15
2017/11/08 15:14
爆サイ.com 沖縄版

🐟 沖縄釣り・漁・漁協





NO.674741

どこの釣具屋が一番?
結局どこの釣具屋が1番いいんでしょう?

接客

価格

営業時間


などなど

自分的には米吉です。接客は微妙だが24時間営業だし安いと思う

とりあえず
シーランド
マンモス
サンノリー
米吉
ステップ
で比べましょうか
好きなつりぐ屋、理由教えて下さい
報告閲覧数34レス数15
合計:

#12009/10/08 02:39
熱田釣り具&祝嶺釣り具は撒き餌、刺し餌、激安

[匿名さん]

#22009/10/08 20:21
品数は少ないけど、安さを求めるなら熱田つりぐでしょやっぱ!!
ここで小物や餌を買えば回数こなせる。

[匿名さん]

#32009/10/09 12:21
西原の光つりぐ(笑)

[匿名さん]

#42009/10/09 18:49
那覇高速道路近くの謎の釣具屋さんはどうなの?隣にリサイクルショップあるけど一緒かな?一軒家なんですけど、分かる人いますか?てか人入ってますか?

[匿名さん]

#52009/10/11 13:39
オレは米吉。
接客は微妙だが、24時間営業、まぁまぁ安い

[匿名さん]

#62009/10/11 17:09
米吉一番サイテー
ステップが接客やら 価格なり上等

[匿名さん]

#72009/10/12 09:22
俺的には米吉かなぁ!

俺も一番嫌いだったけど仲良くなったら普通だし今は一番行きやすい。

[グレ]

#82009/10/12 09:33
>>4
釣具屋名:BEN
家が近いので一度入ったことあるよ。普通でした(20年くらい前は)隣のリサイクル屋さんは、釣具屋を半分改装したものと思われ。

[匿名さん]

#92009/10/12 12:19
好きな釣具屋は北谷のシーランド、店員はムカつくけど品数があるから自然と足が向いてしまう、泡瀬のマンモスはロケットカゴのゴムがすぐ切れよった、ムカついたからもう行かん。

[匿名さん]

#102017/11/05 23:49
タマン竿買いたくて、あっちこっちの店に行きました!北谷のシーランドでわ買いませんでした!何故なら!客を泥棒目線で見てる!他にも有りますが!嫌な店舗でした!その後サンノリーでアルビノ2本買いました!

[匿名さん]

#112017/11/06 06:31
>>10
まだまし!角ジャーの眼つきの悪い店長がいる店あるよ!!

[匿名さん]

#122017/11/06 15:24
社長命令でお客様は、以下なるときでも泥棒
と思えって、毎日朝礼で言ってるんだよ❗

[匿名さん]

#132017/11/07 01:38
チョーレーイ 学校かっ(笑)

[匿名さん]

#142017/11/07 21:47
泡瀬のステップが安いし品数多い
対応は曙のサンノリー がいいね!

[匿名さん]

#152017/11/08 15:14最新レス
帰りの会でも、以下なるときも客を
泥棒と思えって言ってるよ
敬礼(^-^ゞ

[匿名さん]


『どこの釣具屋が一番?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL