427
2022/05/03 17:08
爆サイ.com 山陰版

👨‍🎨 境港市雑談





NO.5662557

昭和のときの学校の授業って
合計:
#2732021/07/31 14:40
宿題忘れたらゲンコツ

[匿名さん]

#2742021/08/05 13:15
>>273
痛い

[匿名さん]

#2752021/08/05 13:15
>>273
これをカウンターしたらどうなるの?

[匿名さん]

#2762021/08/05 13:16
体罰当たり前だった。

[匿名さん]

#2772021/08/06 08:51
>>275
どうなってたかな?

[匿名さん]

#2782021/08/07 08:55
何だったかな?

[匿名さん]

#2792021/08/08 09:17
知らない

[匿名さん]

#2802021/08/10 16:50
覚えてない

[匿名さん]

#2812021/08/13 14:42
忘れた

[匿名さん]

#2822021/08/15 17:01
さわやか3組を観た

[匿名さん]

#2832021/08/15 17:17
ちょっと授業サボったりしたらしばかれよった
今やったら明日の朝刊一面トップやなwww

[匿名さん]

#2842021/08/15 19:55
そげらな

[匿名さん]

#2852021/08/15 19:58
体罰は当たり前だったのと教師がものすごく偉そうだった

[匿名さん]

#2862021/08/17 13:08
>>282
おもろかったな

[匿名さん]

#2872021/08/20 09:25
>>282
境小は3クラスあったね

[匿名さん]

#2882021/08/20 09:25
>>282
境小は最低3クラスあったね

[匿名さん]

#2892021/08/24 16:44
>>288
懐かしい

[匿名さん]

#2902021/08/28 20:55
工作の番組を観た

[匿名さん]

#2912021/08/29 10:14
>>290
ノッポさん

[匿名さん]

#2922021/08/30 20:54
>>290
ゴロリ

[匿名さん]

#2932021/08/30 23:02
ウホッウホッウホッ!

[匿名さん]

#2942021/08/31 05:17
>>291
相棒の雪男みたいな着ぐるみって誰だっけ?

[匿名さん]

#2952021/08/31 05:19
>>292
相棒は、ワクワクさん

[匿名さん]

#2962021/08/31 06:51
>>294
ゴン太くん

[匿名さん]

#2972021/08/31 07:28
>>296
そうでしたね、有難う❗

[匿名さん]

#2982021/08/31 07:30
>>292
ゴロリは5歳児の熊だけど、ゴン太君はどんな生物か大人なのか子供なのか分からないですね

[匿名さん]

#2992021/08/31 07:31
図工、音楽の教育番組はあったけど体育の番組はあったのか?

[匿名さん]

#3002021/08/31 07:32
>>299
算数はありましたね。
今の時代放送すればいいのにね。

[匿名さん]

#3012021/08/31 10:32
>>299
テレビ体操

[匿名さん]

#3022021/09/01 10:13
>>301
長寿番組だな

[匿名さん]

#3032021/09/02 14:06
しぜんとあそぼを観てた

[匿名さん]

#3042021/09/02 14:07
>>303
今もやってる

[匿名さん]

#3052021/09/05 15:27
色々な子供会があった

[匿名さん]

#3062021/09/06 21:26
OHP

[匿名さん]

#3072021/09/08 10:25
>>303
このテーマ音楽は癒される

[匿名さん]

#3082021/09/10 15:21
忘れた

[匿名さん]

#3092021/09/14 13:35
>>305
例えば?

[匿名さん]

#3102021/09/14 13:36
>>309
みどり子供会ってなかった?

[匿名さん]

#3112021/09/14 13:36
>>310
どの辺り?

[匿名さん]

#3122021/09/14 13:37
>>311
知らない

[匿名さん]

#3132021/09/14 13:37
>>310
おぼろげで聞いたことがある

[匿名さん]

#3142021/09/14 19:56
>>313
そっか

[匿名さん]

#3152021/09/16 16:02
>>310
どの地区?

[匿名さん]

#3162021/09/17 20:53
忘れた

[匿名さん]

#3172021/09/18 13:59
生まれてない

[匿名さん]

#3182021/09/21 16:08
>>317
平成生まれの人

[匿名さん]

#3192021/09/23 16:53
>>317
令和生まれの人

[匿名さん]

#3202021/09/24 11:28
>>317
21世紀生まれの人

[匿名さん]

#3212021/09/24 13:50
座高測定があった

[匿名さん]

#3222021/09/26 17:15
体育の教育番組はありましたか?

[匿名さん]


『昭和のときの学校の授業って』 へのレス投稿
レス認証モード 説明
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 昭和のときの学校の授業って


🌐このスレッドのURL