164
2024/05/15 20:36
爆サイ.com 沖縄版

🌍 ニュース総合





NO.11843044

横浜市民「バスの運転手の給料高すぎ😡」→給与カットで退職増→運行バスが減り大行列に
1 名前:それでも動く名無し:2024/05/10(金) 07:16:09.62 ID:hwRT2J0s0.net[1/3]



2: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/10(金) 07:16:43.46 ID:hwRT2J0s0
どーすんだこれ

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前36)][苗] 2024/05/10(金) 07:18:58.04 ID:wcDqZ0Kv0
大阪は赤字だったから、市営じゃなくした

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/10(金) 07:19:04.93 ID:ewMZpqQx0
そりゃ大型二種持ってるからもっとええ仕事あるやろ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初] 2024/05/10(金) 07:19:22.98 ID:BChcspjR0
童話に出演できるレベルのアホ揃いやな

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/10(金) 07:20:47.53 ID:O67/V1PA0
シムシティやん


元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1715292969/



【日時】2024年05月10日(金) 23:32
【提供】痛いニュース

#1152024/05/11 12:57
ハマは坂道が多いから二酸化炭素排出量もこれでクリア
満額ボーナスに見合ういい仕事ができました

[匿名さん]

#1162024/05/11 13:07
なんで便数減るんだよ

[匿名さん]

#1172024/05/11 13:08
便数とは💩の数ですか?

[匿名さん]

#1182024/05/11 13:09
だってうちの子は障害者
旦那の公務員保険じゃお寿司も食べられない

[匿名さん]

#1192024/05/11 13:20
文句言った人は上級国民?生活保護者?

[匿名さん]

#1202024/05/11 13:30
ええやん一度破綻して全てのシステムを作り直す時。まあ横浜市民はマヌケだと思うけどねw

[匿名さん]

#1212024/05/11 13:32
>>119
言った本人はどうせ覚えていないそれが横浜市民の民度

[匿名さん]

#1222024/05/11 13:35
爆サイ民もよく給料下げろって文句言ってる

[匿名さん]

#1232024/05/11 13:46
退職して私鉄系バス会社に移ったら
そちらの方が年収が高かった

[匿名さん]

#1242024/05/11 13:47
コンパクトシティは便数を減らさざるを得ない

[匿名さん]

#1252024/05/11 13:48
横浜市営バスは観光産業と化してます

[匿名さん]

#1262024/05/11 13:49
自民系の現職を破って市長に当選して今は維新の国会議員

[匿名さん]

#1272024/05/11 13:51
横浜はちょんの間を復活させちくり

[匿名さん]

#1282024/05/11 14:18
バスの労組。全国どこも強すぎ。

[匿名さん]

#1292024/05/11 14:27
一回潰せばいいんだよ 完全民営化しろ

[匿名さん]

#1302024/05/11 14:27
自己破産申請したらええ

[匿名さん]

#1312024/05/11 14:28
地下鉄つかえやカス

[匿名さん]

#1322024/05/11 14:43
公務員の給料が高いと批判

現場で働く人の給料を下げる

現場で働く人がいなくなる

やっていることがアホ過ぎ!
給料下げるのは現場で働いている人じゃないだろ!
役職とか肩書だけで給料をもらっているような奴らだろ!

[匿名さん]

#1332024/05/11 16:11
>>132
愚鈍な大衆はそういう道理が分からない
あくまでも、現場の運転手の給料が高い、ということしか気にしていない
その結果がこのざま
多分、まず肩書き連中の給料減らしたとしても、運転手の給料が高いからこれも減らせ、と言い出す

[匿名さん]

#1342024/05/11 16:14
経費削減の是非と課題については定時リモート会議でいつも話し合っている

[匿名さん]

#1352024/05/11 18:29
行政の市民に対する嫌がらせじゃん
横浜市から転出したほうがいい

[匿名さん]

#1362024/05/11 18:30
>>129
余計に本数減るやろ

[匿名さん]

#1372024/05/11 21:36
リモートで仕事が出来るのなら、バスに乗らなくても良いよな?
なぜ、バスに乗るの?

[匿名さん]

#1382024/05/11 21:41
>>137
知らない方がいい

[匿名さん]

#1392024/05/11 23:06
高いっていくら?
大阪市は1000万超えてるのがいたらしいけど。

[匿名さん]

#1402024/05/11 23:08
>>128
市営バスって公務員だよね?労組あるの?そんな馬鹿な。

[匿名さん]

#1412024/05/11 23:25
コリアンタウン神奈川の日常
警察も、不祥事だらけ
国会議員も、ろくなのいない
知事も、不倫
川崎市なんて、日本人差別

[匿名さん]

#1422024/05/11 23:46
367本も減便したらエラいことになるで(-_-;)

[匿名さん]

#1432024/05/12 00:25
>>65
へっ!? 今ごろ気づいたの?

[匿名さん]

#1442024/05/12 02:05
>>138
知りたいナァ

[匿名さん]

#1452024/05/12 06:29
横浜はアホが多い。

[匿名さん]

#1462024/05/12 06:29
心暖まる話だな🤗

[匿名さん]

#1472024/05/12 06:30
因果応報

[匿名さん]

#1482024/05/12 06:30
自業自得

[匿名さん]

#1492024/05/12 08:14
横浜市民ザマァwww

[匿名さん]

#1502024/05/12 08:29
議員が減っても市民生活に影響無いけど
社会の基盤を支える人達は議員より高給でもOK

[匿名さん]

#1512024/05/12 08:31
横浜なんて都内に競べれば駐車代金安いんだから車使えよ。

[匿名さん]

#1522024/05/12 08:33
市営だと運転手は公務員だろう民間に委託しろ

[匿名さん]

#1532024/05/12 08:53
市民の声が反映されて良かったやん

[匿名さん]

#1542024/05/12 09:53
横浜を含む首都圏はバスがなくなって不便になれば、人口が減って住み良くなる。

[匿名さん]

#1552024/05/12 10:05
50歳以上の公務員に大型取らせて週2日だけでも運転させればいい
少しは働いてもらおう

[匿名さん]

#1562024/05/12 10:19
文句を言えばその見返りが返ってくるのは当たり前やん

[匿名さん]

#1572024/05/15 14:20
田沼時代

[匿名さん]

#1582024/05/15 14:22
歩け

[匿名さん]

#1592024/05/15 14:23
インフラの丸投げは病院や鉄道でもすでに起こってる事さ

[匿名さん]

#1602024/05/15 14:24
>>155
ただでさえ使えない無能公務員に人命預けるバカいんのか?

[匿名さん]

#1612024/05/15 17:16
>>152
民間も赤字路線はいらないとさ👋😞

[匿名さん]

#1622024/05/15 19:31
都営バスは1000万プレイヤーがゴロゴロおるでー。

[匿名さん]

#1632024/05/15 20:31
この前横浜ドリームランド跡地って野球場行ってきたけどバスが1時間に7.8本あって凄いって思ったばかりなのに

[匿名さん]

#1642024/05/15 20:36最新レス
横浜市民の低脳プリ!給料に文句を言ってカットされ退職者が大量に出てバスの本数減った瞬間バス会社に抗議

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 警備員 Lv




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。