158
2024/06/25 16:43
爆サイ.com 山陰版

🍛隠岐郡雑談

海士町・西ノ島町・知夫村・隠岐の島町




NO.11595563

隠岐の根本的社会欠陥の重要課題は官民間収入格差・貧富の格差の拡大にあり
合計:
#92024/01/14 15:32
とにかく自己中心的な考えで組織を動かしてる

[匿名さん]

#102024/01/15 14:43
情けないけど役場の職員は自分達の金の事ばかり考えてるから駄目だろ。

[匿名さん]

#112024/01/22 13:45
とても物価が高いのに民間企業勤めのほとんどの人は低収入で厳しくて耐えられない。
松江や米子に出るだけでも全然楽になれる、それでも結局はやり直しがきく世代は都会を選ぶけども。

[匿名さん]

#122024/01/22 14:08
>>11
松江とかの方がマシなのは分かるけど本当に少しマシくらいで正直日本人で最も多い年収帯が400万の時点でオワッテル。
都会で生活するとしても給料が安いとことかがまだたくさんあるし会社の環境とか勤務体制もブラックよりのグレーが多い。いい仕事を紹介してくれる知人とかスキルがなきゃ絶望物
ただ何もなしに都会に行くよりなんらかのスキル身につけてフリーランス化した方がリスクは少ない
収入がが安定するまでは都会に行くのはやめておいた方がいい
ガチで何も食べれなくなる。

[匿名さん]

#132024/01/22 15:09
水産高校の近くにある立派な家は夫婦で役場で働いていて退職金で建てた物です。
最低ですね。

[匿名さん]

#142024/01/24 09:29
金返せ

[匿名さん]

#152024/01/24 14:24
情けない役人ばかり

[匿名さん]

#162024/02/01 07:35
使い物にならない役場職員ばかり、ただし高給優遇されている。沈没船隠岐。

[匿名さん]

#172024/02/05 16:51
いつまでも甘い汁を吸い続け、島全体を見たらどんどん衰退している、それなのに収入格差に対する取り組みをしない。
もう駄目だね。

[匿名さん]

#182024/02/06 17:04
関係者は自分達の生活水準を落としたくないと思うし、体制を変えるには外部から町長を選んで、改革するくらいしないと無理かも。

[匿名さん]

#192024/02/06 17:06
>>18
ここの町長になりたい奴なんておるんけ?

[匿名さん]

#202024/02/17 16:17
本当に貧乏人の割合が高過ぎるから笑えない

[匿名さん]

#212024/02/18 08:53
今後も格差は縮まらずに衰退は続く。

[匿名さん]

#222024/02/21 13:31
格差は確かにあるよね

[匿名さん]

#232024/02/22 08:27
とにかく貧困生活をしてる島民が多い。

[匿名さん]

#242024/02/22 16:41
毎日の生活がつらくてもう駄目かも。

[匿名さん]

#252024/02/23 10:19
観光に無駄に投資するのも止めろ。
もうジオパークは要らない。
他の事で活性化させるしかないからそれを考えろ。

[匿名さん]

#262024/02/25 14:45
皮肉になるけど、無駄な事しか出来ないのが隠岐諸島の自治体に関係して働く奴らの本質だから
今までこうしてきたからとか、偉い人に頼まれたからとかで決まる事ばかり

[匿名さん]

#272024/02/25 15:52
島は自ら金を生み出す手段を持ってませんので
本当に無駄な事でも何かやらないともっと早く衰退しますよ?

衰退と滅亡の早期化、それがお望みなら別に構いませんけどね

後、他人に向けて「良い方法を考えろ」って言う見当違いな人がいますが
あなた自身がが考えて選挙にでも出て
皆の前で演説してどれだけ票がとれるか
やってみれば良いと思います。

[匿名さん]

#282024/02/25 19:56
何かしなければ生き残れないが
何をしても批判がくる
そうやって地方は衰退していく
足の引きずり合いしか出来ない汚点の集まり
何もしない世間知らずのこどおじたち
何者にもなれない若人たち
金のなる木など遥か昔に枯れ廃り
問題児たちは頭を撃たれて
負け犬のみが住まう地に
希望も何もありはしない

[匿名さん]

#292024/02/25 20:21
>>28
希望の星はここに在らず
いつの日か未開の地になりし時
船を漕ぎし若人たちは霧を晴らすことはできるだろうか?

[匿名さん]

#302024/02/26 08:16
金に汚い役場の連中は隠岐の島のがん細胞だと思う。

[匿名さん]

#312024/02/26 17:37
横領などの不正ばかりする鬼畜共め。

[匿名さん]

#322024/02/27 07:47
なんで島の中では恵まれてる立場の連中の方が悪さばかりするのかわからん、大体は悪さするのは普通は貧乏人が金に困ってやるのが相場なんだがコイツらは十分な給料もらってるのに悪さしやがるからな

[匿名さん]

#332024/02/27 09:03
>>32
正論です。100%支持します。

[匿名さん]

#342024/02/27 11:08
仕事せずに座ってる職員は引き継ぎをしてもらえてなくて仕事が出来ないなら、さぼってる職員で分かる奴がいるなら教えてやれよと思う

[匿名さん]

#352024/02/27 17:15
確かにそうだけど馬鹿だから分からないと思う

[匿名さん]

#362024/03/03 15:19
改革する頭も度胸も無い、または自分達の今の待遇を下げたくないからやりたいくない職員だらけ。

[匿名さん]

#372024/03/05 10:12
>>36
組合様様だからな
組合の会を町民に知ってほしい
引くぞ

[匿名さん]

#382024/03/05 16:03
観光産業に対する投資も無意味だろ、ジオパークに巨額の地方交付金を回し続けた結果が、今の西郷港付近の超寂れた町並みなんだから。
しかもジオパークの首長みたいな奴が役場から出向で来て役場を定年退職後も、その職位に就き続けて金をもらい続けているというね。
気持ち悪過ぎる。

[匿名さん]

#392024/03/05 16:58
>>38
ジオパークは役人連中が退職後に天下りして公金チューチューする為のネタだからな、別にジオパークに関わってる連中もジオパークなんてどうでもいい、ジオパークに携わって公金チューチューしたいだけ。

[匿名さん]

#402024/03/05 21:02
>>38
あくまで持論だけど西郷港に関してはジオパーク関係なしに寂れていってると思う。
西郷港の店舗事情を完璧に知っている訳じゃないけどあの辺の店舗を運営している人ってほとんど老人ばかりになって活力がほぼなくなっているし
単純に人口がどんどん減っているから集客力がなくなっているジオパークが直接的な要因とするのは無理があるかな
ジオパークは今更やめたってどうにもならん。
辞めるには遅過ぎた。

[匿名さん]

#412024/03/06 08:23
>>38
ジオ関連の投資が観光中心に動いてると思ってる時点で役所の連中より頭悪い。県や国から回された金が理由も根拠もなくジャンル外の事に好き放題使える訳じゃなくてあの使い方しか方法がない、国も県も地元行政もあの港近辺が良くなるなんて微塵も思ってなくて延命の為にどうやって金を落とすかという手段をとっているだけだと気づけ。

島を良くするために行動している
のではなく
島が良くなる見込みは無いが情けで支給された金を落とす方法がアレしかない
これが正解

そのおこぼれも貰えなくて腹がたつとか言うなら、ぱっと見でも分かるそのお子様思考が問題がありすぎると思われます。

[匿名さん]

#422024/03/06 09:29
住み続けたら島ごと地獄に落ちる事になる

[匿名さん]

#432024/03/09 11:32
民間企業の基本給を上げる為の支援金に回したら好転すると自分は思う。
子育て支援ばかりしても、まずはその前の段階の人に支援しなきと駄目だから、それで結婚しなかったらしなかったでしょうがない。
とにかく役場の職員が取り過ぎてる。

[匿名さん]

#442024/03/09 11:49
>>43
そんな事は出来ません
なので間接的にドカタに工事やらせて地元に金を落とそうとしてます
それを無駄だから止めろと言う無能のアホがいるけどな

思うだけなら猿でも出来ます
なので選挙にでも出てその思いを皆に伝えてみてください
票がどれほど取れるか試してみればいい

人生設計に失敗したからって他人を僻んでも誰も助けません
誰かが助けてくれるのを待ってるなら絶対に実現しません

[匿名さん]

#452024/03/10 14:42
早く身を削れ。
役場職員の人生設計なんて関係無い、奴らが今まで甘い汁を吸い続けてどれだけの島民が貧しい人生設計をしているのか考えろ。

[匿名さん]

#462024/03/13 16:31
少しずつでも格差を無くせたら島の為なるのに

[匿名さん]

#472024/03/13 18:05
>>46
民間の給料が上がらない限り無理だろうね
資本主義社会に生きるのだからある程度格差問題は受け入れないといけないのかもしれないけれど
まともな生活が出来るのが行政関係者だけというのはよろしくない

[匿名さん]

#482024/03/14 06:12
私が貧乏なのは他人のせいです
許せません

[匿名さん]

#492024/03/14 06:55
現実世界で声を上げても誰にも見向きもされないので、数人しか見ていない爆サイで傷の舐め合いなんです、邪魔しないでください

[匿名さん]

#502024/03/14 07:49
役場正職員(地方公務員)の給与を下げ賞与・退職金を減額すると誰も役場正職員になる者はいなくなり無能なバカだけで役場正職員が構成されることになり島民にとって不都合極まりない事態となる。よって役場関係者の収入を一般人よりも高いレベルで維持することは絶対に譲れるものではありません。
中央政府や県庁でも給与は人事院勧告により民間一般労働者よりも高いのはその為です。給与が低いとバカが職員になってしまい役場業務が停滞してしまいます。

[匿名さん]

#512024/03/14 10:11
>>50
そんなにレベルの高い仕事をしてるとも思えんが、何らかの申請をしに行っても全然知らなくてあたふたする職員ばかり、特に福祉課、自分でネットで調べてこっちが職員に教えてやってるような状態になる時もある、なんで素人である俺より無知なの?こんなレベルの仕事ぶりで給与を下げると職員の質がとか言われても説得力ないんだけど、高い給与を貰うのは構わんがせめて給与並みにスキルアップしろや、居眠りしてる暇があるんならよ、みんなが言いたいのってそういう事なんじゃないの。

[匿名さん]

#522024/03/14 16:07
>みんなが言いたいのってそういう事なんじゃないの
法的に何か変更がかけれる訳でもない爆サイで
何の行動力も指導力もないあなた一人がブツブツ文句言ってるだけじゃない

己の言ってる事を通したいなら選挙にでて町長にでもなるか
役場に勤務して命令できるような上の立場になってくださいな

どうせ言い訳して逃げ回るんだろうけど

[匿名さん]

#532024/03/14 16:09
>>52
正論です。100%支持します。

[匿名さん]

#542024/03/14 16:53
>>52
スキルアップさせたいなら町長になれ、職員になれか、開き直りか逃げなのはあんたやん、なんや、住民がスキルアップを求める事はあかんのか?俺は給与に対してよりせめて最低限の対応出来るように勉強しろと言ってるんだが下民納税者はそれも言ったらダメなの?町長や職員にならなきゃ言う事すらならんのか。
まあここはそういう島だからと言われるんならそれまでだけど。

[匿名さん]

#552024/03/14 16:58
>>52
火消しに躍起なのもお前1人やん
火消しする暇あったら他にやる事が・・・って言わんとわからんか、そんなに都合悪いん?仕事せえって言われるのって

[匿名さん]

#562024/03/14 17:00
>>52
後な、お前らのチョンボのせいで払う必要ない印紙代払わされた事もあるからな、銭の恨みあるでこっちは

[匿名さん]

#572024/03/14 17:33
>>52
何の影響力もない爆サイって言っておいて、その爆サイで火消してるあんたもあんた、ほっとけないんだね(笑)

[匿名さん]

#582024/03/14 18:11
>>55
>>57
52が火消しに見えるんか?
この人は役所の擁護をしてる様に見えんのやけど?
実際この人の言う通り役所変えたいなら首長か議員になるのが手っ取り早いと思うけど?
それが難しいなら一般質問とかしてみたら?

[匿名さん]


『隠岐の根本的社会欠陥の重要課題は官民間収入格差・貧富の格差の拡大にあり』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL