1000
2024/05/12 22:35
爆サイ.com 山陰版

🍈 益田市雑談





NO.11390944

ラーメン屋②
合計:
👈️前スレ ラーメン屋 
報告 閲覧数 4.2万 レス数 1000

#6512024/04/24 22:29
>>649
あなたの好きなそっち方面に持って行かないで下さい 
後生ですから

[匿名さん]

#6522024/04/24 22:31
いつの間にかラーメン屋の
スレじゃなくなったね。

[匿名さん]

#6532024/04/24 22:54
妄想ハゲ親父ね 爆笑
質問ワクワクキチガイの相手にするのは妄想ハゲ親父だけだ
やつのコピペに反応レスできる才能を存分に発揮してくれよ
キチガイ同士の乱舞をワクワクしながら待ちこがれるかな 爆笑

[匿名さん]

#6542024/04/24 22:58
>>653
ヤッパリあなたでしたか ワクワク君は

[匿名さん]

#6552024/04/24 23:21
>>628
東京のなんて町ですか?
そこまで言うなら気になります

[匿名さん]

#6562024/04/24 23:29
>>621
あなたのことを失念してました 千葉はどちらにお住まいですか⁉️

[匿名さん]

#6572024/04/25 00:36
親父が亡くなってお袋の面倒を見ないとと思って帰益した小生、田舎の付き合い風習なのか親父の死亡保険金JAに郵便局、民間保険会社おまけにガン保険お袋の口座と私の口座に入金されてます

[匿名さん]

#6582024/04/25 00:42
親父は若い頃筑豊の炭坑夫してたらしく炭坑が閉鎖してからはトンネル工事特殊会社に勤務してたから保険加入はあれやこれや入ってたんだと思います残されたお袋と初老の小生は感謝してます

[匿名さん]

#6592024/04/25 06:18
先の懸案を蒸し返すようで申し訳ないですが、景観ととはかけ離れた市内に流れる異臭に閉口しております。

どう考えても人が暮らす環境ではありません。 
直接の原因かは不明ですが、生活を始めてしばらくして頭痛を伴うほどの不快な健康状態です。

やはり下見に来た時の危惧が現実になってきました。

暮らすこともそうですが、職場においてもこの匂いが舞い込んできて、敏感に嫌悪感を持つようになりました。。

いろいろ調べて当該企業に電話してみましたところ、基準値に入っているから問題ないんだとの冷たい対応。。。

やはり地方の企業は強いという事でしょうか。
数値に表れない人間の感覚を理解してませんよね。
人が不快と感じた時点で公害です。
企業の姿勢を疑いたくなります。

職場はまだ転勤と云うわけにもいきませんが、近々住まいを市外に移転することにしました。

世界が環境に注目し、嫌煙など周りに迷惑を及ぼさない流れになっているというのに、なんとも時代遅れな企業、行政ではありますね。

自然環境のすばらしい住みやすいと思われた益田なのに残念です。

[匿名さん]

#6602024/04/25 06:33
>>659
仕方ないよ妄想ハゲ親父、か臭い町だから爆笑
コピペはいいよな!お待ちのアホな部分出ないから爆笑
トップクラスの自称高額納税者←事実は事実

[匿名さん]

#6612024/04/25 09:55
>>659
益田の異臭スレにしてください

[匿名さん]

#6622024/04/25 10:00
>>659
早朝君 設定がブレてるよ

[匿名さん]

#6632024/04/25 14:34
>>659
当該企業を教えて下さい 私の関係してる会社かもしれませんので

[匿名さん]

#6642024/04/25 16:20
高津川沿いの高い煙突から白い煙出とるけどあれが悪臭の原因じゃないのか?

[匿名さん]

#6652024/04/25 16:37
>>664
スレ違いではないですか⁉️近くのラーメン屋の匂いではないですか

[匿名さん]

#6662024/04/25 16:59
>>664
おまえバカ?

[匿名さん]

#6672024/04/25 21:30
>>664
川崎はどうなんだよ

[匿名さん]

#6682024/04/26 00:00
>>628
東京のどこに住んでるんですか?
ワクワクしながら返答待ってますよ
今日テレビの東京っ子検定の参考にして楽しみたいから

[匿名さん]

#6692024/04/26 00:34
様々な環境と人間、会社があると思いますが、
田舎の会社と人に馴染めません。

プライド高めのミスを隠し上手な
おしゃべりばかりシェアる中年女性。
子供のようです。
自己肯定感高めの自分は恵まれていると
ポジティブな感じで自己主張強めな会話。
若見えで美人だと思っているのか、
人との会話の中で言って欲しい言葉を
誘導する癖があったり。
そんな一人の女性もいれば

会社全体的に、一人が一人の人と相性が良くなかったら
周りの人間も同調して一人に対して態度が雑になる、など。

これは例えの一つだが、幼稚な人間関係が
田舎の会社にはあり、

正しいことを主張しても
正しいと認めず、長年の人間性で
潰しにかかってくる上司も。
大人の世界でも子供のような虐めがあります。

主張すれば、何故か言った者が浮き、
問題児扱いとなるのです。

そして居にくくなれば、辞めるはめになるのは
こちら側。不思議な世界です。

都会の会社に長年務めたことはありませんが
都会生まれで割と都会な幾つかの県で過ごしていました。

周りにいる近しい人は、知らぬ間に都会の人間。
田舎住みの、良いかもと思った人は、過去に都会に住んでいた
経緯がある人だったりと。わかるんです。

田舎の人は閉鎖的というのか、
妬みや仮面を被った可哀想な人が
強気で生きていける会社となっているんです。

そんな中で距離を取りながら無難に仕事をしていると
コミュニケーション能力が低いと評価され
半分尻が浮いているような人が評価されるなど
理不尽なことが多いです。

※田舎の人全員がこのようだとは言いません。
傾向にあるという話です。

学力の頭の善し悪しでなく、
人間的に馬鹿な人が極端に多いと感じるのは
私だけでしょうか。
理解のある方、是非コメントください!

[匿名さん]

#6702024/04/26 00:37
劣等感強い田舎の人間に、劣等感だと分からせるには?

田舎の人間が、自分の価値観を、「ここでは、」という強制力を使って押し付けてきますが、いろんな人がいるのに、自分がそうだからと言って、自分と強制的な同化させるために、「田舎では、こうしてはならない。
「みんなと同じで、なければならない。」と人に指図をしてくる意図は何ですか?

個性を睨みつけて潰す、閉鎖的な村意識?

色んな人達と交流してるので、田舎にも色んな考えを持った人がいることは知っています。
しかし、中には、強制的に、価値観や考え方を「ここでは」という圧力を使って強制しようとする人が若干名います。

人間を小さく、個性がないようにしよう、としているのでしょうか?
目立てば睨まれ、自分達に従わないと凄いキレ方をします。

教養も経験も乏しい人達が、序列を作ろうとしているのでしょうか?

従わないと、「馬鹿にした!」と、その人達が集団になって、根も歯もない侮辱的悪口、誹謗中傷、嫌がらせ。

サルですか?

[匿名さん]

#6712024/04/26 01:12
>>670
おっ!今日は早朝じゃなく夜中じゃん‼
いつもいつもご苦労さん、頑張って生きてね。

[匿名さん]

#6722024/04/26 04:15
>>669
>>670
夜勤中の食事時に貼ったのバレバレやんけ爆笑
高額納税者の設定とか維持しろよハゲ親父
もうどうでもよくなったか?トップクラスの工場労働者妄想ハゲ親父 爆笑

[匿名さん]

#6732024/04/26 06:13
田舎の人は視野が狭く頭が硬く柔軟な発想や新しい提案を受け入れませんがそれは外の広い世界を知らないからですか?
東京人は心が広く物分かりがいいです。自分とは違う考えでも肯定しながら聞いてくれますよね。想像力や共感力が高いというか。

しかし田舎の人は自分と違う価値観はこき下ろしまるで外人と話してるのかと思うほど話が通じずひたすら反論と否定しかしませんよね。


なぜそんなにも人を肯定できないのでしょうか?
田舎は色んな個性的な人がいないからやはり人としての経験値が少ないのですかね?

[匿名さん]

#6742024/04/26 06:15
「田舎者だと思って舐められてたまるか」って肩に力入っている人

多いですね 皆自分が一番と思ってるし自分以外は皆バカと思ってます

口が達者で屁理屈と嘘で相手を言いまかせればそれで勝ち誇った気になってます

実力で勝負しようとはしません

質問者様の言うとうり人としての経験値が少ないんだと思います

[匿名さん]

#6752024/04/26 06:16
産業も少なく特別成功者もいないし同じ仕事も多いから、特出する、自慢することがないので、自慢したら叩かれる慣習もあるのかもしれませんね
老人が多いのもあるでしょう

とにかく競争意識が強い感じがします
一種の自己防衛でしょう

[匿名さん]

#6762024/04/26 06:21
>>672
田舎の人ってなんでコンプレックスが強いんですか?

[匿名さん]

#6772024/04/26 06:22
都会に引け目を感じているから

[匿名さん]

#6782024/04/26 06:22
劣等感。
この一言に集約されると思います。

その劣等感が強ければ都会を批判するでしょうし、劣等感を全く感じていないのであれば、都会に対してコンプレックスが無い人だと思います。

[匿名さん]

#6792024/04/26 06:22
端的にいうと 田舎者 だから

[匿名さん]

#6802024/04/26 06:23
周りの人たちと簡単に比較できるから「ここが負けてる」「こっちも負けてる」と分かってしまうからだと思います。
都会の場合はあらゆる面で自分より上の人もいれば下の人もいて、さらに隣近所の人のことをよく知らないので比較すること自体が難しいからコンプレックスを抱かずに済むのではないかと。

[匿名さん]

#6812024/04/26 06:23
人もレジャーも少ないから、いつも人みては競争しているからではないでしょうか

[匿名さん]

#6822024/04/26 06:26
>>661
ฅ(ー̀กー́ )クチャイクチャイ

[匿名さん]

#6832024/04/26 06:37
今度は仕事あけで連投してるよ 大爆笑
仕事で不満でもあったか?ん?
つまらんことをお前に聞いてきたか? 爆笑
自称エリートの高額納税者 でも実態は妄想ハゲ親父←事実は事実 ハゲはハゲ 猛烈爆笑

[匿名さん]

#6842024/04/26 06:39
>>676
さあ?
田舎出身のご自分のことを考えたら? 爆笑

[匿名さん]

#6852024/04/26 06:47
妄想ハゲ親父のルーティンが分かってきた
工場夜勤労働者で0時からご飯を食べてる模様
仕事あけは6時で、今までそれ以降からレスかましてたのが理解できる
多分基本職場では携帯を開くことができない感じだな
月曜から土曜まで働いて、週休2日で土曜休みの時もあるらしい
だから日曜はちょい寝してからお昼近くにレスかます
質問系ワクワクキチガイ!こっちもワクワク止まらんぞ

[匿名さん]

#6862024/04/26 11:04
>>685
友よ 同士よ共にワクワクしようではないか

[匿名さん]

#6872024/04/27 06:21
田舎の人はピュアで、都会の人は意地悪みたいな表現が一昔前ありました。
今はネットなんかみても過半数以上が、田舎は排他的でコソコソしてズルい、みたいな意見が増えました。
ずっと不思議だったのが、なぜ都会人は冷たいと言われるのか?ですが、一因に、田舎はマイペースで愚鈍でも、その地域の見えないルールさえ守っていれば許されるのに対し、都会の会社などではそんな愚鈍でマイペースな田舎者は役に立たないと排他されるからではないか?と思いつきました。

反対に田舎に来てビックリしたのが、社員(特に女性事務員)が仕事が出来ないのに自分は仕事ができる方だと勘違いしており、その基準が都会の会社を経験したことが無いせいか極めて基準が異なる事でした。

都会の会社で働いていた際、たまに派遣で(おそらくのんびりした)地方から出て来て機知の働かない人が、1ヶ月保たずに入替にさせられていましたが、これが田舎の人には都会人は厳しい、冷たい、と思われる原因ではないか、て思いました。
彼らは田舎意外に世界を知らず、都会の常識や基準能力値についていけてなかったから、悪く解釈したのではないかと思うのです。

あなたの見解をお聞かせください。

[匿名さん]

#6882024/04/27 06:25
私も過去に同様の経験があります。山陰のプライド高い益○と言う地域でです。とにかく仕事は遅かったですね。決断力も無くて。トラブルが起きても「どうしよ?どうしよ?」とダラダラと周りにお喋りしてるだけ。タチが悪いのは喋って満足して、結局うやむや。最初から解決しようなんて意志も無く。都会から来た御客様は呆気に取られ、怒り心頭で帰るパターンが殆どでした。ホテルともあろう場所で男性はスーツの着こなしもダサく、髪はボサボサ。女性は仕事と言うより公民館に遊びに来てるだけ。化粧もせず、前髪を洗濯バサミで留めている姿には度肝を抜かれました。でも在籍年数が長ければ「できるヒト」なんです。性格悪いと言われ、疎外されるのは隣県の富山の人や県外者、都会の人間でした。私もその一人でした。
その経験から私なりに解釈したのは、田舎者は自分達の知らない事は「悪、間違い」だと頭から否定する事です。良し悪しなんぞ二の次で、彼らにはそれが習慣になっているんです。だから特に都会者は村八分にされ易い。都会経験者は田舎者には、自分達が知らない事を「否定すべき事を持ち込む悪」だからです。だから都会に出た田舎者の、特に女性の8割が上京5年以内に帰郷するのです。田舎育ちゆえ「新しきや違いを受容する」能力が無く、いつまでも故郷のやり方で我を通そうとするからです。周りは呆れてお手上げなんです。だけど田舎育ちにはそれが理解出来無い。結局「私は正しい。都会が意地悪。」と自己完結するのです。
田舎はピュアと言うより「無知で幼稚」なだけです。そしてそこを認めたく無いが為に、余所者や都会の人間を「悪」として攻撃するのです。そうすることで、連中は自分達の存在価値を守っているのです。
私も上京組ですが、故郷の人間のプライドの高さと相反する能力や視野の狭さには嫌気がさします。そして田舎は良い、都会はダメ…と言う人間のほぼ100%が「地元から出た御経験の無い、井の蛙さん」ばかりだと言う事実。これも身を持って知ることが出来ました。

[匿名さん]

#6892024/04/27 06:26
ありがとうございます。
「田舎者は自分達の知らない事は「悪、間違い」だと頭から否定する事です。良し悪しなんぞ二の次で、彼らにはそれが習慣になっているんです。」
これ、ハッとしました。
昔、皮肉で田舎の人は自分たちはどうあっても「絶対」正義で、自分と対極にある人は悪だなと思ったことがあります。
あなた様は観察力があり物事を整理できるため仕事も多分出来る方だと思います。
さぞ肩身が狭かったでしょう。

[匿名さん]

#6902024/04/27 06:27
>だから都会に出た田舎者の、特に女性の8割が上京5年以内に帰郷するのです。田舎育ちゆえ「新しきや違いを受容する」能力が無く、いつまでも故郷のやり方で我を通そうとするからです。周りは呆れてお手上げなんです。だけど田舎育ちにはそれが理解出来無い。結局「私は正しい。都会が意地悪。」と自己完結するのです。

これもものすごいわかります!!!!

[匿名さん]

#6912024/04/27 06:28
>私も上京組ですが、故郷の人間のプライドの高さと相反する能力や視野の狭さには嫌気がさします。そして田舎は良い、都会はダメ…と言う人間のほぼ100%が「地元から出た御経験の無い、井の蛙さん」ばかりだと言う事実。これも身を持って知ることが出来ました。

あなた様は境遇が私に似ています。
若いころ田舎で過ごし、もともといろいろ見えないルールに縛られた偏った常識の田舎が合わなかったので、都会に出て働いたらすごい論理的で理性的、当たり前の事が当たり前として話が通るため居心地がよく、それが常識と田舎の世界を忘れていたのですが、再び田舎に戻り、いろいろと彼らの正体や理不尽さが分かってきました。

[匿名さん]

#6922024/04/27 06:30
あなた様は観察力がある方で問題の本質に関わる点の洗い出しが出来、彼らへの対処法について改めてよく考える材料になり前進が出来たため感謝致します。
彼らには文化文明社会に接し開かれた社会の一員として振る舞う事が必要です。
でないなら、社会の恩恵は除外して誰とも関わらず自分たちだけで自助努力で生きていくべきです。
不信は不信感を連鎖させ、社会には悪影響であり、全くこの世に存在する意義が社会にありません。

[匿名さん]

#6932024/04/27 06:53
夜勤あけの超連投ご苦労さん爆笑
もうしたくてウズウズしてたのが分かりすぎて大爆笑
明日から休みか妄想ハゲ親父爆
広島の弥生町に行ってヌケるなエロ老害
でも自称エリートの高額納税者←事実は事実

[匿名さん]

#6942024/04/27 09:58
早朝君 いや元都民君にしよう
また設定がブレブレになってるよ

[匿名さん]

#6952024/04/27 10:12
自分は地方育ちのくせに田舎者が大っ嫌いです。
理由は、噂話が好きで口が軽いし、流行に敏感で同じ服が多いからダサく感じるし、非常識人が多くて行動が遅いし… もう最悪と言った感じですよ。
皆さんは田舎者をどう見ますか?

[匿名さん]

#6962024/04/27 10:13
俺も田舎者が嫌いだよ。
常識がないよね。
俺は福岡県東部出身だよ。
俺が小学生の頃にこんな事を言われた。→こんなダサい服着やがって。貧乏人が❗️
田舎はね、まともに働かずに生保受けとる世帯がやたらと多い。
同級生に言われた。女の子に。
その女の子、生保受けてる世帯だよ。俺は、親が厳しくて近所のお下がり程度の服しか着てなかったんだ。
小学5年位に購入した自転車を
中学まで通学用に使っていたら、また同級生から→こんなボロの自転車使いやがって。お前の家は自転車買えないほど貧乏か?
はあ?まだ使える自転車を使って何が悪い?
中学3年間使って、用済みで捨てるのか?
たまに河川から引き揚げられる廃自転車を目撃してるが、ありゃ地元の人間の仕業だよ。
俺はいわゆる片田舎出身だよ。
都会の放置自転車ばかり問題にしてるが、田舎はどうなんだ?
下水道や合併浄化槽も整備されてない田舎の生活排水が河川に垂れ流し。
日本の河川がどれだけ汚いか?俺は身をもって知ってる。
都会の差別より田舎の差別が酷い❗️
田舎者は物を大事にしないんだ❗️

[匿名さん]

#6972024/04/27 10:14
同じですね
視野が狭くて押し付けがましいし
道路の真ん中を平気で歩くし
オシャレ気取ってる奴の雰囲気が、ネットで画像検索すればすぐ出てくるようなものばかり。
コピーファッションも、イキって乗ってる輸入車もロケーションと釣り合わないからイライラする。

[匿名さん]

#6982024/04/27 11:21
>>695
>>696
>>697
いろんなとこからひっぱってくるよな爆笑
休みの時そうとうやる事ないの分かる爆笑
お前生きてる意味あるの?

[匿名さん]

#6992024/04/27 11:42
>>698
元都民君は東京に住んだことがないから地名とかの設定が出来ない
だからいろいろ空想でだらだらするからブレる

[匿名さん]

#7002024/04/27 13:00
700ゲットだぜ✌

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL