもチャントチェックしてるよ🎵

[匿名さん]

#422018/02/08 20:43
中卒だから消毒の仕方がわからないのかもw

[匿名さん]

#432018/02/08 21:59
消毒?
お前が消毒してから来店しれ

[匿名さん]

#442018/02/09 21:49
>>43
消毒なんてしたらバイ菌のお前は消滅しちゃうょ?

[匿名さん]

#452018/02/09 22:22
バイ菌みたいな、
美容室のオーナーもいるけどな❗
スタッフバッカリ食べるやつ

[匿名さん]

#462018/02/14 03:58
客の男と遊んでばい菌バラまいてるbbaいるけどなw

[匿名さん]

#472018/04/12 13:45
ファイヤーヘッド

[匿名さん]

#482018/07/21 01:08
レス挙げ主
頭大丈夫?
無免許で理容師&美容師
やっている人は
60代以上を除けば
1%いるかどうか?
と言うことは(笑)
お前は超お爺さんですね!
頑張って生きてみて、ら

[匿名さん]

#492018/07/21 11:55
>>48
根拠ない数字上げるなwバカかこいつ

[匿名さん]

#502018/07/21 22:35
>>49
お前みたいな生活保護が考えそうだな😃
毎日毎日暇なのか、仕事探せ?

[匿名さん]


『[恐] 無免許理容師・美容師の店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL