1000
2019/07/23 11:36
爆サイ.com 山陰版

🗯 ネタ雑談





NO.7525040

昭和
古き良き昭和を、さーどうぞ!
報告閲覧数166レス数1000
合計:

#12019/06/11 11:56
キャバクラ幕府が大繁盛だった!
お触り、穴入れ自由!

[匿名さん]

#22019/06/11 11:58
2本まで指入れ自由!

[匿名さん]

#32019/06/11 11:58
いざ、キャバクラ!拙者も馳せ参じまするゾー!

[匿名さん]

#42019/06/11 12:25
指入れしたあと舐めるといいね

[匿名さん]

#52019/06/11 13:00
西成暴動

[匿名さん]

#62019/06/11 13:06
ヤクザばかり

[匿名さん]

#72019/06/11 14:19
ローラースケートの大会に参加したことがあります。

[匿名さん]

#82019/06/11 14:59
娘に成りすまして(女装して)女子大を替え玉受験したお父さんが捕まった事件。確か兵学校か士官学校の卒業で女子大の入試は合格点だった。

[匿名さん]

#92019/06/11 15:31
どうぞおかまいなく

[匿名さん]

#102019/06/11 16:46
クジラは普通に食用だった。

[匿名さん]

#112019/06/11 17:19
>>10
子どもの頃、よく給食でクジラ肉出て食べてましたね〜

[匿名さん]

#122019/06/11 17:19
>>11
クジラベーコン
クジラ汁
普通だったね

[匿名さん]

#132019/06/11 17:21
野良犬がたくさんいた

[匿名さん]

#142019/06/11 18:16
>>10
商店街に「鯨肉屋」があって、店先で鯨カツを揚げてた。

[匿名さん]

#152019/06/11 18:25
>>14
自分も食べた記憶があります、鯨のカツ 竜田揚げだったか! 美味かったな〜(^^) 
いい時代だった・・・

[匿名さん]

#162019/06/11 18:33
>>15
竜田揚げだね
給食にもでたよ

[匿名さん]

#172019/06/11 18:44
わぁぁーー 腹減ったーーー 

[匿名さん]

#182019/06/11 18:49
テレビで魚の活け作りをして、骨だらけになった魚を泳がせていたなー

あの時代は、のどかでよかった。

[匿名さん]

#192019/06/11 20:48
ガマン大会もやってほしい。

[匿名さん]

#202019/06/11 21:10
>>18
新鮮さのアピールは抜群だが身をそぎ降ろされた魚が生きてたのか不思議だった

[匿名さん]

#212019/06/11 21:57
>>19
真夏に厚着ガマン大会 とか?
何枚も着て最後にドテラを着るオッちゃん、
さらに熱々の鍋をつつく

[匿名さん]

#222019/06/11 21:59
その前にお風呂に30分つかる

[匿名さん]

#232019/06/11 21:59
頭で瓦を割るおっさんがいたな!我慢だけ

[匿名さん]

#242019/06/11 22:02
ホームレス狩りって昭和だったっけ

[匿名さん]

#252019/06/11 22:06
暴走族の乱闘事件

[匿名さん]

#262019/06/11 22:09
当時、高価な値段がした、ウインカー付き変速ギヤ付きの自転車!

[匿名さん]

#272019/06/11 22:23
初代仮面ライダーのサイクロン号、かっこよかったー 

[匿名さん]

#282019/06/11 22:56
キカイダーもハカイダーも乗ってるのがカワサキの2サイクル3気筒バイクでマニアックだった。

[匿名さん]

#292019/06/11 23:12
>>28
なるほどー カワサキなんだね、すごい!

[匿名さん]

#302019/06/12 00:24
男のヘヤースタイルと言えば、テクノカット! (≧▽≦)

[匿名さん]

#312019/06/12 01:08
>>25報道番組でヤラセが発覚❗

[匿名さん]

#322019/06/12 01:41
>>31
あった あった インタビューなどで あのNHKも、奈良の布団タタキおばさん 大声事件も捏造。

[匿名さん]

#332019/06/12 06:06
>>24
昭和60年代だな
横浜の大通公園

[匿名さん]

#342019/06/12 07:00
外車=ベンツだったな。

[匿名さん]

#352019/06/12 13:49
ラーメン うどん おにぎり サンドイッチの入った自動販売機!
特に、うどんのだし汁が美味しかった〜 (笑)

[匿名さん]

#362019/06/12 14:02
窓際のトットちゃんベストセラーに

[匿名さん]

#372019/06/12 16:06
昔、近所のオジサンが、ドイツ軍の鉄ヘルメットをかぶってオートバイに乗っていた

[匿名さん]

#382019/06/12 16:23
サイドカーが流行ったな

[匿名さん]

#392019/06/12 16:30
ディスコ

[匿名さん]

#402019/06/12 17:21
パラパラ

[匿名さん]

#412019/06/12 17:28
キムチのことを朝鮮漬けといった。
いまでも朝鮮漬けが正しい言葉だ。

[匿名さん]

#422019/06/12 18:30
↑今は中国産が多いですが……。

[匿名さん]

#432019/06/12 19:28
国際花と緑の博覧会決定

[匿名さん]

#442019/06/12 20:19
80年代に、どこかの地方都市で90億円の赤字を出したとされている、世界食の祭典! (';')

[匿名さん]

#452019/06/12 20:38
UPとミリンダが美味しかった

[匿名さん]

#462019/06/12 21:42
コンボイ、トラック野郎が大ヒット

[匿名さん]

#472019/06/12 22:51
ツベルクリン注射

[匿名さん]

#482019/06/12 23:17
ツベルクリン反応じゃね?

[匿名さん]

#492019/06/12 23:20
少林寺みたいな痕が残るやつ??

[匿名さん]

#502019/06/12 23:36
>>44
北海道、都市名は忘れたが
そのニュースは覚えてる。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 昭和


🌐このスレッドのURL




💬ネタ雑談のよくある質問

Q
ネタ雑談とは?

A
お題(スレッドタイトル)に対して、ユーザーが答えや意見を書き込む掲示板。お題は大喜利やクイズから、好きなものまで内容は様々。