1000
2020/10/06 17:10
爆サイ.com 沖縄版

🥋 バーチャファイター総合





NO.1350447

これしたらマジでバーチャ流行ること
合計:
#1512011/01/11 00:45
>>150 台なんて昔のバーチャ3とか昔の鉄拳のでもイイわけじゃん?DX台じゃなくたってさ。
ターミナルは置かなければイイ。

[匿名さん]

#1522011/01/11 00:48
モグリで24時間やってるゲーセンあるんだけど、ネットの回線を切っててもセガ税かかるんだ?

[匿名さん]

#1532011/01/11 00:52
>>152
鉄拳でも音ゲーでも回線繋がったらプレイ数分、きっちり課金される

[匿名さん]

#1542011/01/11 01:11
>>153ごまかしてる店とか ありそうじゃない?不可能ではないよね?

[匿名さん]

#1552011/01/11 01:13
>>154
なんで不可能ではないと思うんだ?
普通に無理だから

[匿名さん]

#1562011/01/11 01:14
>>154
絶対に無理
鯖箱繋げなくてプレイしても100プレイでプレイ出来なくなるし、
鯖箱に繋いでたらインカムデータは送信され請求がくる

[匿名さん]

#1572011/01/11 01:15
家庭用出てほしいよ!

[匿名さん]

#1582011/01/11 01:21
一クレいくら請求くるの?ボタンが効かなくて、クレジットサービスしてもらったんだけど、この場合もゲーセンに請求くるの?

[匿名さん]

#1592011/01/11 01:24
>>158
バーチャに限らずどのゲームでも請求くるよ

[匿名さん]

#1602011/01/11 01:28
DX台を買って、基盤を個人的にリースってしてもらえるの?金持ちの友人が マジで考えてるらしいんだけど、、どういう風になってるんだ?不可能ではない話しだよね?

[匿名さん]

#1612011/01/11 01:31
>>160
だーかーらー
どうして不可能じゃないと思えるんだ?
思い込みで発言するのもたいがいにしとけ

[匿名さん]

#1622011/01/11 01:33
>>161ちゃんとセガ税を納めればイイわけでしょ?
どう思う?明日セガに聞いてみようかな

[匿名さん]

#1632011/01/11 01:36
>>162
個人では無理だと聞いた事がある
セガ税納めればいいと簡単に言うけど、個人じゃそれを保証する事は難しいからな

[匿名さん]

#1642011/01/11 02:06
>>160
法人契約しか受付ていないから無理

[匿名さん]

#1652011/01/11 02:25
瀬賀は今バーチャどころでなくて 任天堂3DSのソフトでいっぱいみたいだな 古いシリーズもの7本のうち2本はだいぶ進んだようだけど

[匿名さん]

#1662011/01/11 02:33
バーチャ開発陣も3DSソフト作成に参加してんの?
それは逆にやばくないか?
ソフトのできが心配なり

[匿名さん]

#1672011/01/11 02:44
残念ながらバーチャは入ってないと思われ まず任天堂とセガで3DSの通信機能が開発されてないので無理でしょう。 ただカプコンは凄くて通信はついてないけどスト4は確定してるしその後PSP蹴ってまでモンハンまで視野に入れて通信機能開発してるみたいだぜ

[匿名さん]

#1682011/01/11 02:58
もうほんまええかげんせえよポコチン野郎

[匿名さん]

#1692011/01/11 04:07
>>168
キレてるやん
どしたん?

[匿名さん]

#1702011/01/11 04:24
アイテム追加
技のダメージ調整
どっちか一つでもやれば多少なり現状よりはマシになると思う

[匿名さん]

#1712011/01/11 06:00
>>147
セガ税はダメだけどリース料ならいいっていうのかな?
良く分からんな。

[匿名さん]

#1722011/01/11 06:15
セガ税って言ってる人の大半が、1クレ30円は本来不要な物でセガが金儲けの為に余分に徴収してる物と勘違いしてる気がする

[匿名さん]

#1732011/01/11 06:52
>>171
じゃ〜あなたはTSUTAYAから借りてきた時に発生するレンタル料金をTSUTAYA税とか言うの?

[匿名さん]

#1742011/01/11 07:18
>>173
同意
セガ税厨の声でかすぎだろ

[匿名さん]

#1752011/01/11 07:48
>>173
上手い事言うなぁ
つまり「セガ税廃止しろ」って言ってるヤツはTSUTAYAにタダでDVD貸せって言ってるのと同じって事だな

[匿名さん]

#1762011/01/11 08:17
一回視聴するごとに課金されたら蔦谷税って言うかもしれない。

[匿名さん]

#1772011/01/11 08:22
物を借りてその対価として料金を払うのは同じなのに、月毎に払うのはリース料で1回毎に払うのは税って言っちゃうのか
キミは面白いなぁ、はっはっは

[匿名さん]

#1782011/01/11 08:25
基板リース料って言いながら、メンテ代や開発費に充ててんだろ?
セガ税でいいじゃん。
で、アイテム追加もバージョンアップもしないなら減額してもいいんじゃないかって思うんだよ。
50円1クレなら戻ってくる人もいるだろうし、なにより新規参入者に優しい。

[匿名さん]

#1792011/01/11 08:28
まぁ税金ってのは大半が月毎もしくは年毎に払うものなんだけどね
1回毎に課金する税金なんて聞いた事無いんだけど、>>176はどういう法則で税とそれ以外を使い分けてるのかな?

[匿名さん]

#1802011/01/11 08:30
>>178
じゃあキミはバーチャ以外のゲームの基板リース料が何に使われていると思ってるんだ?

[匿名さん]

#1812011/01/11 08:32
>>180
同じだろ。何言ってんの?

[匿名さん]

#1822011/01/11 08:34
>>178
おいおい
言ってる事ムチャクチャだぞ

基板リース料をメンテ代や開発費に充ててるなら、アイテム追加やバージョンアップをしなかったとしても減額する理由にゃならんだろ

物事を何でも自分に都合のいいように解釈しようとするヤツはこういうトンデモ理論を展開するから困る

[匿名さん]

#1832011/01/11 08:35
>>181
じゃあ鉄拳の基板リース料はナムコ税、ビーマニの基板リース料はコナミ税って言うのか?

[匿名さん]

#1842011/01/11 08:41
セガ税厨が何言っても過疎の原因はセガ税

鉄拳は1クレ50円だぞ!

[匿名さん]

#1852011/01/11 08:45
>>184
セガ税厨ってお前の事だぞ?
わかってる?

基板リース料をセガ税と呼んで廃止や減額といった無茶な要望を唱えるお前の事だ

[匿名さん]

#1862011/01/11 08:49
>>185
レッテル張りか…
セガ税厨は興奮しすぎて冷静な思考ができなくなったみたいね
もう議論続けても無駄みたい

[匿名さん]

#1872011/01/11 08:51
>>184
じゃあお前は1クレ50円になればFSに客がつくと本気で思ってるのか?
おめでたいヤツだな

プレイ料金と過疎に因果関係なんざほとんど無いよ
過疎ってるのはゲーム自体が面白くないから
それが全て
ゲームが面白けりゃ100円が200円でもやるんだよ
戦絆は500円でもあれだけ盛況だったんだからな

お前もバーチャと鉄拳だけ見てないで広く業界を見渡してみろ

[匿名さん]

#1882011/01/11 08:53
>>186
最初から興奮してトンデモ理論を展開しまくってるお前に言われたくないわw
このセガ税厨www

[匿名さん]

#1892011/01/11 08:59
ビーマニも鉄拳も基板売り、だからリース料はない
あるのは鯖使用料、ただしバーうpは有料

基本的にこの業界は前金一括払い、一番タチ悪いのはカプコン
スト4は本当に酷かった

[匿名さん]

#1902011/01/11 09:04
100円2クレの店でも鉄拳やスト4より全然過疎ってる現実

[匿名さん]

#1912011/01/11 09:56
むしろ、今の料金設定で納得してる人が多いのに驚いた。

[匿名さん]

#1922011/01/11 10:12
別に高い安いに限らず面白いと感じればやるし感じなければやらないだけだろ

[匿名さん]

#1932011/01/11 10:17
>>192
つまり、値段相応の面白さだって事か。

[匿名さん]

#1942011/01/11 10:21
値段に拘ってないんですけど

[匿名さん]

#1952011/01/11 10:21
>>187
面白くないんだから、50円にしたら?って事だろ。

[匿名さん]

#1962011/01/11 10:23
値段にこだわらないとか、
金に余裕がある人間か、バーチャやってないかのどっちかだろw

[匿名さん]

#1972011/01/11 10:25
趣味に費やす金額として考えると、飲みに行ったりゴルフやスノボ行くより全然安上がりなんだけど

[匿名さん]

#1982011/01/11 10:25
1クレ50円は必須
これができないのは企業努力がたりないだけ

[匿名さん]

#1992011/01/11 10:30
>>198
同意

格ゲー史上100円1クレとか考えられない。

セガ税のせいだろ?

[匿名さん]

#2002011/01/11 10:31
格ゲー史上?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL