1000
2024/05/03 15:57
爆サイ.com 山陰版

サッカー国内





NO.11286865

くたばれファジアーノ、早くJ3に降格しておくれ
合計:
#7012024/03/24 16:29
横浜FCが4点大勝で3位浮上か 不調から盛り返して来たな
J1でやれる選手集めてるとこが結局上がってくるな
千葉や山形が安定感得て復調したら更にPO争いが盛り上がりそうだが

[匿名さん]

#7022024/03/24 17:26
まだ得点がないバカアーノ岡山

[匿名さん]

#7032024/03/24 17:46
>>702
群馬が健闘してるからだよ

[匿名さん]

#7042024/03/24 17:46
>>702
コアサポ一般サポがバカ

[匿名さん]

#7052024/03/24 17:51
前半終了
群馬0-0岡山

[匿名さん]

#706
この投稿は削除されました

#7072024/03/24 18:28
>>706
太田と田中雄がどこまで戦力になれるかが不安
シャビエルもベンチに入ってるが未知数

[匿名さん]

#7082024/03/24 18:35
>>706
次戦大分やで
大丈夫か?

[匿名さん]

#7092024/03/24 18:53
清水首位浮上やな

[匿名さん]

#7102024/03/24 18:55
えっ!シャビエルのゴールや!
群馬1-2岡山

[匿名さん]

#7112024/03/24 18:55
全部延長戦ゴールだな笑
勝負強くなってるけど、どの試合も負荷掛かりすぎだろ
末吉、柳、藤田を休ませないとそろそろ怪我するぞ

[匿名さん]

#7122024/03/24 19:02
>>711
そろそろ井川と竹内を出せよ!

[匿名さん]

#7132024/03/24 19:23
>>712
当分ボランチは藤田、田部井、仙波でローテだろうな
試合勘が無い選手は今後の直接対決では使いづらい
順位が高い分、起用される選手が限られてくるのは仕方無いが、他の昇格圏クラブに比べ人員配置や選手層がネック
ボランチを獲りすぎたな。FWの頭数を増やすべきだった

[匿名さん]

#7142024/03/24 20:03
>>713
ルヴァン杯と天皇杯で起用すれば良いだろう

[匿名さん]

#715
この投稿は削除されました

#7162024/03/25 22:27
>>715
岩渕怪我したから、斎藤恵太早く出てきてくれ!

[匿名さん]

#7172024/03/25 22:28
>>711
そろそろ井川と竹内を出せよ!

[匿名さん]

#7182024/03/26 03:18
>>716
斎藤は練習には出てるのに、開幕戦以降、公式戦もルヴァンもベンチに入ってないからどこか痛めてる可能性あり

[匿名さん]

#7192024/03/26 15:44
A契約埋まってるか分からないけど、補強できるんならFW1人早めに入れたほうが良いよ
グレイソンと岩渕以外、本来は途中交代枠の選手しかいない
他の昇格候補に比べて使える選手が少ないし、スタメンと控えの実力差も大きい
夏の移籍期間は構想外の選手放出して、大幅入れ替えしないと後々厳しくなる

[匿名さん]

#7202024/03/27 18:01
>>719
太田に伸びしろがあるといいな

[匿名さん]

#7212024/03/27 22:25
チアゴアウベス、徳島に入ったな
徳島は降格圏にいるから、岡山のこと知ってるからかなりヤバいよ

[匿名さん]

#7222024/03/28 03:03
5月は徳島も昇格候補との試合が多い。現実的には、今年の昇格は諦めて残留目標に守備を固める時期に、岡山と当たる可能性がある。
岡山は攻守ともハイプレスでボールを奪うから、山口戦みたいにパスで翻弄して、ピンチでは引いて守る相手との相性が悪い
今後も補強するだろうし、元J1の上手い選手も多くいるので難しい相手ではある

[匿名さん]

#7232024/03/30 19:40
大分0-0岡山

[匿名さん]

#7242024/03/30 22:10
怪我かコンディション不良の選手が増えてきたな
どの相手にも引き分けそうなサッカーしてたらいずれ落ちるよ
直接対決までに複数得点上げて、得失点差を稼いでおきたい

[匿名さん]

#7252024/03/30 22:41
柳の退場も痛い
昨年の悪い記憶が蘇る可能性大

[匿名さん]

#7262024/03/31 00:00
来週水曜のホーム横浜FC戦でやっと6位以内の相手と対戦か
過密日程の直接対決は、どこまでターンオーバーして、どの主力を無理して出すかのマネジメントが重要
追う側と追われる側では、選手運用もプレッシャーも大違い

[匿名さん]

#7272024/03/31 09:44
>>726
ブローセンにとって復讐の時がやってきたな

[匿名さん]

#728
この投稿は削除されました

#7292024/04/01 07:42
清水が山形に勝ってたら首位陥落

[匿名さん]

#7302024/04/01 11:08
上位同士の潰し合いに未参加だから勝点が伸びてる
清水は、長崎と山形に計6失点で負けたのが追いかける上で大ダメージだった。しかし5勝の内4勝は複数得点挙げてるから内容は岡山より良い
次戦は清水vs最下位徳島、岡山vs5位横浜FC。負けると抜かれる可能性が高い

[匿名さん]

#7312024/04/01 12:06
昨日の北九州×大宮戦見に行ったファジサポ、情けないわ
もうその選手はファジとのご縁はないのに
次の横浜FC戦のことを考えろや!

[匿名さん]

#7322024/04/01 14:38
大宮ユニ着て、岡山の開幕戦で配ったマフラー巻いたままゴール裏に潜った岡山サポが居るな 大宮の公式Xに写真がある
防寒だろうが、ゴール裏以外のクラブのグッズ着用はルール違反。絡まれたり殴られても文句は言えない
長澤と元選手が気になって兼任するのもユニ買うのも勝手だが、現地では他サポだと一切バレないようにしろ
もしバレて問題になったら、両クラブのサポにも関係者にも迷惑
首位だからってみんな調子に乗り過ぎなんだよ
こういう配慮に欠けた行動が、アウェイサポとの揉め事に繋がる

[匿名さん]

#7332024/04/01 15:04
>>732
ファジサポに未練があるサポが多すぎ
もう移籍したし、ファジに籍がないのだから不倫してるのと同じ
兎に角、明後日の横浜FCに勝てるように応援しろ

[匿名さん]

#7342024/04/01 21:04
>>728
大体さ、喜山康平のこと気にしてるサポが多すぎ
松本山雅→北九州に移籍したのだから何時迄も気にすんなよ!
もう、ファジにご縁はないんだから

[匿名さん]

#7352024/04/01 21:52
ファジコアサポも一般サポもいい加減精進してくれ!
ファジを離れた選手のことなんか忘れろ!
明後日の横浜FCに勝利出来るように後押しだけしてろ!

[匿名さん]

#7362024/04/01 22:04
>>734
ゴール決めたけど、前でボール取られて失点のきっかけになってたし、北九州サポーターからの評価も高くないだろうな
JFL時代から在籍してたから古参サポに過大評価されてる
衰えだした有馬時代は関戸と共によく槍玉に挙げられてた
複数ポジションできるけど、昨日の試合みたいに守備が時々軽いし器用貧乏の典型みたいな選手

[匿名さん]

#7372024/04/01 22:18
昔居た選手を見に行って懐かしむ余裕なんかない
次の試合、大雨予報だし柳貴博はレッドで試合に出れないのに
首位だからって浮かれすぎ
上位と当たってないから、どこまで通用するか分からないのに

[匿名さん]

#7382024/04/01 22:39
>>737
そうだ!その通り!
明後日の横浜FCに勝つことを後押ししろ!
同窓会気分観光気分は完全に捨てろ!
大事な試合だぞー

[匿名さん]

#7392024/04/01 22:41
>>737
ヨワアーノになる可能性だってあるんだぞー

[匿名さん]

#7402024/04/01 22:58
戦力外でJ3に行った選手大人数で応援行くなら、J1で頑張ってる元主力の上門や仲間の応援も近所でやってたら行けよ
ご自慢の佐野よりもクラブに貢献してたぞ
J3組は目に掛けても、J1に強奪された選手は追いかけない
移籍先で応援続ける選手選り好みしてんじゃねえよ
去年のデュークへの叩き具合見るに、他クラブや元選手への尊敬とか上辺だけ
暇潰しで目立ちに会場寄るなら、移籍先のサポに迷惑
神聖なゴール裏に潜るなんか言語道断。殴られても知らんぞ

[匿名さん]

#7412024/04/01 23:16
>>740
一森、徳元、塚川、片山、島田もだぞー

[匿名さん]

#7422024/04/01 23:17
>>741
あっ、ホープもだ!

[匿名さん]

#7432024/04/01 23:25
今月28日の清水戦で矢島慎也に懐かしむコアサポ一般サポがいたらヤバいでー

[匿名さん]

#7442024/04/02 05:26
>>740
観戦レポート 大分0-0 岡山  北九州1-1大宮        無念 →ファジアーノとアルディージャのメンバーですが、辛いアウェイ遠征になりましたね、、 次こそ勝利を‼️ #大分トリニータ #ファジアーノ岡山 #ギラヴァンツ北九州 #大宮アルディージャ #春から岡大 pic.twitter.com/gQZx9Q5Nnn



岡山大学Jリーグ・サッカー観戦サークル【非公認】
@okayamaJ_league
3月31日(日) 17:40

こんなんではあかんわ

[匿名さん]

#7452024/04/02 10:41
去年までの岡山と大宮の試合、大宮側からしたら数年勝てず、誤審で負けたり、不穏な試合ばかりで嫌な印象しか持たれてないだろう
降格後、長澤、下口、濱田、中野誠也を抱えたことで急に一部の岡山サポに擦り寄られたのも、心持ちは良くないはず
降格して苛立ってるサポも多い。今季に入って、審判に中指立てて出禁になった事件がニュースになってた
カテゴリーが違っても、他クラブのゴール裏に安易な気持ちで近付くべきではない。見かけない顔だとかなり目立つ
岡山みたいなゆるいゴール裏は少数
多少値が張っても、家族向けの座席から私服で静かに見るべき

[匿名さん]

#7462024/04/02 12:13
>>740
FC岐阜首位か 藤岡浩介選手が宮崎時代のフォームに戻りつつあって嬉しいわ しかも最近何かと縁がある山口市出身という #藤岡浩介選手 #山口県山口市出身 #FC岐阜 #テゲバジャーロ宮崎 #ファジアーノ岡山ネクスト #ファジアーノ岡山

我は飯屋なり
@I_am_the_mesiya

後、レイラック滋賀に移籍した久保田和音もザスパ群馬の櫛引もだぞー

[匿名さん]

#7472024/04/02 18:10
藤岡は本当にJ3の帝王だな
成績や年齢的にも今年が個人昇格のラストチャンスだと思うが
千布は今年から鹿児島でJ2挑戦か。サテライトチーム8年やって、トップのベンチ要員レベルまで誰も育たなかったのは、結果として悲しいな
もっと早くユースに注力しとくべきだった

[匿名さん]

#7482024/04/02 23:17
未練はやめろ!

わかってると思うけど。 #カターレ富山 #河井陽介 #清水エスパルス #ファジアーノ岡山


カターレ富山
@katallertoyama

/ 河井陽介選手300試合出場達成記念 メモリアルグッズ受注のお知らせ📢 \ #奈良クラブ 戦でJリーグ通算300試合出場を達成した河井陽介選手のメモリアルグッズ販売決定! 詳しくは👇 kataller.co.jp/?p=63371 #カターレ富山 #グッズ #メモリアル
18

[匿名さん]

#7492024/04/03 10:47
干されてJ3に行った選手を追いかけてる奴ばかりで草
当人には未練っていうより、慈悲みたいなもんなんだろう
落ち目の選手ばかり追っかけて良いサポーターぶりたいんだろうが、しつこいのは選手にも移籍先のサポーターにも失礼
それより、J1に上がっていった奴らを応援する方が自然
移籍先で応援続ける選手選んでる時点で、愛情なんか皆無
良い奴ぶりたいなら岡山のグッズ爆買いしてSNSで自慢してろ
そっちの方が強化費や給料に繋がって有益
金も落とさないのに片手間で追いかけるより、一言ねぎらうだけにして自軍の選手だけ応援し続ける方がかっこいい

[匿名さん]

#7502024/04/03 11:04
町田に移籍しただけで、デュークとポープのインスタやブログにまで難癖付けて叩いてた奴がいて、そいつを誰も咎めずむしろ加勢してた時点でここのサポに選手への愛情なんか無い
ユースや地元出身者がほとんど居らず、数年でほとんどの選手が入れ替わるから愛着が出にくいのは仕方ない
移籍しても追いかける、老舗クラブの懐が深いサポの真似しても、移籍先のサポに不快な思いさせるだけ
それより今いる選手を声枯れるまで応援しろ
首位なのに応援に全力さが無い。観客増えただけで満足するな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板