1000
2018/08/23 20:45
爆サイ.com 山陰版

📺 TV実況中継





NO.6529999

【NHK】大河ドラマ 西郷どん⑥
合計:
報告 閲覧数 739 レス数 1000

#7012018/08/11 08:25
平気で将軍を裏切り動物から人間へ進化出来なかったゴリラ西郷

[匿名さん]

#7022018/08/11 08:28
倒幕じゃ

[匿名さん]

#7032018/08/11 13:20
本物の知恵者にあいたいよ。

[匿名さん]

#7042018/08/11 13:49
糸はん…駿足なのね

[匿名さん]

#7052018/08/11 14:42
>>701
ゴリラじゃなくて牛男!!

[ヒー様]

#7062018/08/11 14:46
レキシ 『俺も端役でいいから出してくれよ』

[匿名さん]

#7072018/08/11 15:09
怪人って 昭和ライダーみたいや。お見せしよう

[匿名さん]

#7082018/08/11 15:24
岩倉具視は肖像画が紙幣になったのに
西郷や大久保はなんでならんの?

[匿名さん]

#7092018/08/11 15:40
岩倉具視の子孫は各界で活躍。

[匿名さん]

#7102018/08/11 15:46
鈴木亮平は、チョンだな

[匿名さん]

#7112018/08/11 16:21
>>709
紙幣になったのは子孫のおかげなの?

[匿名さん]

#7122018/08/11 16:32
翔ぶが如くでは 小林氏だったよな。あれは良かったわ。

[匿名さん]

#7132018/08/12 12:42
500円札知ってる人のが少ないな。

[匿名さん]

#7142018/08/12 13:22
>>684
え? 糸どんと西郷のあいだにふたりくらい子供がおったはずやぞ。

[匿名さん]

#7152018/08/12 13:23
つまり糸どんは不妊ではなかったと。

[匿名さん]

#7162018/08/12 16:09
>>714
すみません。糸どんが不妊症だった…ので、てっきり。
ちゃんと調べてみます。

[匿名さん]

#7172018/08/12 16:18
>>714
ちょっとWeb検索してみただけですが…吉之助と糸さんとの間に3人お子さんがいらっしゃいましたね。
糸さん、5人育てたのかぁ…すごいーーー。

[匿名さん]

#7182018/08/12 16:22
>>715
糸さん可哀想ですよね。
(今なら医学進歩してるから、糸さんのせいじゃなくて、相手の旦那さんのせい…とか分かったかもしれないけど。)

でも、最初の旦那さんが「種無し(汚い表現ですが)」だったおかげて、昔から好きだった吉之助と結ばれた…と考えると、
糸さんの想いが成就して良かったですね。

[匿名さん]

#7192018/08/12 17:02
今日は「犬HKの怪人・鶴瓶」か、見たないわ〜

[匿名さん]

#7202018/08/12 19:22
>>719
君は見なくて良いよ。

[匿名さん]

#7212018/08/12 19:39
>>718
水を差すようで、またご存知ならさらに申し訳ないですが、イトと吉之助が幼馴染というのは林真理子の脚色で、史実とは異なります。

[匿名さん]

#7222018/08/12 19:42
>>721
たしか実際は16歳差で幼馴染というのはありえないですからねえ

[匿名さん]

#7232018/08/12 20:07
瑛太おっさんになったな

[匿名さん]

#7242018/08/12 20:10
薩摩のお芋さん

[匿名さん]

#7252018/08/12 20:11
鶴瓶、カツラいらないな

[匿名さん]

#7262018/08/12 20:11
チンポの国の西郷どん

[匿名さん]

#7272018/08/12 20:11
>>721
は?www
そんなのみんな知ってますよwww

[匿名さん]

#7282018/08/12 20:14
後に仲違いして西郷は野に下る

[匿名さん]

#7292018/08/12 20:14
本物の岩倉さんもこんなにコテコテの?

[匿名さん]

#7302018/08/12 20:15
トバ!

[匿名さん]

#7312018/08/12 20:15
えっまさかの
博打?

[匿名さん]

#7322018/08/12 20:17
丁半博打しよったんや

[匿名さん]

#7332018/08/12 20:18
ギャンブル運に見放された吉さん

[匿名さん]

#7342018/08/12 20:18
飛猿でてきそう

[匿名さん]

#7352018/08/12 20:19
あんちゃ〜ん‼️ウエイク買ったの忘れてた❗

[匿名さん]

#7362018/08/12 20:25
時代劇好きだし、大河も好きなんだけど。
なんか西郷どんはみなくてもいい。あまりにも史実とかけ離れている感じがする。
子供に見せてはいけないレベル。
西南の役にどうやってもちこもうとしてるんだ?まさかのエア西南の役やんのか?

[匿名さん]

#7372018/08/12 20:25
バカボンのパパvsつるべ

[匿名さん]

#7382018/08/12 20:25
ぼそぼそ言って聞きづらい
ボリューム上げると突然デカイ声出すし

[匿名さん]

#7392018/08/12 20:29
高梨臨も既婚になると、おばちゃんだなぁ〜

[エンブリー]

#7402018/08/12 20:30
鶴瓶普通に関西のオッチャンやね

[匿名さん]

#7412018/08/12 20:32
>>740
ミスキャストですね

[生沼晴美]

#7422018/08/12 20:36
国のために命をかける。
民のために命をかける。

この気持ちはなにからなのだろうか?

[匿名さん]

#7432018/08/12 20:42
関西弁丸出しはどうもなぁ〜

[匿名さん]

#7442018/08/12 20:50
>>738
それは補聴器が必要なんじゃないの?www

[匿名さん]

#7452018/08/12 20:51
観なければいいのです

[匿名さん]

#7462018/08/12 20:54
>>736
いや、何度も書くが…だったら観なくて良いよ。
誰も君に観ろなんて強要してないからさ。
君は観なかったら、ここに書き込む時間も省けて良いよ。

[匿名さん]

#7472018/08/12 20:56
>>742
突き詰めていくと、自分の子孫のため、自分の藩のためじゃないのかな?

[匿名さん]

#7482018/08/12 21:05
国を支配したかっただけだろ

[匿名さん]

#7492018/08/13 01:36
>>742
愛国心だろ
第二次大戦で負けたので骨抜き教育され理解できない、さらに無関心
それが売国日教組の狙いだが、戦前は今より遥かに愛国心の強い日本だったのは確かだな
まあ西郷は征韓論で失脚する訳だが、ゆくゆくは第二次大戦で負けるまで幻の大日本帝国に繋がっていくわけ

[匿名さん]

#7502018/08/13 10:19
今回はホンマにつまらんかった
大阪弁で喋る公家って何なん?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 【NHK】大河ドラマ 西郷どん


🌐このスレッドのURL