449
2024/06/21 13:05
爆サイ.com 山陰版

サッカー国内





NO.11874637

FC町田ゼルビア
合計:
#1002015/05/18 22:15
山口が首位堅持、相模原が2位浮上 J3
[2015年5月3日19時13分]


.


<J3>◇第9節◇3日◇ニッパ球ほか◇6試合


 首位の山口はYS横浜を1−0で下し、勝ち点21で首位を堅持した。

 相模原は福島に2−0で快勝し、19で2位に浮上。町田は琉球を1−0で退け、長野は富山に0−1で敗れた。

[匿名さん]

#1012015/05/24 20:18
FC町田ゼルビア、首位・山口に勝利 J3リーグ第12節 /東京
みんなの経済新聞ネットワーク-45分前
.

[匿名さん]

#1022015/05/25 14:49
>>101
何とかJ2に行って欲しい!!

[田邊&真中]

#1032015/05/30 14:00
いいね

[匿名さん]

#1042015/05/30 23:24

[匿名さん]

#1052015/05/30 23:26
いいね

[匿名さん]

#1062015/06/01 07:26
【BB秋田】ホーム無得点で惜敗 間瀬監督「押し込まれた」

スポーツ報知 6月1日(月)7時4分配信

【BB秋田】ホーム無得点で惜敗 間瀬監督「押し込まれた」

シュートを打つも枠から大きく外れ、悔しがる秋田FW米沢(中央)

◆J3第14節 ブラウブリッツ秋田0─1町田(31日・あきぎんスタジアム)

 どんなに策を講じても、ゴールが遠かった。前半10分の失点を取り返せずに敗戦。秋田・間瀬秀一監督(41)は「序盤にファイトの部分で上回ったのは町田。そこで押し込まれた」と悔やんだ。

 町田の激しいプレスを受け、スムーズにパスを回せず前半はシュートわずか1本。だが後半はMFの配置を変えたりロングボールを使ったり戦い方を変え、FKなどで好機を作ったが、得点は奪えなかった。3月の前回対戦はアウェーで勝った相手にホームで敗れた。

 「あれだけチャンスを作ってゼロ(点)なのは自分たちの実力」と指揮官。力をつけ、今度は勝ってサポーターとともに喜ぶ。(有吉 広紀)

[匿名さん]

#1072015/06/14 23:19
町田が山口破る 第16節

06/14 21:22

 明治安田J3第16節(14日・下関市営陸上競技場ほか=6試合)3位の町田が首位の山口を2—1で破り、勝ち点を31に伸ばした。

[匿名さん]

#1082015/08/18 21:30
サッカークラブ初の定食屋を9月下旬にオープン。ラインナップは80種類以上


フットボールチャンネル-57分前

[匿名さん]

#1092015/09/14 12:23
J3、首位の山口敗れ6差 2位町田分ける

09/13 21:33

 明治安田J3第28節(13日・山口県維新百年記念公園陸上競技場ほか=6試合)首位の山口が富山に1—2で敗れ、2位の町田は盛岡と1—1で引き分けたため勝ち点差は6に縮まった。3位の長野は福島を1—0で下し、49となった。

[匿名さん]

#1102015/10/15 14:19
祝ジャイキリ

[匿名さん]

#1112015/10/26 00:15
2位町田が勝利し首位追走 4位相模原4連敗 J3
[2015年10月25日19時6分]


.


<J3>◇第35節◇25日◇沖縄県総合運動公園陸上競技場ほか◇6試合


 2位の町田は琉球を2−0で下し、勝ち点を70とした。

 4位の相模原はYS横浜に0−2で屈し、4連敗で同51。

[匿名さん]

#1122015/10/27 16:02
多分このまま2位だね
下手したら長野に負けるやろ時々節

[匿名さん]

#1132015/11/08 21:00
首位・山口が3戦ぶり白星で首位キープ…2位町田は痛恨ドロ—/J3第37節

SOCCER KING 11月8日(日)20時26分配信

 
 首位のレノファ山口FCは、敵地で11位のグルージャ盛岡と対戦した。山口は開始8分にオウンゴールで先制すると、18分に宮城雅史が追加点を奪取。後半に入っても流れは変わらず、71分に岸田和人がチーム3点目を決めた。76分に1点を返されたが、82分に代健司が再び3点差とするゴールを決め、山口が4−1で盛岡を下した。山口にとっては3試合ぶりの勝利となった。

 前節、首位の山口に勝ち点で並んだFC町田ゼルビアは、敵地でガイナーレ鳥取と対戦した。町田は前半アディショナルタイム1分にオウンゴールで先制点を許すと、そのまま試合終盤まで得点を奪えない状況が続く。89分に鈴木崇文がゴールを奪い、ようやく同点に追いついたが、勝ち越しゴールを決めることはできず、1−1の引き分けに終わった。この結果、再び山口との勝点差が2に開いてしまった。

 その他、J3第37節の結果は以下のとおり。

■J3第37節結果
グルージャ盛岡 1−4 レノファ山口FC
福島ユナイテッドFC 3−0 Jリーグ・アンダー22選抜
AC長野パルセイロ 5−1  Y.S.C.C.横浜
藤枝MYFC 3−1 ブラウブリッツ秋田
ガイナーレ鳥取 1−1 FC町田ゼルビア
FC琉球 4−6 SC相模原

[匿名さん]

[匿名さん]

#1142015/11/11 15:18
【天皇杯】浦和ペトロ監督、主力6人欠き“町田注意報”


スポーツ報知-7時間前
.

[匿名さん]

#1152015/11/11 17:09
J2、挙がれるの?上がれないの??

[匿名さん]

#1162015/11/12 01:44
 サッカーの第95回天皇杯全日本選手権は11日、各地で4回戦の3試合が行われ、J1勢の広島、浦和、F東京が順当に準々決勝に進んだ。


 広島は徳島(J2)に2−1で競り勝った。浦和はJ3で唯一残っていた町田(東京)に7−1で大勝し、4大会ぶりの8強入り。F東京は水戸(J2)を2−0で退けた。勝ち残りは全てJ1勢となった。

 4回戦の残り試合は14、15の両日に実施される。

[匿名さん]

#1172015/11/15 22:44
>>115
入れ替え戦になる
2位だから
それにこんなチームがJ2上がって喜ぶ人は殆どいない

[匿名さん]

#1182015/11/17 11:48
J2復活だな。

[匿名さん]

#1192015/11/23 16:07
敵地での長野パルセイロ戦に臨んでいた町田が、一足先に1-1で引き分けた。このままでは、逆転優勝を許してしまう展開になったが、最後の最後に山口が意地を見せた。後半アディショナルタイムが5分以上を経過。試合がいつ終わってもおかしくない終了間際に、MF平林輝良寛が執念の同点ゴールを決めた。平林はアディショナルタイムに入ってから投入されていた。まさに、最後の最後にヒーローが出現した瞬間だった。

[匿名さん]

#1202015/11/24 09:19
戸田 復活?

いまさら、役立たずはイラン。

[匿名さん]

#1212015/11/24 18:10
大分なんて楽勝だな!

[匿名さん]

#1222015/11/26 07:51
ぬか喜び嘲笑されてるな。

[匿名さん]

#1232015/11/28 08:58
昇格望む アンチトリニータです。大分市民 J2でベスト10位を望みます 町田相馬様。

[匿名]

#1242015/11/28 13:47
ゼルビア町田に改名。

[匿名さん]

#1252015/11/29 17:24
>>123
なんやこいつは?
何言ってるかわからんわ

[匿名さん]

#1262015/11/29 19:03

[匿名さん]

#1272015/11/29 19:19
さあ祝宴だ!

[匿名さん]

#1282015/11/30 08:23
コノ行き良い継続ですね

[匿名さん]

#1292015/11/30 16:52
大分県民ですが、12/6の入れ替え戦、町田ゼルビア応援します!
是非とも勝利して大分県のお荷物トリニータを叩き潰してください!

[匿名さん]

#1302015/11/30 17:46
前嶋県民ですが、町田は東京都なのか神奈川県どちらのチームでしょうか?

[匿名]

#1312015/12/01 05:00
アウェイ大分に応援行きます。勝利しJ2昇格決めてほしい。決まったらおれは泣くかも。

[匿名さん]

#1322015/12/01 11:22
大分県民です。
6日の入れ替え戦、即席ではありますが町田サポーターとなり応援いたします。
ぜひともJ2昇格を!
トリニータなんてクズチームです。
前回の様に攻めに攻めて、勝ってください!

[匿名さん]

#1332015/12/01 23:11
前嶋尾野多県民です、頑張って町田ゼルビア。 入れ替えのパイセン? J3での総決算をぶちまけて大物外国人FW入れてJ2、10位を。

[匿名]

#1342015/12/07 09:12
祝ってやれよ。

J2再復活♪ 「おめでとうございます」。ってさ。

[匿名さん]

#1352015/12/07 13:32
町田ってどこ?

[匿名さん]

#1362015/12/07 13:56
知らない

[匿名さん]

#1372015/12/07 16:01
大分より町田の方が圧倒的に栄てる

[匿名さん]

#1382015/12/07 17:14
町田知らない。

[匿名さん]

#1392015/12/08 12:15
サッカーのサイトではありませんが
笑球ニュース
というサイトをみて正しい知識をつけましょう

[匿名さん]

#1402015/12/09 11:49
ゼルビア町田に改名すべき。

[匿名さん]

#1412015/12/10 05:13
セルジオ?

[匿名さん]

#1422016/02/01 13:12
2016年シーズンはどうせ最下位だろう!!

[ダダ]

#1432016/03/02 18:55
先日の試合は、格の違いだったな!

[ジャミラ]

#1442016/04/03 20:33
コンサドーレ、町田に0−2で敗れる 7位に後退(3日)
04/03 19:17

 サッカーJ2第6節は3日、11試合を行い、前節4位の札幌は5位の町田に0—2で敗れた。通算成績は3勝1分け2敗の勝ち点10で、順位は7位。勝った町田は4連勝で2位に浮上した。C大阪が千葉を2—1で下し、勝ち点を16として首位に立った。熊本は清水に0—2で敗れ、今季初黒星で3位に後退した。札幌は次節、9日午後7時から札幌ドームで岡山と対戦する。

[匿名さん]

#1452016/04/18 00:15
J2、首位C大阪は引き分け 第8節第2日

2016/04/17 18:17 【共同通信】

 明治安田J2第8節第2日(17日・ヤンマースタジアム長居ほか=7試合)首位のC大阪は北九州と1—1で引き分け、勝ち点を20とした。2位町田も千葉と引き分け、同17。地震による2試合のほか、暴風の影 … [記事全文]

[匿名さん]

#1462016/04/23 20:33
町田、J2首位奪取弾の中島「今の環境を変えていきたい」

ゲキサカ 4月23日(土)19時5分配信










町田、J2首位奪取弾の中島「今の環境を変えていきたい」


画像: zelvia (ゲキサカ)


[4.23 J2第9節 町田1-0長崎 町田]

 待望のゴールだった。押され気味だったFC町田ゼルビアだが、ようやく終盤に盛り返す時間帯を作る。そして後半31分、MF谷澤達也のスルーパスに反応したFW鈴木孝司がGKと交錯しながらも横パスを出すと、走り込んだFW中島裕希が右足弾。クラブ史上初のJ2首位の座を手繰り寄せた。

[匿名さん]

#1472016/06/07 12:39
>>146
その通り!

[児玉清]

#1482016/09/26 23:08
コンサドーレ札幌が3−2で町田下す

09/26 21:06

 J2第33節最終日の26日、首位札幌は札幌ドームで8位の町田と対戦し、3—2で勝利した。通算成績は22勝7分け4敗で、勝ち点を73に伸ばした。

[匿名さん]

#1492016/10/17 03:07
J2公式戦第36節 16日16時03分
試合終了
町田市立陸上競技場
町田 1−0 熊本
後半3分(町田)松本

[匿名さん]


『FC町田ゼルビア』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板