91
2023/06/04 10:40
爆サイ.com 沖縄版

🐟 沖縄釣り・漁・漁協





NO.10248737

リールDaiwa SHIMANOどっち?
長所短所宜しく
報告閲覧数1015レス数91
合計:

#12022/03/18 21:57
ダイワが最高でーす。

[匿名さん]

#22022/03/19 12:27
平和が一番

[匿名さん]

#32022/03/19 19:59
シマノはTTコンビが嫌い

[匿名さん]

#42022/03/21 18:30
>>3
TTコンビとは?教えてください。

[匿名さん]

#52022/03/22 07:28
ベールの太さによる安心感、デザインでDaiwaです

[匿名さん]

#62022/03/22 08:19
説教おじさんと
口先おじさんコンビ

[匿名さん]

#72022/03/22 10:17
やっぱりシマノ デュラエースdi2が最高!!

[匿名さん]

#82022/03/22 16:36
>>4
タッペイ
チブルパギー
のことです

[匿名さん]

#92022/05/02 04:03
やっぱりオクマだろ

[匿名さん]

#102022/05/02 08:13
プロマリンが安くて良い

[匿名さん]

#112022/05/02 09:02
やっぱりトーナメントだろ

[匿名さん]

#122022/05/02 09:05
やっぱりチャンピオンシップだろ

[匿名さん]

#132022/05/03 08:48
俺はノーメーカーで十分だな 今日も某ポイントでガラサーミーバイ入れ喰いよ もうクーラーボックスに入らんから帰るけどよ 1時間もやってないんだけどな‥誰か余ったウニ貰うか?

[爆釣]

#142022/05/03 09:45
ガラサーとウニ貰うかって 無視な

[爆釣]

#152022/05/03 13:24
お~い‥

[爆釣]

#162022/05/03 13:42
>>15
那覇一文字まで持ってきて

[匿名さん]

#172022/05/03 18:10
↑ぬーやガラサー
やーやヘーガサーるやさにゲレン
ヘーガサーがガラ〰️なっゲレン

[匿名さん]

#182022/05/03 21:51
>>17
えっ?

[匿名さん]

#192022/05/04 06:13
>>17
イミプー🫢

[匿名さん]

#202022/05/04 09:05
>>17
マサカズ今度は重油飲んでるのか?

[匿名さん]

#212022/05/04 09:12
しまらーの俺からしたら、一億ぱーシマノ。

[匿名さん]

#222022/05/04 11:21
リールはがまかつが1番

[匿名さん]

#232022/05/04 11:46
10万円以下のリールはクソ

[匿名さん]

#242022/05/04 20:47
>>17
大丈夫か?マサカズ

[匿名さん]

#252022/05/15 08:55
リョービのリールがじょうとうさー

[匿名さん]

#262022/05/19 06:51
断然シマノ派!!
でも最近、アメリカブランドのリールザビッチも気になる‼️

[匿名さん]

#272022/05/22 21:19
全然ダイワだわ。シマノはアフターがゴミ過ぎ

[匿名さん]

#282022/05/22 22:29
シマ○はT.Tシージヤが最悪⤵️

[匿名さん]

#292022/05/23 09:23
TTコンビ、あんちやっけーやんばー?

[匿名さん]

#302022/05/23 13:26
>>27
ダイワのほうがゴミだろ
パーツ高いわMC早すぎてすぐ型落ちなるわドラグ悪いわ巻きごこち悪いわ
ダイワの良いところ教えて?

[匿名さん]

#312022/05/23 19:30
ペンリールが良い

[匿名さん]

#322022/05/24 07:12
>>26
セミプロの知り合いが、打ち込み用のrb26dett初期ロットは、バックラ頻発するって言ってたよ。

[匿名さん]

#332022/05/24 10:26
>>30
ロゴがカッコいい
シマノのロゴ古臭い

[匿名さん]

#342022/05/24 12:07
徹夜は歳取り過ぎ
後1人は勘違い説教ヤローでウザい
2人とも腹黒

[匿名さん]

#352022/05/24 14:58
しわしわ哲也

[匿名さん]

#362022/05/24 14:59
皮膚癌?

[匿名さん]

#372022/05/24 17:56
モリモリさんが釣り上手い

[匿名さん]

#382022/05/24 18:13
ソルティガ👍シリーズ🐟ステラより🐟👍GT🐟釣りDaiwaよっ🙇‍♂️

[匿名さん]

#392022/05/24 19:15
んだな
オラもシマノからダイワに転向しただ

[匿名さん]

#402022/05/24 23:09
利用してさようなら👋

[匿名さん]

#412022/05/24 23:10
ポイントわざわざ
荒らして晒してさようなら👋

[匿名さん]

#422022/05/24 23:12
嫌われても、その場、その場、
売れればそれで全てよし

[匿名さん]

#432022/05/24 23:13
餌は撒いた
後はバカが飛び付く新製品、

[匿名さん]

#442022/05/24 23:36
水産のヤツケーシージヤ
大会で優勝したらインチキしたってイチャモン
ヘタクソのクセにテスタージラー

[匿名さん]

#452022/05/26 07:07
>>30
専用の巻き方向とかもうゴミ。ホントいらね。昔のレバーブレーキとかウンコだった。なんせドラムブレーキだったからな。全然ブレーキ効かない、スプールの互換性もなかった。ドラグすら付いてなかった。

今のシマノのレバーブレーキは知らね。使わないからどうでもいい。

[匿名さん]

#462022/06/14 00:05
田島クソシージヤ

[匿名さん]

#472022/06/14 05:08
豚Seesaa

[匿名さん]

#482022/06/14 09:55
最近話題のアメリカメーカーのヤツいいよ。

[匿名さん]

#492022/06/14 09:55
最近話題のアメリカメーカーのヤツいいよ。

[匿名さん]

#502022/06/14 12:21
>>49
なんてメーカー?きいたことないけど

[匿名さん]


『リールDaiwa SHIMANOどっち?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL