1000
2019/12/15 06:44
爆サイ.com 山陰版

🏇 競走馬・騎手





NO.9648205

アーモンドアイ 最強③
合計:
報告 閲覧数 243 レス数 1000

#7512019/11/01 02:00
>>749
天皇賞秋のウイン5ではやられたよ

[匿名さん]

#7522019/11/01 02:14
>>717
昔も今も一緒だよ。秋天からはBコースを使用で内3mがグリーンベルト。
クリスエスは府中改修後の優勝だし、改修したと言ってもゴール板が25m伸びただけなんだよ。
結果がでたレースにイチャモンつけてニワカ達は何がしたいんだよ 笑

[匿名さん]

#7532019/11/01 03:59
>>748
ゴルシは怪物ではないな

[匿名さん]

#7542019/11/01 03:59
>>749
全然違う

[匿名さん]

#7552019/11/01 04:00
まっ
枠不問で勝つのはディープくらいってことで

[匿名さん]

#7562019/11/01 06:29
天皇賞でアーモンドアイを買う奴は丸でバカ
NO.79008842019/10/25 04:54
競馬辞めたほうがいい

下手くそ丸出し

恥ずかしい奴
[匿名さん] 



このスレ立てたあとはこのスレ立てたんだな
このゴミクズ野郎w

[匿名さん]

#7572019/11/01 06:31
今回は枠に恵まれた感じだよな!もし大外枠なら勝ってたかな?多分負けてるだろな!

[匿名さん]

#7582019/11/01 06:53
アーモンドアイの強さも分からないド素人スレwww

[匿名さん]

#7592019/11/01 06:54
競馬を全く理解してないド素人スレwww

[匿名さん]

#7602019/11/01 07:30
バカを晒すために上げます

[匿名さん]

#7612019/11/01 08:43
そもそも何でアーモンド来ないと思ったんだろ?
安田で致命的な不利を受けながら3着は強いだろ。

[匿名さん]

#7622019/11/01 08:47
>>757
勝ったのがそんなに悔しいの?

[匿名さん]

#7632019/11/01 09:50
アーモンドが嫌いなら嫌いでいいが、それと予想は別だろ。
好き嫌いを予想に反映させる奴はポンコツだよ(笑)

[匿名さん]

#7642019/11/01 09:57
合点がいくな
安田記念はアーモンドアイとダノンプレミアムは不利を同時に受けたにも関わらず
アーモンドアイは怒濤の追い込みで3着
ダノンプレミアムはなす統べなく16着
その着差が人気にもろに反映されてダノンプレミアムのオッズが3.2倍から9.5倍に急落したんだね😃

[匿名さん]

#7652019/11/01 12:30
このスレ立てたバカのツラ見てみたいな
きっとブサイクで抜け作のような顔してんだろうな
それでいて執念深くてしつこく自己主張の強い性格だろうな

[匿名さん]

#7662019/11/01 12:45
つか、バカだろww
終わったレース考察して次回につなげるなら理解できるが、、、

粗捜ししてタラレバwただ単に結果を認めたくない知恵遅れのガキどもww
博打も仕事も結果がすべて。タラレバなんかないんだよ。

[匿名さん]

#7672019/11/01 13:23
タラレバ?

サートゥルに藤田菜七子が乗ってたら勝ってた

[匿名さん]

#7682019/11/01 14:51
頼む 逝ってくれ

[匿名さん]

#7692019/11/01 14:55
アホかこいつは。
しっかり三連単三万取ったわ
こんな美味しいレースそうはないのに
爆笑

[匿名さん]

#7702019/11/01 15:03
マリアライトもリスグラシューも大外で勝ちました

[匿名さん]

#7712019/11/01 15:48
トウカイテイオーは20頭立ての20番枠で楽勝。騎手は大外なら大外で勝てる乗り方をする。
まあお前らは、どーしても認めたくないから距離が違う、コースが違う、時代が違うとか言うんだろうけどな 笑

誰か書いてたが大外は確かに不利だが強い馬にとってハンデになっても致命的じゃねーんだよw

[匿名さん]

#7722019/11/01 19:26
アーモンドアイを頭軸で相手選びのレースだと読めないお前は競馬のセンスゼロだから競馬は辞めた方がいい
オッズが安くても人気サイドで決まってしまうレースは決まってしまうし、過剰人気で決まらないレースは決まらない
それを読めるのが競馬やギャンブルのセンス
お前みたいなモンがセンスだの辞めた方がいいだの戯言は死んでからあの世で言いなw

[匿名さん]

#7732019/11/01 20:04
 スノーフェアリーなんかイギリスのオークスも勝ち
 エリザベス女王杯も2連覇したぞ
 当時 イギリス馬は重たい馬場しか走れないとかいってたが 関係なかったわ🤷

[匿名さん]

#7742019/11/01 20:08
 そうだ 牝馬クラシック3冠のアパパネを子ども扱いして勝ったよな⁉️

[匿名さん]

#7752019/11/01 20:29
まあどっちにしてもお前には馬券は当たらない
無料の爆サイでスレを立てるしかお前にはない

[匿名さん]

#7762019/11/01 22:30
>>767
東京じゃ勝てねえだろw

[匿名さん]

#7772019/11/01 22:39
>>773
スノーフェアリーは、逆にヨーロッパの馬場が得意じゃなかった。
オークスは勝ったが、それ以外のレースは善戦止まりだったよ。

[匿名さん]

#7782019/11/01 23:55
>>767
東京ではまず無理だろうね!ただ相性もあるから女性が乗ったら燃える馬とかもいるかもしれないね

[匿名さん]

#7792019/11/02 00:33
>>777
スノーフェアリーの戦績を見てみな

[匿名さん]

#7802019/11/02 00:34
>>779
同じ言葉を返す

[匿名さん]

#7812019/11/02 01:06
>>777
スノーフェアリーがヨーロッパの競馬場が得意じゃなかった?ゴメン笑っちゃった。
仏のオークスとかと違い英オークスは高低差40mのエプソム開催なんだよ。愛オークスと愛チャンピオSも勝ってる。
その他に古馬GⅠで3、4回2着してたと思う。
凱旋門と英チャンピオンSが3着だが英CSではキングジョージやエクリプスを制し引退後にエネイブルを出すナサニエルに先着。

フランケルは別格としてデインドリームやソーユーシンク、ナサニエルなどとともに強豪と評価されていた当時のヨーロッパのトップホースなんだよ。

適当な事書かないでねw

[匿名さん]

#7822019/11/02 01:16
>>777
善戦してたついでにGⅠ勝っちゃったんだな
大爆笑!!!

[匿名さん]

#7832019/11/02 01:22
ニワカは勝つことを善戦止まりっていうのかな?

まっ、またスノーフェアリーは大外だったら勝てなったとか言い出すんだろ?

[匿名さん]

#7842019/11/02 01:25
大外のほうがもう少し着差着けて勝ってたとおもうがね。ムチも入れて本気で走らせてたと思うし。
内枠もあり楽に勝たせた感じにしか見えなかったな
着差以上の差があるように俺には見えた。
競馬はもし、2回同じメンバーでやったら着順が変わると思うが今回の天皇賞に関しては2度やっても変わらなかったと思うがね?どうかな?

[匿名さん]

#7852019/11/02 01:26
もちろんアエロも外枠でも抜群のスタートとコース適正でやはり2着に来ていたと俺は思う。

[匿名さん]

#7862019/11/02 06:45
晒しあげ

[匿名さん]

#7872019/11/02 12:47
生きていることを辞めたほうがいい

生きている価値ゼロ丸出し

生まれてきて恥ずかしい奴

[匿名さん]

#7882019/11/02 20:08
バカを晒し上げ

[匿名さん]

#7892019/11/02 20:39
 たら れば を言い訳にする奴は馬券など買わない方が良い。 強い馬に枠順など不用❗

[匿名さん]

#7902019/11/02 20:41
このスレ主は 大負けしたのかな? 馬券で

[匿名さん]

#7912019/11/02 22:46
名馬を馬鹿にするお前には語る資格なし。

本当に辞めろよ。競馬。

[匿名さん]

#7922019/11/02 22:47
アホ
ヘタクソ

早く逝けよ クズ野郎

[匿名さん]

#7932019/11/03 18:30
あげ

[匿名さん]

#7942019/11/03 18:38
貴様はクズだわ

名馬を語る資格なし

[匿名さん]

#7952019/11/03 20:18
買い時は今だけ 来年5歳ならちょっと疑っても構わない。

[匿名さん]

#7962019/11/03 21:51
有馬を勝たないとNo.1ではない。

[匿名さん]

#7972019/11/03 21:51
ようやくブエナビスタに並んだぐらいだな

[匿名さん]

#7982019/11/03 21:54
アパパネハンパネーは越えた

[匿名さん]

#7992019/11/03 22:13
今年で引退?

[匿名さん]

#8002019/11/03 22:25
>>796
ダイユウサクが?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL