129
2022/08/30 17:38
爆サイ.com 沖縄版

👨🏻‍🦽 障害者のお悩み相談室





NO.8125888

知的に障害があっても大学に入れる時代になっています
今の時代、知的に障害があっても大学に入れる時代になっています。もちろん高卒で就職、進学と言っても大学ではなく専門学校へということも考えられますが、IQ90ぐらいあると少なくとも首都圏に住むお子さんは大学に入っている傾向が高いと思います。

IQ70〜90ぐらいでも大学にごく普通に入っています。が、勉強についていくのは難しいため、専門学校を選ばれるケースも増えます。また、大学に入れたとしてもそれまで名前を聞いたことがないような大学かもしれません。率直な感想を言うと、また親御さんからのコメントをそのまま載せると、「勉強ではなく、4年間という時間を稼ぐために」という思いが強いようです。

IQ105ぐらいになると、皆さんが知っている、例えば箱根駅伝の常連校など、偏差値が50以上の大学に入るお子さんが多いようです。IQ100と書かずに105にしたのは、(やはりIQの平均である100で偏差値50というのがわかりやすい説明ですが)それよりも5や10ぐらい高めのIQがあるうえで偏差値50ぐらいに落ち着くことが、多いように思うからです。

IQ120前後になると、東大早慶、あるいはMARCHクラスのトップ校に入るお子さんが多くなってきます。少なくとも大学受験の段階ではまだパターンによる暗記力が非常に強かったり、勉強に集中する環境を親御さんや学校を始め周囲が作り出してくれるので、国数英社理の5つに自分のエネルギー・段取りのすべてを注げばよいので、入試のバーをクリアできるということだと思います。

もちろん、今度は大学内で、より複雑な人間関係や段取りや同時並行が始まります。中退がすくなくとも通常の大学生の2倍ぐらいはあったので、バーのすれすれを飛ばすのが良いのかどうかも親の悩みどころです。
報告閲覧数746レス数129
合計:

#802022/02/05 08:21
知的に障害なんかある分けねーだろーよ、そのIQテスト時適当にやってたんだよ

[匿名さん]

#812022/02/05 08:23
自動車の免許落ちる奴は怪しい

[匿名さん]

#822022/02/09 17:45
親子で障害自慢されてもね〜税金タダなのはわかったから家から出るな!税金の無駄だから

[匿名さん]

#832022/02/15 09:55
勉強できても運転する適正がないのかね、それともダダのバカで落ちるのか

[匿名さん]

#842022/02/15 09:56
まぁ誰でも大学に行ける時代だね〜

[匿名さん]

#852022/02/27 18:32
>>84
まぁ県立高校も定員割れで偏差値40台が半分以上もあるからアホでも大学の時代よ!就職組はレアキャラ(笑)

[匿名さん]

#862022/02/27 18:50
スレ主は消えてくれ。お前、マジでキモいから

[匿名さん]

#872022/02/28 14:49
出来レースの最悪な時代

[匿名さん]

#882022/02/28 17:17
滑舌わるくても障害手当もらえるのか

[匿名さん]

#892022/02/28 18:01
>>86
お前が消えてくれ!マジでキモイから

[匿名さん]

#902022/02/28 19:19
障害者は学校タダになるのかな?

[匿名さん]

#912022/02/28 19:44
>>0
一流大以外はむしろ知能あった方が推薦で就職できるから、大学へでも行くかって感じかね

[匿名さん]

#922022/02/28 20:35
>>91
だから最近使えない新人ばかり入ってくるのか、納得

[匿名さん]

#932022/02/28 20:39
富山は出身高校の偏差値みてるのわかる気するね(笑)明らかに理解できてないのは偏差値55〜45ぐらいの中途半端な高校の奴!それ以外は一度で理解してくれるし、それ以下の高校は根性があるから頼りになる。

[匿名さん]

#942022/02/28 20:39
ガキ、勉強せんかい

[匿名さん]

#952022/03/01 04:34
がんばります!

[匿名さん]

#962022/03/01 13:28
僕もがんばります!

[匿名さん]

#972022/03/03 10:44
しつかりべんきょおおしてかんはりますよろしくおねかいします

[匿名さん]

#982022/03/03 14:41
負けっぱなしの人生、大逆転するには障害者になれと思ってるカスに笑笑

[匿名さん]

#992022/03/03 16:17
>>93
高校?大学は?
なんで高校の偏差値が基準になる訳?

[匿名さん]

#1002022/03/03 16:18
あ、しまった。今の忘れて

[匿名さん]

#1012022/03/03 16:50
>>99
富山は出た高校の学力順が頭の良い順なので

[匿名さん]

#1022022/03/04 14:30
富山県高校ランキングじゅんが賢いじゅん

[匿名さん]

#1032022/03/04 17:17
良い時代ですね

[匿名さん]

#1042022/03/09 16:11
風水学、学びますか?

[匿名さん]

#1052022/03/09 16:53
頭の悪い高校で一番取れば推薦入学できる。

[匿名さん]

#1062022/03/09 20:59
Fランクの法科や国際なら行けるやろ
最近では専門学校も大学校と言うらしい

[匿名さん]

#1072022/03/10 00:08
>>106
北陸職業能力開発大学校てどんな感じ?

[匿名さん]

#1082022/03/10 00:15
金沢科学技術大学校は1年制2年制で卒業なの?

[匿名さん]

#1092022/03/10 00:17
よくわかんねーなんでもかんでも大学て言うんだな

[匿名さん]

#1102022/03/10 00:23
>>107
間違いない
行ったら良い。みんな立派になってるよ。

[匿名さん]

#1112022/03/10 00:26
>>107
富山技術専門学校はおすすめです。

[匿名さん]

#1122022/03/10 07:49
>>107
高専や県大をおすすめします。

[匿名さん]

#1132022/03/10 14:50
>>111
そこ中卒が行く職業訓練校じゃないの?

[匿名さん]

#1142022/03/11 17:22
技専て新庄やろ、中卒の職訓校と聞いた

[匿名さん]

#115
この投稿は削除されました

#116
この投稿は削除されました

#1172022/03/15 07:35
富山大は倍率も低いので来年から少子化で誰でも入れるようになると思います。
近年の県立高校の定員割れ見てみろよ、再編必要だよな

[匿名さん]

#1182022/03/15 11:26
障害者は税金免除だと喜んでるカス知っている

[匿名さん]

#119
この投稿は削除されました

#1202022/03/21 10:14
>>118
頭の障害だろ

[匿名さん]

#1212022/03/21 10:16
知的障害はさすがに無理w
知的障害の意味を医学的に理解してから書き込みしようね

[匿名さん]

#1222022/03/21 10:18
脳や精神的な障害があることをすべて知的障害とくくってる人って知的障害?

[匿名さん]

#1232022/05/27 17:33
大学出るくらいでないとだめなんだね

[匿名さん]

#1242022/05/27 21:14
知的障害の大学進学率って僅か0・4%だぞ?
車の免許すら取れない人が多いのに、大学とかほぼ不可能。

[匿名さん]

#1252022/05/28 03:11
子供の数が少ないから簡単では?

卒業したから就職先が保証されているかは別問題

[匿名さん]

#1262022/05/28 14:55
大学生の就職率が100%近いから、卒業さえできれば就職できるよ。

[匿名さん]

#1272022/06/15 11:13
勉強ができるのと障害は別だしボランティアの手助けがあれば大学卒業できるんじゃないかな?
就職までは誤魔化しで決まると思うけど就職後は無理そう

[匿名さん]

#1282022/08/30 08:55
私立大学はトップ校含めて簡単に入れる。
頭が良いなら国立大学を目指すべき。
国立大学に馬鹿はいない。

[匿名さん]

#1292022/08/30 17:38最新レス
中学時代のクラスメートが、頭のおかしな生徒ばかりを集める”芦屋大学”ってところにいったわ。

>芦屋大学の支援対象...
>既往症のある学生、大学生活になじめない学生、
>障がい(肢体不自由、聴覚障害、視覚障害、発達障害及び精神障害など)のある学生を対象としています。

[匿名さん]

『知的に障害があっても大学に入れる時代になっています』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌こちらは真面目な悩みを共有する掲示板です。心無い中傷、冷やかし等の書き込みはご遠慮下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反と見なし削除します。
📌メンタルヘルスについての他の話題はメンタルヘルス総合に書き込みをして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL