65
2024/06/23 23:04
爆サイ.com 山陰版

🍓 安来市雑談





NO.8913102

父親が威張っている家庭
昔の封建時代のように父親が威張っている家庭は今では珍しいですよね。
何しろ今では女性が強くなってきて父親の威厳が無くなってきてますからね。
ちなみに私は一応20代後半ですが、昔の封建時代のように父親が威張っている家庭で育ちました。
私の父は暴力暴言親父であり、少しでも言う事を聞かなかったりすると思いっきり怒鳴りつけて叩いたりするほどです。
そのため私の姉は父と性格がよく似ていて私以上に強気な性格です。
戦前はどこの家庭も父親が威張っていて普通だったのですが、戦後は女性がだんだん強くなってきて父親の威厳が無くなっており、父親が威張っている家庭で育った人は私のような若い世代では珍しいのです。
若い世代の方々は父親がしっかりしていない家庭で育った方々が多いですし、父親がしっかりしていない家庭で育った方々はいい加減なのです。
報告閲覧数1642レス数65
合計:

#12020/10/07 08:13
こういう考えのヤツこそクズが多い。
女性を大事にしない男に価値はない。

[匿名さん]

#22020/10/07 08:31
昭和の威張った男が作った文化や風土に価値はない。
クソだ!気持ち悪い!
女性を道具のように扱う奴らは生きる価値なし。
その文化、風土を今の子どもたちに託そうなんて全く思わない。
これからの時代を作るのは平成の俺達だ。
昔の考えの昭和の人間は引っ込んでろ。

[匿名さん]

#32020/10/07 08:35
しっかりしている = 威張る  とは限らないでしょ

[匿名さん]

#42020/10/07 11:57
エロ漫画の読みすぎだよ、その考えはwww

[匿名さん]

#52020/10/07 13:47
私の家は父親が威張っているからまさに戦前の家庭に近い感じです。
私の家みたいに父親が威張っている家庭は今では珍しいですからね。
戦前のように父親が威張っている家庭で育った人達とはとてもしっかりしており、逆に今のように父親があまり威張っていない家庭で育った人達ほどいい加減で役に立ちません。
私の父は昔気質で頑固一徹な性格でしかも暴力暴言親父なので、少しでも言う事を聞かなかったりすると思いっきり怒鳴りつけて叩いたりするほどです。
こんな厳しくて怖い父親は今じゃどこを探してもなかなかいません。
今はどこの家庭も父親より母親のほうがしつけに厳しいですよね。

[匿名さん]

#62020/10/07 13:49
赤江と広瀬の小学校に前触れもなくキレる小学生がいるそうです。
で、どうもそこの家庭は威張り散らした父親がいるみたい。 
これはどう解釈すればいいんですか?

[匿名さん]

#72020/10/07 13:58
>>6
赤江小や広瀬小には前触れもなくキレる小学生がいるんですか!
その子は父親が威張っている家庭で育ったんですね。
父親が威張っている家庭で育ったのが私と一緒ですね。
私の家は父親が威張っているので、だから姉は私以上にキレやすいものです。
私が通っていた高校のある後輩も私と同じく父親が威張っている家庭で育っており、だからとてもキレやすくて誰にでも上から目線です。
しかもその後輩の父は相手がよその子であっても容赦なく叱るほどとても厳しい性格です。

[匿名さん]

#82020/10/07 14:09
>>しかもその後輩の父は相手がよその子であっても容赦なく叱るほどとても厳しい性格です。

それはいいことです。先生や親以外から叱られたことのない子が育つと叱られることに耐性がなく、
逆ギレしてしまう。 どうやらスレ主さんと私ではキレるの意味合いが違うようです。ここぞというときに頭に血がのぼるのはキレるとは言わないと思います

[匿名さん]

#92020/10/07 18:04
威張る=キレる ように書かれてるけど、根本的に違うと思うけど?

[匿名さん]

#102020/10/07 18:10
>>9
私もそう思う

[匿名さん]

#112020/10/07 18:15
>>10
だよね。威張るのは性格として問題あり。
キレるのは人格に問題ありだと思う。

[匿名さん]

#122020/10/07 18:26
あと 叱る = 怒鳴る、叩く  ではないと思う。 

[匿名さん]

#132020/10/07 20:27
>>6
それH家、S家のこと? 安来のほうまでその話伝わってるよ

[匿名さん]

#142020/10/07 20:44
>>13
なんで安来まで話が伝わるの? 

[匿名さん]

#152020/10/07 20:51
>>14
ヒント 大きな職場

[匿名さん]

#162020/10/07 21:06
>>15
日立金属かね?

[匿名さん]

#172020/10/07 22:04
父親が威張っている家庭は今では珍しいですからね。
私は戦前のように父親が威張っている家庭で育ったので、そのため曲がった事が大嫌いな真っ直ぐな人間です。
父親が威張っている家庭で育った人は誰も曲がった事が大嫌いなしっかり者であり、逆に父親があまり威張っていない家庭で育った人ほど曲がった事を平気でやるとてもいい加減でだらしない人間です。

[匿名さん]

#182020/10/07 22:35
>>16
日立でしょう。たぶん

[匿名さん]

#192020/10/07 22:50
日立は爆サイみてる人けっこう多いから気をつけてねww

[匿名さん]

#202020/10/07 23:40
>>19
それで本人が襟を正せばいいんじゃない? 

[匿名さん]

#212020/10/10 13:37
キレる人でも堂々としてたらまだまし。 保育園の職員に苦情いれたら、裏で「〜さんはだらしがなくて悪い人だ」って噂されたことがある。 職員の家庭からも攻撃始まったから、こっちから呼び出してやったわ。  今でもそこは裏でこそこそしてる保育園だと思う。  キレる人のほうがまだいい
 裏でこそこそやる保育園だから安来市雑談もチェックしてるでしょう。 

[匿名さん]

#222020/10/10 14:09
>>21
保育園もめんつがあるから苦情言ってきたほうを攻撃したり、印象操作してきますよ。 経験談

[匿名さん]

#232020/10/12 01:52
独特な宗教観を持つお寺関係者の人、連投おつかれさまです

[匿名さん]

#242020/10/16 22:15
スレ主が結婚して家庭持ってもまーた歪んだ家庭環境つくるはずだよ
遺伝ってこわいわw

[匿名さん]

#252020/10/17 09:06
父親が威張っている家庭なんて現代では珍しいものです。
戦前はどこの家庭も父親が威張っているのが普通だったし、だから地震雷火事親父と言うほどだったのです。
しかし戦後はだんだん女性が強くなってきて父親の威厳が低下し、そのため私の家みたいに父親が威張っている家庭は現代では珍しいのです。

[匿名さん]

#262020/10/17 12:15
そんなことありませんわ(`Δ´)

[匿名さん]

#272020/10/17 21:46
>>3
威厳と言うのはしっかりしている人間だからこそ保つ事が出来るものです。
私の父は昔から勉強が出来てとてもしっかりしており、そのため同級生の友達からもさん付けで呼ばれるなど一目置かれるほどです。
そう言う人間だからこそ威厳を保つ事が出来るのです。
私は父親がしっかりしている家庭で育ったので、だから曲がった事が大嫌いな真っ直ぐな人間です。
父親がしっかりしていない家庭で育った人達は誰も彼もいい加減で役に立たないクズです。

[匿名さん]

#282021/01/21 10:25
そんなことありませんわ

[匿名さん]

#292021/05/07 21:35
亭主関白

[匿名さん]

#302021/05/08 23:52
親がすごくても子どもがすごいなんて理屈はない
そんな理屈を通そうとするから能力がないお偉いさんとかがいる
能力がないならないで、それなりに生きてりゃ幸せなのに
いちいち見栄を張るから孤立しちまうんだよ
おかしいんだよ、それは
自分に見合った生き方すればいいんだ
そして親もそれを理解してやらなきゃならない
死ぬほどの苦痛で続ける努力なんて努力でもなんでもない
無意味なんだよ
毎日それなりに働いて飯食ってくだらねえテレビ見てさ
借家でもなんでもいいよ
住むとこがあって寝れればいい
一つの命を尊重して、大切にしなきゃな

[匿名さん]

#312021/05/13 00:08
>>0
毒親クズ親いるよね  俺の親もそうだった  なくなってくれてホットした  親父は松陰で教員していた

[匿名さん]

#322021/05/13 07:38
>ちなみに私は一応20代後半ですが、

実は60代

[匿名さん]

#332021/05/13 09:46
>>32
nannsaiでも親にたいする怒りは同じだよ

[匿名さん]

#342023/01/13 16:41
父親が威張っているような家庭なんて今じゃ珍しいですよね。
私は一応30代前半ですが、父親が威張っている家庭で育ちました。
私の父はとても短気でキレやすい暴力暴言親父なので、その影響で私も姉もとても短気でキレやすい人間です。
私は普段穏やかですが、暴力暴言親父の息子であるため根はとても短気でキレやすい人間です。

[匿名さん]

#352023/01/13 18:29
>>34
嫁にDVしないようにな。キレやすい奴は豹変すっから。

[匿名さん]

#362023/01/13 19:53
性格歪むから人生うまく渡れないな。母親も変だと救いようがなくなるな。

[匿名さん]

#372023/01/14 15:34
>>34
人の家の事は見えんだけでわからん。結構あるよ。俺は40前だけど親父は威張って同じような事あったな。まっ反面教師で生きてこれて、嫁ともまずまず良好かな。たぶん。自分次第だろ。

[匿名さん]

#382023/01/14 19:15
父親のせいで子供が振り回されて可哀想な家は確かにあるよね
周りは結構言ってるけど本人は気づいてないのかな?
耳に入っててアレなら強メンタルでしかない草

[匿名さん]

#392023/01/14 19:16
でも、学校の成績が上がったり 地域で活躍した時は凄く喜んでくれた。

[匿名さん]

#402023/01/14 19:19
一番厳しく 一番やさしかった。

[匿名さん]

#412023/01/14 19:19
地震 雷 火事 親父。

[匿名さん]

#422023/01/14 19:24
親父に叱られると 頭に電流が流れる。でも 全力で失敗した時はそんな事で落ち込むんじゃないぞ。

[匿名さん]

#432023/01/14 19:26
叱られても理が通っている。

[匿名さん]

#442023/01/14 19:27
そんな父親は今の世間についていけないアホ&古い人間過ぎて。

[匿名さん]

#452023/01/14 19:30
時代が変わっても 真実は永遠。

[匿名さん]

#462023/01/14 19:31
とにかく切れるんです頭が。

[匿名さん]

#472023/01/14 19:37
咳払いだけで緊張が走る。

[匿名さん]

#482023/01/14 19:38
笑うと吸い込まれそうな素晴らしい笑顔

[匿名さん]

#492023/01/14 19:40
>>0
何がいい加減かわからん

[匿名さん]

#502023/01/14 19:40
父親の鏡

[匿名さん]


『父親が威張っている家庭』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL