307
2020/06/02 12:59
爆サイ.com 山陰版

👥 人材派遣・フリーター





NO.5012445

ハローワークへの苦情
合計:
#2082019/07/08 13:46
掲載無料だから、有料広告に求人掲載してる企業より明らかに採用する熱意がない、全て期限付きの有料広告にすべき

[匿名さん]

#2092019/07/08 20:55
ハロワの人間アホやで‼知り合いで身内以上の人がその会社を起こしてやってる所を紹介してと尋ねたら?
普通には入れないと何も知らんとほざいていて?腹の底から笑たわ!バリバリに知り合いやからってゆうたろかと思たわ!ハロワの職員?持っと色々と調べてからほざけよ

[匿名さん]

#2102019/07/08 22:10
だって知らなかったんだも〜ん

ってなww

[匿名さん]

#2112019/07/14 21:08
ハローワークには求人票に嘘を書いている会社が過半数を占めている
具体的には正社員→実際は契約社員
残業月平均20時間→実際は最低50時間、多い時は100時間超
年間休日125日→実際は70日
後は部署が違うとか資格不問になってるのに色んな資格求めてくるとかね

それで頭に来たから直接行って文句言ったら「会社は沢山の応募が欲しいから嘘書いちゃうんですよ〜」、「そのくらいの嘘ならアリかな〜って思うんですがね」←こんなふざけた対応しやがった
更に頭に来たから責任者呼べって言ったら、偉そうなジジイが出てきて「事前に言ってくれるなら良心的な会社じゃねーか」って逆ギレされた
そもそも嘘だって分かってたら応募しねーし
それで残業時間100時間超とか法律的にもマズイだろって言ったら「充実感ある仕事ならいいじゃねーか、会社が倒産したら困るだろ」だって
本当に話にならねぇ

[匿名さん]

#2122019/07/15 10:22
お前らどんだけバカなんだよ。ブラックじゃない一般企業か公務員になれよ。

えっ、入社試験に受からない?じゃーアキラメロンww

[匿名さん]

#2132019/10/04 16:48
金属プレスはやめとけ

[匿名さん]

#2142019/10/05 00:13
>>211
残業時間制限は来年からかな?

[匿名さん]

#215
この投稿は削除されました

#2162019/10/19 02:15
>>195
それはあるwwww

[匿名さん]

#2172019/10/19 02:17
>>196
(爆)

[匿名さん]

#2182019/11/01 11:59
求人 出してんなら雇えよ


外国人なんて要らねぇんだよ、ボケ

[匿名さん]

#2192019/11/01 19:19
>>218
それな
来年から再来年にかけて、同一賃金導入されたら、外人派遣社員は必ず減る

[匿名さん]

#2202020/01/06 13:09
マジで? 

[匿名さん]

#2212020/01/06 15:29
失業保険が給付される条件が面倒くさすぎ
話聞いてるだけで白目向きそうだったわ

[匿名さん]

#2222020/01/07 01:45
十年目になるけど昇給有りて書いてあるけど一度もあがったことない。ハローワークは責任取ってくれよ。

[匿名さん]

#2232020/01/07 10:51
ハローワーク求人は嘘ばかり。しかも例外なくブラック。絶対民間の求人使ったほうがまし。
たぶんハローワークに骨まで支配されてる会社ばっかだから腐ってるよ会社そのものが。税金が入ってる会社ってのはその程度。

[匿名さん]

#2242020/01/07 11:52
>>223
ハロワもそのハロワそのハロワで対応が違うみたいだな。
俺んとこのハロワは、ブラックだったり募集内容と待遇が違うと求人取り下げるみたいだし。
それに地方によっては一般求職サイトが圧倒的に不利なところもあるようだね。
ちなみに俺んとこは求職サイトだと派遣しかなかったな

[匿名さん]

#2252020/01/07 13:46
上から目線の奴ら

[匿名さん]

#2262020/01/15 19:10
受付のババアムカつく

[匿名さん]

#2272020/01/15 21:54
かわいい子いるの?

[匿名さん]

#2282020/01/16 00:17
自署

[匿名さん]

#2292020/01/17 19:58
ハローワーク行かなきゃいいじゃん

[匿名さん]

#2302020/01/17 22:22
ハロワに出すのは無料だから余力が無い会社とかもザラ、学級手取り13万とかでも人選びまくる、嘘ばっか書いて悪いとこは教えないからねハロワの求人は。

[匿名さん]

#2312020/04/25 00:34
いまハロワって機能してんの?
3密とか余裕で極めてるけど

[匿名さん]

#2322020/04/25 03:30
ハロワに苦情は無いけど、今の状況なら待機期間無くして欲しいな、失業給付無いと生活出来ない
コロナで一気に厳しい状況、大手が採用渋るなら全企業駄目だよな
氷河期、リーマンショック以上だわ、こりゃ乞食野垂れ死に増えて暴動確定だわ

[匿名さん]

#2332020/04/25 13:09
明らかな空求人はやめてくれ
○○管理者、エンジニア、工場長、施設長とか…
採用条件に該当するヤツ居ない

[匿名さん]

#2342020/04/25 14:34
現に失業して 弁当盗んで 60のおっさんが捕まったしね…

[匿名さん]

#2352020/04/25 16:38
本当は求人なんて今は0なんじゃ?
明らかな釣り求人しか見掛けない

[匿名さん]

#2362020/04/25 16:45
ハローワークからコロナ付きの新人が入ってクラスターになる

[匿名さん]

#2372020/04/29 21:42
>>235
同じ派遣先でいくつもの派遣会社が求人だしてるのは見掛ける
あれは目眩ましだ

[匿名さん]

#2382020/05/07 23:11
折り返しますの電話、折り返しなさすぎてわらう
何回かけても「折り返します」

[匿名さん]

#2392020/05/07 23:17
>>231失業者ばっかしだからな
これからもっと密になる

[匿名さん]

#2402020/05/08 00:00
バイトしたいす

[匿名さん]

#2412020/05/08 03:17
紹介状!紹介状!って本当に人を雇う気あるのか?

[匿名さん]

#2422020/05/08 03:17
紹介状!紹介状!って本当に人を雇う気あるのか?

[匿名さん]

#2432020/05/08 07:16
素性も分からない人達を雇う会社なんてありません

[匿名さん]

#2442020/05/09 03:20
いや〜参ったぜ、ハロワ職員に履歴書の他に職務経歴書も準備した方が良いですとアドバイスを受けた。俺が口頭で受け応えしますと言ったら、「そんなんじゃヤル気が伝わりませんよ!必ず準備して面接受けてください!」と強い口調。
もしかしたら、俺が受ける会社は職務経歴書にこだわる会社なのか?と馬鹿な憶測。まあ準備しても損は無いだろうと、面倒臭いが作成した。

[匿名さん]

#2452020/05/09 03:39
続き
数日後、面接を受ける。
担当と軽い挨拶から始まり、履歴書と職務経歴書を渡す。担当が軽く目を通して、過去の職歴と志望動機を聞くお馴染みの質問。淡々と応える。
いい感じに進んでいたが、担当が職務経歴書に目を通したら、顔色変えてやたらと質問攻め。
過去の仕事の細かい業務内容や、就いてた役職などしつこいぐらい聞いてくる。
冷静に淡々と応えていたが、担当者が「色々やってきたみたいですけど、過去の栄光にすがるのは良くないですよ」「謙虚さも大事ですよね」と嫌な顔で言ってきた。
そんな感じでやりとりしてお互い嫌な思いで面接終了。

2度と職務経歴書なんか作りません。アピールしすぎって鼻についてムカつくんでしょ。やっぱ口頭で謙虚に応えりゃ良かった。大失敗。

[匿名さん]

#2462020/05/09 04:50
空求人を面接まで受けさせてから
半笑いでやっぱりダメでしたか

[匿名さん]

#2472020/05/09 05:02
>>226
無能で運がないクズ男って腹の中で笑ってるな。

[匿名さん]

#2482020/05/09 09:38
>>245

それ、あると思います。私も言われた通り、いろいろと書いたら、こんなに出来ることがあるなら、よそ行けば?って、嫌み言われたことありますよ。

余計なことは書かないほうが無難です。出来ないって言ったほうが、あと、ラクです。

[匿名さん]

#2492020/05/09 19:58
ハロワ職員同士が求職者の陰口を言っているので、あまり、いい気持ちはしませんでした。

[匿名さん]

#2502020/05/09 20:53
>>244
職務経歴書書かされる企業はほぼ採用されないよ!てか俺なら無理 1行で書き終わらない❓

[匿名さん]

#2512020/05/09 21:32
1つのイスを50人で奪い合う感じほぼ不可能!

[匿名さん]

#2522020/05/09 22:57
>>250
すげー無駄だった。職務経歴書ってコミュ症とか説明下手な人の為に有るんじゃないかな?俺は転職回数少ないから、書き込む行が少ないけど、無理矢理アピールした感じだよ。役職とか開発メンバーやらプロジェクト参加とか、輝きヒストリーを書き込むんだよ。それが人事に鼻につく(笑)。自慢っぽく不快な思いさせるんじゃねーかな?って思い迷ったけど、予感が的中した。履歴書だけで謙虚に説明した方がいい。

[匿名さん]

#2532020/05/09 23:10
>>249
何処の地域か知らないけど最低だね。守秘義務は無いのかね。この状況だからハロワに大勢居て、てんてこ舞いだよ。

[匿名さん]

#2542020/05/09 23:21
>>251
今、早いもの勝ち状態だよ。大手は募集して無いね。大手募集のタイミング見計らっても、この状況じゃ待ちぼうけするし、待ってあったとしても倍率高くて無理だよね。若い人から積極採用されるだろうから、中年は余程の学歴、経歴じゃなきゃ無理だね。転々とした中年はブラック企業しか無いけど、今それすら無い。

[匿名さん]

#2552020/05/10 09:48
国会議事堂前でデモをやれ

[匿名さん]

#2562020/05/10 10:12
これからコロナで30%増し増しじゃねー

[匿名さん]

#2572020/05/10 16:18
さあー11日から失業者で溢れるぞ!

[匿名さん]


『ハローワークへの苦情』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL