1000
2020/04/29 16:31
爆サイ.com 山陰版

⛩️ 出雲市雑談





NO.8409668

速報 出雲市で新たに5人感染 県内22人②
合計:
報告 閲覧数 213 レス数 1000

#4512020/04/28 11:17
>>450
市役所はマジで何もしてない
電話して聞いてみ?

[匿名さん]

#4522020/04/28 11:18
県の会見、酷かった

[匿名さん]

#4532020/04/28 11:18
>>447
利用してた、どうしよう

[匿名さん]

#4542020/04/28 11:19
>>449 そげだね。今日のPCR検査で陽性だったとしても発表は夕方以降だろうから、
ちゅうはんよばれて、昼寝でもするかいな。

[匿名さん]

#4552020/04/28 11:19
>>452
県と市の対立が浮き彫りになる会見だった。

[匿名さん]

#4562020/04/28 11:20
出雲市の住民は何してたんだ?どうせ県外行って遊んでたんだろうが!

[匿名さん]

#4572020/04/28 11:21
出雲は何もしてないだろうけど?他の地域は感染者の居住地域とかの情報公開してるの?

[匿名さん]

#4582020/04/28 11:21
>>456
?どうされました?

[匿名さん]

#4592020/04/28 11:21
>>455
どんな対立?

[匿名さん]

#4602020/04/28 11:22
自宅待機は出来てない気がする

[匿名さん]

#4612020/04/28 11:23
訪れたお店施設等は
ゆめタウン、ローソン白枝店、
とかそんくらい公表してもいいだろ
俺が感染したら全て公表してやるよ!

[匿名さん]

#4622020/04/28 11:24
発症2日前から家から出てない?
うそつけや
発症したからコロナかもってPCR検査したんだろうが
嘘つくなやだら

[匿名さん]

#4632020/04/28 11:25
出雲市、松江市、島根県のコロナ対策の共通ツールを造れないかな?

[匿名さん]

#4642020/04/28 11:25
>>459
県と市の情報共有に不備があったよう。クラスター発生から濃厚感染者の洗い出し時。県と市の把握している情報について、すり合わせが出来てないのを認めたようなもの。

[匿名さん]

#4652020/04/28 11:27
>>461
店側が拒否するよ

[匿名さん]

#4662020/04/28 11:27
>>459
気になるようでしたら、YouTube見てください。

[匿名さん]

#4672020/04/28 11:28
>>464
県は市に指示を出す

指示に従うかどうかは市次第

[匿名さん]

#4682020/04/28 11:29
>>465
来店程度では濃厚接触にはならないという判断からでしょう。

[匿名さん]

#4692020/04/28 11:29
>>465
クソだなw

[匿名さん]

#4702020/04/28 11:30
>>468
消毒はしないといけないでしょ
今やってないショッピングセンターは感染者が行ったってことだ。

[匿名さん]

#4712020/04/28 11:30
県内で一番まずい地域になってしまった 涙、平和だった出雲が

[匿名さん]

#4722020/04/28 11:31
結局①と⑰って付き合ってるの?

[匿名さん]

#4732020/04/28 11:31
>>470
松江シャミネ?とかは消毒作業したようですが、従業員が陽性だったからだと思ってました。

[匿名さん]

#4742020/04/28 11:32
>>471
たった一人の馬鹿のせいでホント無茶苦茶

[匿名さん]

#4752020/04/28 11:33
>>463
どうやって?どういうやつ?

[匿名さん]

#4762020/04/28 11:34
>>474
自宅待機要請中なのに、14日の行動が悪すぎた

[匿名さん]

#4772020/04/28 11:35
しかし家族7人全員感染!
今のところ全部で23人か。
BUZZ砲は強力だねぇ💢893系はこわいわ😰
さすが6代目山口組系………○田組 こわぁ😰
県も市もびびり😰

[匿名さん]

#4782020/04/28 11:35
>>475
それを考えるのは行政の仕事では?
個人的には、そういうサイトあると分かりやすくなるかと。

[匿名さん]

#4792020/04/28 11:36
>>477
潰そうと思えば簡単に潰せるだろ地方893なんて
何で野放しにされてるのか全く理解できん
県警はほんと仕事せんね

[匿名さん]

#4802020/04/28 11:37
893が自粛、自宅待機を守るかね???

[匿名さん]

#4812020/04/28 11:38
>>480
あいつ893でも何でもないだろ

[匿名さん]

#4822020/04/28 11:40
>>478
そうだね。
受け手側としては妙なマウンティングやら
牽制を抜きにして、
すっきり連携してもらえる仕組みがあるといい。

[匿名さん]

#4832020/04/28 11:43
>>482
県と市の妙なプライドやら対立は無しにして、県民に分かりやすい形がいい。
よく分からないんだけど、行政発表前に中国新聞が報道。これは普通なんですか?

[匿名さん]

#4842020/04/28 11:43
>>482
記者会見で仕切りに、松江市さん、松江市さん、ってそんなに情報交換が出来てない事に、不安しかない

[匿名さん]

#4852020/04/28 11:47
安来市
雲南市
大田市
江津市
浜田市
益田市
の市長の意見が聴きたい

[匿名さん]

#4862020/04/28 11:47
>>484
今回の会見では、松江市さんをやたらべた褒め。県の依頼を遂行してくれてありがとう的な。

[匿名さん]

#4872020/04/28 11:57
県も市も情報開示しないから、余計に市民の不安がつのる。鳥取県は了解を取り付けて、できるだけ情報をHPで速公開してる。例えば食事に立ち寄った店まで。
平井知事!リーダーの違いが明確に。

[匿名さん]

#4882020/04/28 11:59
しかし、幼児のほうは保育園に行ってないですか?
それか心配です。

[匿名さん]

#4892020/04/28 12:00
>>488
今日の会見では、保育園などには通っていないとはっきり言ってました。

[匿名さん]

#4902020/04/28 12:01
「松江市さん」って結局一体誰だよ?w
四十七大戦地方版?

[匿名さん]

#4912020/04/28 12:12
>>487
ほんそれ
数とか年齢とかどうでもいい

[匿名さん]

#4922020/04/28 12:16
>>487
松浦市長が丸山知事に逆らってばかりいるからだいい加減にしろ!

[匿名さん]

#4932020/04/28 12:21
糸賀のオババー!

[匿名さん]

#4942020/04/28 12:22
記事会見みた限り、どう注意して行動していいか俺にはわからん。
プライバシーの保護は大事だけど、情報が少なすぎる。
仕事や買い出し以外は家にこもってるけど、限界あるよね。

[匿名さん]

#4952020/04/28 12:22
お前ら、島根県知事の発言を忘れたのか?
 「本人の不注意ではない」「感染者批判しないで」
 

[匿名さん]

#4962020/04/28 12:24
>>495
まずは、自粛無視して周りの事考えずに出歩いたやつが感染源!

[匿名さん]

#4972020/04/28 12:28
>>495
良いこと言うね あなたのような方ばかりだと感染収まるね!丸山知事それなりに対応していると思うよ 平井知事パフォーマンス派手だから

[匿名さん]

#4982020/04/28 12:35
感染者叩きは良くないけど、自粛要請中の14日に濃厚感染者と会ったのは、庇えない

[匿名さん]

#4992020/04/28 12:38
 霞ケンシロウと同じでしょ
 「コロナの文句はオレに言え」

[匿名さん]

#5002020/04/28 12:39
感染は注意してても誰でも可能性はある
感染の可能性あるのに歩き回る人はなかなかいないと言うかいやんやろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL