425
2024/06/19 22:37
爆サイ.com 山陰版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.11149035

ジョジョの奇妙な冒険③
合計:
報告 閲覧数 5029 レス数 425

#762023/08/22 12:11
>>75
キングクリムゾン辺りからちょっとボスの能力が難解だよな、キラークイーンも第三の爆弾が難解。

[匿名さん]

#772023/08/22 21:16
>>75
7部最終ステージのジョニィvsディエゴとの一騎打ちは盛り上がったやん

[匿名さん]

#782023/08/22 22:11
>>77
ボスは大統領だよ

[匿名さん]

#792023/08/23 01:33
大統領のもう一つの能力はライザップ

[匿名さん]

#802023/08/23 05:56
7部はボス…大統領、裏ボス…ディエゴって感じかな?
大統領対ディエゴなら大統領が勝つ確率高そうだけど。

[匿名さん]

#812023/08/24 22:11
8部のラストバトルもややこしかったわな
スマホ越しの遠隔攻撃とか訳わからんかった
そもそも連載開始当初はスマホがなく作並カレラはガラケーを使っていたはず

[匿名さん]

#822023/08/24 23:22
>>81
まあ、作中時間のズレとかは仕方ないと思う、コナンもまだ新一の頃の話なのにスマホが出てきたりしてたし。

[匿名さん]

#832023/08/24 23:53
ボスの能力は荒木さんが
考え過ぎなんじゃないかな
複雑なものが強いとか凄いとかはないと
思うんだけど

[匿名さん]

#842023/08/25 06:41
考え過ぎも何も
9部ともなるとあらかたスタンド能力が出尽くしたような気がする

[匿名さん]

#852023/08/25 06:59
9部に至っては主人公の能力すらかなり変則的だからな。
後で人型になってオラオラか無駄無駄しそうな気もするけど。

[匿名さん]

#862023/08/25 17:40
WRYYYYYY…
が無くなったジョジョの奇妙な冒険は残念

[匿名さん]

#872023/08/25 18:58
にっくき肉片

[匿名さん]

#88
この投稿は削除されました

#892023/08/26 09:19
>>86
そもそもDIOしか言わないからな、ディエゴは最後にやめろおおおウリイイイイイってしてたけど。
ジョディオの父親が不明だからディエゴの血縁者なら無駄無駄とかウリイイとかやるかもだけど。

[匿名さん]

#90
この投稿は削除されました

#912023/08/26 16:46
パパウパウパウやメメタァが初登場以来全然出てこないのが残念

[匿名さん]

#922023/08/26 18:44
>>91
逆に言うと一回だけなのに印象的だよな、メメタアの蛙のぬいぐるみとかメメタアってミュージシャンいたり、パパウパウパウもアニメだとシーザーも少しだけ言ってたりするんだよな。

[匿名さん]

#93
この投稿は削除されました

#942023/08/27 02:22
5部からは大川透ナレの出番ほとんどないね

[匿名さん]

#95
この投稿は削除されました

#962023/08/27 04:06
>>94
確か2017年辺りから体調崩してたはず、一部降板してる作品もあるし。
だから5部以降はナレーション少な目なのかもね。

[匿名さん]

#972023/08/30 06:35
岸辺露伴って結局メイドインヘブンの影響を受けずに1巡後の世界に来たってことなん?
エンポリオ以来の快挙達成?

[匿名さん]

#982023/08/30 08:06
>>97
まだ明言はされてない、動かない時空だと27歳って言ってるけど4部時点で20歳で、かつ動かないに康一や億康が学生のまま出てるからパラレル設定と考えるのが自然かなと思うけど6部で時の加速に付いていけたし元の世界のまま来れたような気もするしその辺は個人の予想に任せますって感じなのかな。

[匿名さん]

#992023/08/30 20:51
吉良吉影同様に似た能力を持った同姓同名の別人かと

[匿名さん]

#1002023/08/30 22:47
>>99
でも吉良は見た目も性格もかなり違うんだよな。
ジョニィとジョナサンもかなり違うし。
露伴だけほぼ同じなんだよな。

[匿名さん]

#1012023/09/02 15:40
ハワイでもピンクダークの少年が読まれてるなんてどんだけ有名なんだか

[匿名さん]

#1022023/09/02 17:28
>>101
4部だとジョセフとの会話から英訳版は出ていないって言ってるんだよな。
別世界だからなのか、4部~9部までの間に人気が上がって英訳版も出るようになったのかどっちかね。

[匿名さん]

#1032023/09/02 18:17
>>102
そういう揚げ足を取る底辺ファンの指摘は実にわかりやすい売れっ子作家成功者へのヒガミ嫉み妬みの反動代償行為としか受け取られないってさ何故気付かないかな?書いてて恥ずかしくないなら人材ヲワってるわ

ご愁傷様

[匿名さん]

#1042023/11/17 06:45
ジョジョランズ2巻が12/19発売

[匿名さん]

#1052023/11/17 08:43
今シリーズのキーアイテムは溶岩なのかな?
7部…遺体、8部…ロカカカに続いて。
定助たち8部キャラの再登場はあるのかな?

[匿名さん]

#1062023/11/17 12:29
ジョジョリオンもアニメ化で化ける可能性

[匿名さん]

#1072023/11/17 17:39
>>106
今アニマックスでまた放送が始まった

[匿名さん]

#1082023/11/17 17:46
ディオブランドーがいないジョジョの奇妙な冒険は変だよ

[匿名さん]

#1092023/11/17 18:04
>>108
今のところ8部は唯一ディオが全く関わらない章だけど9部はどうなるやら…名前からしてジョディオだけど。

[匿名さん]

#1102023/11/17 22:08
もともと6部で一旦完結してるからな

[匿名さん]

#1112023/11/17 22:34
ジョジョとディオから始まった物語だから
ジョナサンジョースターの身体を所持したディオブランドーが主人公だよな

[匿名さん]

#1122023/11/18 08:03
画力が落ちてから名言も少なくなってきた気がする

[匿名さん]

#1132023/11/18 10:48
>>112
急にガクッと落ちたね

[匿名さん]

#1142023/11/18 10:51
原哲夫アシなら3部の絵柄で7部以降描けそう

[匿名さん]

#1152023/11/18 15:00
迫力は少なくなったけど絵画的な美麗さはあるんだよな。
今の絵柄でジョナサンとかスタープラチナ描くとヒョロくなるけど。

[匿名さん]

#1162023/11/19 21:24
来年の荒木先生の年賀状が楽しみ

[匿名さん]

#1172023/11/22 03:12
aaaaaa

[匿名さん]

#1182023/11/22 05:47
アゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲ

[匿名さん]

#1192023/11/22 10:04
オールスターバトルにワンダーオブユー参戦!

[匿名さん]

#1202023/11/22 11:24
どうせならゲームは同キャラの場合2Pは現在の荒木作画版でもいいね

[匿名さん]

#1212023/11/22 12:20
>>120
カプコンバーサスSNKだと選択するシステムによってイラストレーターが変わったり、最近出たスターオーシャン2新リメイクだと初代版、リメイク版、新リメイク版のイラストを選べたしそのアイデアは良いかもね。

[匿名さん]

#1222023/11/22 12:55
声優は
ワンダーオブユー…菅生隆之(バキの独歩、ナルトの初代火影、BLEACHのユーハバッハ、幽遊白書の雷禅)
透龍…島崎信長(バキの刃牙、ワールドトリガーのヒュース、呪術の真人、斉木楠雄の海藤)

刃牙と独歩のコンビ。

[匿名さん]

#1232023/11/22 14:56
仗助の3ゲージ技もワンダーオブユー相手だとゴービヨンドに変化すると良いね。
大統領相手だとジョニィ、ジャイロの3ゲージ技の演出が変わるみたいに。

[匿名さん]

#1242023/11/23 01:04
無限に続く話になりそうだけど一つ一つの話で主人公が変わってどこから見ても楽しめるからいい!
どっかのダラダラ続く海賊漫画と違って

[匿名さん]

#1252023/11/23 09:19
スタンド能力は素晴らしいアイデア

[匿名さん]


『ジョジョの奇妙な冒険③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL