703
2024/05/05 20:56
爆サイ.com 沖縄版

🌍 ニュース総合





NO.11827526

30分並んで確保した新幹線の自由席、子連れに「席譲ってください」と言われたけど譲るべき…?
1 名前:@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/01(水) 15:54:11.15ID:ufufnQq39
新幹線に乗る際、乗車券が安いため指定席ではなく自由席を選択する方もいらっしゃるでしょう。

自由席は一般的に乗車が早い人から順に座って行くため、席の確保のために早くから並んで待つ方も多いのではないでしょうか。

自由席は埋まってしまえば座ることはできません。

しかし、自身が座っているときに子連れの乗客に「席を譲ってください」と頼まれたときには、譲らなければならないのでしょうか。



引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/18e2fbf174351455af19f65a1f480375424d26dc
3: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:54:59.19 ID:w+mq2/S50
それくらい自分で判断しろよ

5: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:55:23.00 ID:mW6TL4yz0
甘えんな

6: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:55:25.68 ID:hC8OcBo10
元気な子供に席を譲る道理があるんか?
むしろ席を譲れよ

8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:55:50.21 ID:nwrU7COz0
「床に座れよ」

11: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:56:57.44 ID:NBniZrT60
大型連休時は全席指定にするって言ってなかったっけ?
それが一番いいな


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1714546451/



【日時】2024年05月02日(木) 17:31
【提供】痛いニュース


#2042024/05/02 19:17
下衆ママ、下衆パパに関わらない様に生活する術を体得する必要あるね

[匿名さん]

#2052024/05/02 19:18
新幹線乗ることないから気にしなくていいよ

[匿名さん]

#2062024/05/02 19:20
はぁ?他人に善意のを要求したの?
その子連れが悪い!

[匿名さん]

#2072024/05/02 19:21
そう言ってやればいい。オタクは子供のために30分早くならびましたか?って

[匿名さん]

#2082024/05/02 19:22
そもそもお前らは新幹線じゃない一般車両でも年寄りや妊婦に席なんか譲らないだろ

[匿名さん]

#2092024/05/02 19:26
日本語がわからないフリをする

[匿名さん]

#2102024/05/02 19:31
お人好しだから譲っちゃうんだろうな そして後で後悔

[匿名さん]

#2112024/05/02 19:33
だが断る!

[匿名さん]

#2122024/05/02 19:33
知らねーよ🥱

[匿名さん]

#2132024/05/02 19:36
これ指定席やグリーン車指定席だったら話は簡単なんだけどな。

自由席は難しいね。

[匿名さん]

#2142024/05/02 19:36
>>200
角3と替わってならアレだけど角1と替わってなら快適じゃないか?

[匿名さん]

#2152024/05/02 19:39
今どきそんな厚かましい家族がいんの?

[匿名さん]

#2162024/05/02 19:41
座らなければ「子どもが危険」とういうことなにでしょうね
バカな親ですね、子どもを危険に晒すなんて。
これ日本人の親?日本人てこんなにお花畑なんだ

[匿名さん]

#2172024/05/02 19:41
譲らないよね。有料だよ

[匿名さん]

#2182024/05/02 19:41
子供にも苦労させるのが躾

[匿名さん]

#2192024/05/02 19:43
子連れなら指定席取れよ!
と言って断る!

[匿名さん]

#2202024/05/02 19:44
基本的に
子供は大人より元気である
疲れを知らない子供のように~

布施明も歌っておる
よっぽどの事情がない限りは
譲る必要はないと思う
少なくとも私はそう思う

[匿名さん]

#2212024/05/02 19:45
>>0
子供に譲ってって…逆だろう顔!
ふざけんなと言って殺害しちゃえばいいんだよ!
俺は足が悪いけど誰も譲ってくれないぞ!

[匿名さん]

#2222024/05/02 19:48
>>0
譲りたければ譲れば良いし
譲りたくないなら譲らなくて良いだろ

[匿名さん]

#2232024/05/02 19:53
ワンチャン言って譲ってもらえたらラッキー程度のクズ野郎

[匿名さん]

#2242024/05/02 19:56
>>221
乙武さんですか?

[匿名さん]

#2252024/05/02 19:57
オレなら親子共々 バールのようなもので··········

[匿名さん]

#2262024/05/02 19:58
「他、あたってくださぁい」
って言うわ
何でここめがけて来るの?
ただただウザいわ

[匿名さん]

#2272024/05/02 20:00
オレは譲らない

[匿名さん]

#2282024/05/02 20:00
何で譲らなくっていいよ。座りたいなら自分達が早く並んで席取るのが常識、店で並んでいて子供が食べたいと言っているか順番変わってとか言ってそう

[匿名さん]

#2292024/05/02 20:01
👩🏻‍🦰「譲ってもらえます?」
👴「しゃぶれ」

[匿名さん]

#2302024/05/02 20:03
池沼のフリしてヨダレ垂らして「アウアウアー、アーーー!!!ウバっ!ウバっ!」って叫べば寄って来なくなる

[匿名さん]

#2312024/05/02 20:03
席とりたかったらはやく並べばいいだけの話
子供がいるからといって後からきて席譲ってくださいとかありえないね
ずうずうしいにも程がある

[匿名さん]

#2322024/05/02 20:08
子育て乞食どもは土下座しろよ。納税者にたかってんだからw

[匿名さん]

#2332024/05/02 20:10
はい、三万円って言う!
嫌なら他へ👋

[匿名さん]

#2342024/05/02 20:11
母「譲ってください」
俺「しゃぶってください」

[匿名さん]

#2352024/05/02 20:12
>>214
それなら最初から角1を取ってる
俺は映画館で近くにカップルとか二人組のうるさい奴等が来たら嫌なんだよ😠

だから俺はいつも角2を取ってシングルの人間しか近くに来ないようにしてるんだ😠

[匿名さん]

#2362024/05/02 20:12
子供がいるからと言って譲る必要は無い。

座りたければ子連れはもっと早く来て並ぶか、もう一台後の電車を待ちなさい。

厚かましいと思います。

[匿名さん]

#2372024/05/02 20:15
子持ち様が自由席なんか座るわけないじゃん

[匿名さん]

#2382024/05/02 20:16
こんなことで譲らなかった方が悪く言われたら腹が立つ。

後から来た子連れや老人がこういうこと言いそうだな。

図々しいことやめてください!!

[匿名さん]

#2392024/05/02 20:16
👩🏻‍🦰「譲ってください」
👴「肛門だせ」

[匿名さん]

#2402024/05/02 20:17
自由席=底辺
指定席=下級
グリーン=上級
しか乗れないようにすれば良い

[匿名さん]

#2412024/05/02 20:18
後から来た厚かましい子連れが来たら車掌に通報しましょう。

少なくても動画撮って証拠残しましょう。

[匿名さん]

#2422024/05/02 20:19
その席売ったらいい
交渉次第で譲る意志みせる

[匿名さん]

#2432024/05/02 20:20
子連れは自分の子だからかわいいと思っているかもしれないが、他人はそうは思っておらず、近くに来ると迷惑だと思っている人が大勢いることをよく自覚しなさい。迷惑なんです!!

[匿名さん]

#2442024/05/02 20:21
>>240
区分けはどの様にするのや?

[匿名さん]

#2452024/05/02 20:22
子連れに「席譲ってください」と言われたけどみ(え譲るべき…?

[匿名さん]

#2462024/05/02 20:22
子持ち様は神様ですっ

[匿名さん]

#2472024/05/02 20:22
子連れは金無いから自由席にウジャウジャ来る

[匿名さん]

#2482024/05/02 20:23
>>247
手当てや給付金たくさん貰ってるからそれはない

[匿名さん]

#2492024/05/02 20:23
指定も自由も値段変わらんやん
自由は平日のこだまぐらいでしか乗らんわ

[匿名さん]

#2502024/05/02 20:23
俺が子供の時は年配の人に席譲れと教わったぞ

[匿名さん]

#2512024/05/02 20:24
JRは子連れ専用車両も作るべきだ。そしてその車両以外、子供連れて来るな

[匿名さん]

#2522024/05/02 20:24
催促するような奴には譲らない
頑張って立ってる人にどうぞって譲る方がいい

[匿名さん]

#2532024/05/02 20:25
>>248
親が別のことに使っている

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 自由席 スレ立て人



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。