1000
2013/09/21 22:46
爆サイ.com 沖縄版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.2453648

何でも質問スレ 35
合計:
👈️前スレ 何でも質問スレ 34
何でも質問スレ 36 次スレ👉️
報告 閲覧数 248 レス数 1000

#3012013/03/19 17:42
>>297
他のゲーセンからバーチャが無くなって、秋葉に人が集まった感じだから最近の金曜は結構暑苦しいよ

[匿名さん]

#3022013/03/19 18:37
>>298
拳聖なったら何か良いことあるん?
上に行けば行くほど下をけなすようになるから
ならないほうがいいよ

[匿名さん]

#3032013/03/20 01:18
家庭用の拳聖って

アーケードだと、どの辺なりますか?

[匿名さん]

#3042013/03/20 01:36
おまんこ

[匿名さん]

#3052013/03/20 01:41
>>302
雑魚がww

[匿名さん]

#3062013/03/20 01:54
>>305
ほらね
腐ってる

[匿名さん]

#3072013/03/20 01:55
>>303
魔王くらいじゃない?

[匿名さん]

#3082013/03/20 07:56
>>302
マジレスするとけなす奴は単にそういう奴なだけ

[匿名さん]

#3092013/03/20 08:36
>>298
まさか、あなたはTEK〇EN-NETさん!?

[匿名さん]

#3102013/03/20 12:29
>>303
アケの二段下くらいだよ
家庭用で剛拳聖ならアケで空拳聖くらいの実力
アケで真魔王安定なら家庭用は拳聖になれる

[匿名さん]

#3112013/03/20 13:20
アケ士だけど?
家庭用将だけど?

[匿名さん]

#3122013/03/20 14:30
>>311
士でもアケで2000試合以上してるなら
家庭用で将くらい行くだろ?
家庭用の人クラスまでは新規勢だろうし
新規はワンパな行動多いしな

将にょろ

[匿名さん]

#3132013/03/20 15:27
>>310
箱だと逆にアケよりきついぞ
箱の拳聖〜獸ぐらいにアケ龍〜轟がいるからきつい

[匿名さん]

#3142013/03/20 16:08
箱は段位通りの強さ
たまに相手選んでるなって奴がいるくらい

[匿名さん]

#3152013/03/20 17:06
やっと智将に上がれたけど魔王クラスから何回も挑まれる(^^;

[匿名さん]

#3162013/03/20 17:21
>>315
家庭用やらせて下さい。(笑)

[匿名さん]

#3172013/03/20 17:26
>>315
相手がいないor段位ゲージが気にならない対戦がしたいんだろう
よくある事だ

[匿名さん]

#3182013/03/20 20:03
智将からが修羅への道の入口

[匿名さん]

#3192013/03/20 20:25
>>306
雑魚と言われて悔しがれ
まずはそこからだボケがww

[匿名さん]

#3202013/03/20 20:56
>>319
スタプから見たらお前も雑魚だが?
悔しいか?

[匿名さん]

#3212013/03/20 21:31
>>320
揚げ足とるのだけは一丁前だな

[匿名さん]

#3222013/03/21 00:23
>>313
カゲ使いの空調さんは箱の段位どれくらいですか?
アケでは拳聖ですけど

PS3ではホームステイ氏は轟になってます

[匿名さん]

#3232013/03/21 01:59
−5フレ以下で避けキャン(33入力のほう)やっても投げはスカせないですよね?
投げ方向があってれば抜けれるけど、あってなければ投げられる?
投げが多い相手なら33屈伸でスカして確定のほうがいいんでしょうか…

あと避けキャン打撃入れ込んでる人いるじゃないですか
兄で6PPノーマルヒットからアッパーとかラウサコPから避けキャンサコとか…
あれを潰すには遅らせて発生速い打撃を出すのが一番?

[匿名さん]

#3242013/03/21 07:12
>>323
立ちPを避けさせて出の早い技で迎撃
もののみごとにCHとれるよ

[匿名さん]

#3252013/03/21 08:26
>>323
今は-1で避けキャンしても投げられる。
避けキャン自体を読んだら暴れを恐れず最速投げ。
もし避けキャン打撃入れ込む相手なら遅らせヒザで解らす。
遅らせヒジは避けキャンからガードする相手に使うくらいでも充分。

[匿名さん]

#3262013/03/21 12:05
ー5フレ以下は
相手の打撃にリスク負わせたいなら避けキャンして避けれたら側面攻めとか確定
投げ読んだら大技で暴れていく
安定求めるなら屈伸で
あとはぼっ立ちゆとり、ぼっしゃが、屈伸何ちゃらやってけばいいってことですね…?

ちなみに避けキャンって2か8→66か33→G押しながらPとレバーのことですよね?
避け投げ抜けしてから66か33じゃないですよね…

ちょっと反応遅れて相手の避けキャン見ちゃってからでも膝でカウンター取れるんですか?

[匿名さん]

#3272013/03/21 13:08
>>326
どっちでもいいけど33で避けキャンする方が上段全回転もかわせるからそっちの人が多いかな

反応は遅れ具合によるからなんとも
立ちPは避けられても自分が有利だから>>324は有り

[匿名さん]

#3282013/03/22 00:17
>>310
その割にはアケで武帝維持してる暇がなかなか武帝に上がれないんだよな家庭用

[匿名さん]

#3292013/03/22 03:13
避けキャン打撃に成功避け出させて出の速い技でカウンター?避けキャン打撃の意味わかってんのか?

[匿名さん]

#3302013/03/22 03:47
>>329
語りたいなら誰も止めないから存分に解説をどうぞ

[匿名さん]

#3312013/03/22 11:01
>>320
スタプww

[匿名さん]

#3322013/03/22 11:55
>>328

暇なんて都内で対戦してたら聖維持が限界だろ

だからネット段位もだとうだと思われる

[匿名さん]

#3332013/03/22 12:21
>>330
別に今更どうでもいいよ  
ただ間違った知識を広めるのはどうかと思ってな

[匿名さん]

#3342013/03/22 12:51
>>333
逃げてるようにしか見えないから
間違いなら指摘して正しい知識を示すべきです

[匿名さん]

#3352013/03/22 12:51
暇より老いたキャサ夫のほうが強いよ多分

[匿名さん]

#3362013/03/22 12:55
暇の話題出すと本人が調子乗るからやめとき

[匿名さん]

#3372013/03/22 13:01
>>334
どう見られても構わんよ  
面倒な奴やな… 教えてほしいなら素直に教えてくれと言えよ…  こんな末期に言い争いたいなら別にいいけどな
暇だし

[匿名さん]

#3382013/03/22 13:07
>>337
クズだということはわかったからもういいよ

[匿名さん]

#3392013/03/22 13:36
渋谷・・・・・。マジ誰もいない・・・・・。

[匿名さん]

#3402013/03/22 13:39
>>339
まあ新宿でもいないしね
都内も終わりだと思うよ

[匿名さん]

#3412013/03/22 22:24
>>337
教えてくれ
教えてくれ
教えてくれ
教えてくれ
教えてくれ
教えてくれ

[匿名さん]

#3422013/03/22 23:21
避けキャン打撃は成功避けになると打撃が出ない
失敗避けになるとキャンセル打撃になる

避けキャン打撃には投げか早い回転系で勝てる

[匿名さん]

#3432013/03/23 11:51
337だが342は俺じゃない
付け足すと、ズラし打撃にも負ける  
五分撃ち程完璧じゃなくても慣れれば狙って潰せる
ちなみに避けキャン打撃撃ってる側からすれば、ゆとりまでセットで入れてると思うので、投げも振り分けが必要。それとそこそこの相手なら、立ちPを避けさせられたら普通は防御行動をとる
これでいいかな?  クズで悪かったな

[匿名さん]

#3442013/03/23 12:24
>>343
口を出すならつまらん煽りはいらんから最初から内容のあることを書けばよかったんだよ

ところで避けキャン打撃を打つ人がゆとりを入れてるというのは難しくない?
避けキャンしてゆとりならわかるけど

[匿名さん]

#3452013/03/23 14:09
ジャッキーの飛んできてパンチみたいな技ってどうやって出すんですか?
二発目カウンターで頭崩れでSSS4PPに似てるやつです

[匿名さん]

#3462013/03/23 15:09
ただのジャンプ攻撃じゃないの
上昇中、下降中にPかKで各キャラ4つのジャンプ攻撃がある

[匿名さん]

#3472013/03/23 16:04
>>345
9PP

[匿名さん]

#3482013/03/23 16:59
>>344
やってみればわかると思うが慣れれば普通に出来るレベル
勿論最速投げを抜けれる
思ってる程難しくないよ
別に煽ったつもりはないんだが、間違ってる事を平気で書き込んでるような奴が嫌いなんだよね  それを違うと言ったらムカツク態度でレスしてきて、丁寧に教えても礼の一つすらなくいなくなる
今までそんな奴ばかりだったから、なんかもう面倒になってね  ここもしばらく見てなかったんだけど、久々に見たらまた間違った事をさも偉そうに語ってる奴らが増えててつい口出してしまったよ
悪かったね   こんな末期ゲーで熱くなって罵倒しあったりする気力はないよ 
長文悪い

[匿名さん]

#3492013/03/23 17:09
346、347さんレス有難うございます。
ジャンプ攻撃ではなくて、軽くステップして一発目中段パンチでしゃがみヒットでよろけ、二発目恐らく特上で、SSS4PPと同じモーションだと思います。
ちんぱんさんがたまに使ってます

[匿名さん]

#3502013/03/23 17:29
詳しく読んでないがトレモで普通に出来るレベルにした方がいいぜ
例えば横投げは見てから普通に抜けられると言われても
普通に超上級者でも通ってる時ある
そもそも何基準で普通かよく分からんし
トレモなら前もって入力するだけだから普通に出来る

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL