1000
2020/10/01 01:25
爆サイ.com 山陰版

👩🏻‍💼 島根会社・就活





NO.8437234

出雲村田製作所 21
合計:
👈️前スレ 出雲村田製作所 ⑳
報告 閲覧数 970 レス数 1000

#1012020/05/10 09:56
そんな親に育てられたから>>95はそんな書き込みを続けるんだね!
DNAって怖いね💦

[匿名さん]

#1022020/05/10 10:04
自分の所属組織に自己のアイデンティティを求めるのではなく、もっと自分自身に向き合って生きていってねと、お前の親父にお伝えくださいね。

[匿名さん]

#1032020/05/10 10:38
一世代前の職制はクソが多かった。
しかも、負の遺産をたくさん残しやがった。

[匿名さん]

#1042020/05/10 10:46
職制って何? 何か響きがキモい

[匿名さん]

#1052020/05/10 12:53
部外者go home

[匿名さん]

#1062020/05/10 14:23
>>104
▪職場での職務の分担に関する制度。
▪会社や工場などで、労働者を管理する役
付きの職員。管理職。また、
その職に就いている人。

[匿名さん]

#1072020/05/10 21:08
よっしゃー

[匿名さん]

#1082020/05/11 01:30
自身の休憩時間外、喫煙禁止!
喫煙所の上履きでの利用禁止!
ルールを守って最終日頑張りましょう。
ルールを守ることで皆、気分よく仕事出来ます。
ずっと見ています!

[匿名さん]

#1092020/05/11 21:25
そんなもんどうでもいいじゃん

[匿名さん]

#1102020/05/11 22:27
屋外になってこっそり喫煙できるね!

[匿名さん]

#1112020/05/12 00:20
腐敗しきった組織風土

[匿名さん]

#1122020/05/12 00:29
先週、テレビに出雲市在住のブラジル人のご家族が出ていました。出雲は今まで住んだどこの地域よりもブラジル人へのサポートが手厚く、子供達もいじめに遭うことなく、学校の先生も病院に付き添ってくれ「子供達のふるさとにしたい」と思って3年前に家を購入されていました。
しかし昨年、勤務先の工場から「県外転勤か退職か」を迫られ(新築の家が出雲にあるので)退職し、市内で再就職を目指しておられましたが叶わず、家のローン2000万円を抱えたまま今年2月にブラジルへ家族全員帰国されました。
娘さんが「友達と離れたくない」と言いながら泣いておられました。(続く)

[匿名さん]

#1132020/05/12 00:35
ブラジル料理店「パイザウ」の経営者さんが、なんとか手助けしたいと奔走されていましたが叶わずでした。
現在、出雲市内で働く多くの外国人労働者が非正規雇用だそうです。パイザウさんは、そんな人達のセーフティネットを作ろうと今年から市内に畑を借りて自ら耕しておられます。
パイザウさんが役所にかけあってブラジル人向け企業説明会も企画されましたがコロナで中止になってしまいました…
外国人労働者の皆さんにとって勤務先は命綱。昨年出雲市から転出したブラジル人は1600人だそうです。一人一人に出雲での暮らし、子供たちには生まれ故郷があったはずです。

[匿名さん]

#1142020/05/12 03:50
異常な考え方がこの会社では浸透してる。

[匿名さん]

#1152020/05/12 08:20
今日も頑張ろう

[匿名さん]

#1162020/05/12 08:32
黒田さんて、何で亡くなられたの?

[匿名さん]

#1172020/05/12 09:37
コロナ対策と称してあれこれやるのはいいけどさ、ちゃんと根拠のあるものをやれよ。この馬鹿管理職連中。

[匿名さん]

#1182020/05/12 15:15
>>117
管理職は自己保身を一番優先。
兵隊は使い捨て。

[匿名さん]

#1192020/05/12 15:29
市民は遂にムラタの正体を知った。彼らの懐柔を受け入れ甘い汁を吸って来た社員やOBには今後二つの道がある。これからもムラタの利益の為に市民を裏切り続けるか、逆にムラタの工作で自分がどう動きムラタにどう利益をもたらしたかを勇気を以て告白し今後の戒めとする道だ。過ちては改むるに憚る事勿れ 。

[匿名さん]

#1202020/05/12 15:40
>>116
どこの部署の黒田さん?
係長の?

[匿名さん]

#1212020/05/12 16:36
昼の半チャンラーメンの罪深さ

[匿名さん]

#1222020/05/12 18:05
出雲村田の派遣さんたちはどんな感じ?コロナの影響でクビ切られない?
リーマンショックの時はすごい切られたって聞くけど

[匿名さん]

#1232020/05/12 18:07
比べてるん?

消えな

[匿名さん]

#1242020/05/12 18:32
比べるでしょ
出雲村田とはべつの会社なんだし。差別じゃなく区別だよ。。

[匿名さん]

#1252020/05/12 18:40
使い捨て。。。。

[匿名さん]

#1262020/05/12 20:26
>>120
フレッシュメディアに載ってた、5453の人。

[匿名さん]

#1272020/05/12 21:40
>>113
パイソンがするべきことは日本は使い捨てにするから絶対来るんじゃないと言うこと
今いる人数分ほど仕事すればいいだけ

[匿名さん]

#1282020/05/13 02:38
たくさんの人の人生を破壊した吉田村土人

[匿名さん]

#1292020/05/13 02:40

[匿名さん]

#1302020/05/13 11:14
コロナ終わったらまた期間工募集するんかなー

[匿名さん]

#1312020/05/13 15:09
身近な例を見てて思いますが、仕事の人間関係や病気、年齢とともに訪れる心境の変化などで人格って驚くほど変わりますからね。温厚で仕事ができた先輩が左遷人事で別人みたいに嫌なヤツになってたりとか。人相まで変わりましたよ。奥さん大変だろうなと。

[匿名さん]

#1322020/05/13 16:22
派遣の方はこの先どうなるのかな?
会社からは受注が増える、増えるとお経のように唱えているが、全く現場は実感ないわ。また、生産管理のデマか?コイツらの言うことが当たったためしはないしな。所詮は無能な文系ちゃん達の集まりで、現場からかけ離れた世間知らずのボケの集まりだよな。

[匿名さん]

#1332020/05/13 16:48
日本相撲協会は13日、新型コロナウイルス感染のため入院していた高田川部屋の三段目の勝武士さん(本名・末武清考)が、同日にコロナウイルス性肺炎による多臓器不全のため死去したことを発表した。

28歳だった。

協会が発表した勝武士さんの経過は以下の通り。

▽4月4日 38度台の発熱。

師匠らが保健所に電話をかけ続けたが、つながらず。

▽4月5日 近隣の複数の病院に依頼したが、受け付けてもらえず。

▽4月7日 近隣の医院にも相談したが、医療機関は見つからず。

▽4月8日 熱が下がらず血痰(けったん)が見られたため救急車を呼んだが、なかなか受け入れ先が決まらず、夜になって都内の大学病院に入院。

簡易検査の結果は陰性。

▽4月9日 状態が悪化し、別の大学病院へ転院。

▽4月10日 PCR検査で陽性と判定。

▽4月19日 状態が悪化し、集中治療室で治療を受ける。

▽5月13日 死去。

[匿名さん]

#1342020/05/13 17:24
バブル入社組の逃げ切り世代が権力を握ってるから、若者にはお勧めしない会社。

[匿名さん]

#1352020/05/13 21:46
島根県で出雲村田より条件のいい会社ってそうそう無いと思うんだ。大手企業の子会社をなめない方がいいよ。

[匿名さん]

#1362020/05/14 07:08
非人道的行為が行われている

[匿名さん]

#1372020/05/14 08:03
ライラライ 舞い踊れ

[匿名さん]

#1382020/05/14 12:19
LINEグループを使った陰湿ないじめ。
子供かよ笑

[匿名さん]

#1392020/05/14 18:32
班長なら西高卒(知能遅れと同等)でもなれる

[匿名さん]

#1402020/05/14 18:58
吉田村からの移民に悪い文化を持ち込まさせたのが大間違い。

[匿名さん]

#1412020/05/14 21:25
情熱の薔薇

[匿名さん]

#1422020/05/14 21:38
>>126
あーあ、特定されちゃうよ

[匿名さん]

#1432020/05/15 02:44
>>139
勉強できる能力と仕事できる能力は違いますよ

[匿名さん]

#1442020/05/15 04:32
規則を守らん人間が多い。

[匿名さん]

#1452020/05/15 04:43
宰相趙高「陛下、今日は珍しい馬を連れてきました」
皇帝「これは鹿ではないか」
趙高「馬であろう?」
ある家臣「馬です」ある家臣「鹿です」。
鹿と言った家臣は皆殺され、秦はやがて滅んだ。史記にある馬鹿の語源である。

[匿名さん]

#1462020/05/15 05:04
浮気不倫する奴ばっかりだな。

[匿名さん]

#1472020/05/15 08:48
産○医や健○管○室の人を信用してはダメ。
信用すると大変なことになる。

[匿名さん]

#1482020/05/15 10:51
>>147
それはどういう意味ですか?
人間関係や深夜勤務に不安があるので相談しようと思っていたのですか考え直したほうがいいですか?

[匿名さん]

#1492020/05/15 18:50
>>148
考え直したほうがよい。理由は言えないけどね。

[匿名さん]

#1502020/05/15 22:15
ボーナスっていつ頃だっけ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL