1000
2021/08/18 04:58
爆サイ.com 山陰版

野球総合





NO.9675526

覆面新聞/覆面スポーツ104
読もう♪
報告閲覧数552レス数1000
合計:

#12021/07/19 11:45
(。ŏ﹏ŏ)タロさん♥

[匿名さん]

#22021/07/19 11:46
好きです
覆面さん

[匿名さん]

#32021/07/19 11:49
前半戦、打率.254、75安打、7本塁打、33打点と物足りない成績に終わった西川龍馬。後半戦の巻き返しを図るうえで、復調が待たれる野手のキーマンの一人だ。得点力アップのカギを握る背番号63の思いに迫った。

◆下半身主導の打撃が進化の鍵に

 主力として成長を続ける西川だが、昨季はケガと闘った1年だった。2020年は開幕から3番打者として打線を引っ張っていたが、下半身のコンディション不良で8月下旬に戦線離脱。開幕前から違和感を感じていたという右足が悪化し、思うようなプレーができずにいた。10月に再度一軍に復帰し、プロ入り初の4番を任されるなどしたが、痛みは払拭できず、11月に右足の手術(右腓骨筋腱腱鞘形成術)に踏み切った。

 リハビリ期間の約2カ月、西川がバットを振ることはなかった。春季キャンプも二軍スタート。焦る気持ちを抑え、2021年の開幕にベストな状態で臨めることができるように調整を重ねた。

「リハビリ期間中はバッティングのことは考えていません。考えたらバットを振りたくなりますから。開幕に標準を合わせ、治すことを最優先に考えて取り組んできました。あと、手術をしたことで、これまで以上に体のケアに気を遣うようになりました。練習前や試合前に、より入念にウォーミングアップをするようになったので、そういう意味では野球に取り組む意識が変わったと思います」

[覆面太郎]

#42021/07/19 11:50
大リーグ・エンゼルスの大谷翔平(27)が18日、本拠アナハイムでのマリナーズ戦に2番・指名打者でフル出場し、九回の第5打席で34号となる2点本塁打を右中間に放った。後半戦に入ってからは初の本塁打。この日の内容は3打数2安打2打点。試合は4―7で敗れた。
 前半戦で両リーグ通じてトップの33本塁打を記録していた大谷は、12日に日本選手で初めてホームランダービーに出場。13日には史上初めて、投打の二刀流でオールスター戦に出場していた。

 後半戦は3試合目。この時点で本塁打数はメジャー単独トップで、2位のゲレロ(ブルージェイズ)に3本差をつけている。19日(日本時間20日)には、アスレチックス戦で後半戦最初の先発登板に臨む予定。

[覆面太郎]

#52021/07/19 11:51
 今季の開幕戦、西川は3番・センターでスタメン出場。その第一打席、最初のスイングで弾き返した打球はライトスタンドへ。本塁打からシーズンが始まる幸先の良いスタートを切った。

「今年から、体重を増やし下半身をより意識した打撃に取り組んでいます。バットに球が当たった時の飛距離や打球の強さが変わってきた感触はありますね」

◆必要ないと感じたら勇気を持って捨てる

 カープ入団当初から、西川には貫き通すと決めている思いがある。それは後悔しないために、情報の取捨選択の責任を自分自身で担うということだ。今シーズンの打撃の取り組みも、より高いレベルに適応するための覚悟の現れだ。

「周りからアドバイスをいただくこともありますが、良いと思ったものは取り入れて、自分に必要ないと思ったら勇気を持って捨てています。これだと決めたものだけを取り入れながらやっています」

 打順はチーム状況に合わせて、3番、あるいは4番を打つことが多い。いずれにしてもクリーンアップで同学年の鈴木誠也と並ぶこととなる。

「4番を打つ時は、相手も3番の誠也にはまともに投げてこないので、僕との勝負が増えてきます。チャンスで回ってくることが多いので、冷静にどうすれば得点を奪えるかを考えながら、平常心で打席に入るようにしています。3番の時は四球でもいいのでとにかく塁に出ることを考えます。自分がつなげば4番の誠也がきっと何とかしてくれますから」

 一軍には将来有望な若手が増えた。新戦力の台頭はチームが強くなっていく上で欠かせない要素となるが、上位に浮上するための絶対条件は、優勝経験があり、精神的にもチームを引っ張る主力選手の活躍だ。それだけに西川には、開幕から低空飛行を続けることが多かった打線を牽引し、勢いづかせることが期待されている。

「河田さんがヘッドコーチで帰ってこられ、足を使う攻撃が増えました。全てが成功するわけではないですが積極的に動くことは必要だと思います。相手チームにカープは何をしてくるか分からないと思わせることができたら得点機も広がってくると思っています」

[覆面太郎]

#62021/07/19 12:02
( ≧Д≦)キャー太郎

[匿名さん]

#72021/07/19 12:11
わしは忙しい(笑)

[覆面大郎]

#82021/07/19 14:03
KOTOカープ娘です。
新スレおめでとうだよ♥
森下投手、栗林投手って残念だったけど来年は三振奪取して貰いたいよね。
8月13日迄、カープの試合見れないのってさマジ寂しい😣⤵️よね。

[江東区カープ娘◆ZDUzZjEx]

#92021/07/19 14:17
午前中から飛ばしすぎっすよ!

[匿名さん]

#102021/07/19 16:57
>>0
誰からも相手されていないのに

またまたクソスレ立てたのか(笑)

貴様は正に爆砕界の笑い者ですね。

待っていろ(笑)

間も無く貴様を馬鹿扱いしてやるからな(笑)

[匿名さん]

#112021/07/19 16:59
>>8
またまた、江東区カープ娘のスレから

レスの盗人ですか。

糞覆面太郎君

貴様は人間のクズですね。

[匿名さん]

#122021/07/19 18:54
好きよ♥
タロ

[匿名さん]

#13
この投稿は削除されました

#142021/07/19 20:39
↑性病

[匿名さん]

#152021/07/19 20:40
覆面太郎様こんばんはKOTOカープ娘です。
東京都では今日からオリンピックに向け大規模交通規制が始まります。午前0時に道路標識がTOKYO2020優先って変わりました。
都内など競技会場周辺11カ所の一般道で交通規制が行われます。江東区では有明周辺は道路の標識が変わりました。
専用レーンは大会関係車両以外の通行禁止、優先レーンでは大会関係車両に進路を譲らなければならないんだって。違反した場合、反則金などの処分もあるんだよ。
首都高速道路では今日から通行料金を時間帯で変動させるロードプライシングを開始します。大会期間中に渋滞を減らし大会関係車両をスムーズに走行させるのが目的なんだって。今日から来月9日、来月24日から9月5日まで午前6時から午後22時まで自家用車対象に1000円上乗せだって。
オリンピック会場が密集している江東区、感染者増えないよう願うばかりです。

[江東区カープ娘◆ZDUzZjEx]

#162021/07/19 20:41
ネットでも佐々岡監督は監督として不向きと言われていますね。
監督だけの責任ではないが策がないような気がする。緒方前監督の時はセオリー度外視の采配するから相手選手も適応出来なく得点しワクワクしていた。
また、佐々岡監督は得点出来なかった原因を自分自身は反省しようとしないで選手の責任ばかりしている。これでは選手は付いて来ない。
この時期になって野間が一番に定着し林、小園、坂倉、玉村が活躍するようになったが、もう少し早く発掘出来なかったのか?田中や堂林など、あの打率で起用し続けた、これが佐々岡監督の甘さでしょう。
後半戦はエンドランとか盗塁を積極的にサイン出して欲しい。

[覆面一筋]

#17
この投稿は削除されました

#182021/07/19 20:52
↑性病

[匿名さん]

#19
この投稿は削除されました

#20
この投稿は削除されました

#212021/07/19 20:59
↑性病

[匿名さん]

#22
この投稿は削除されました

#23
この投稿は削除されました

#24
この投稿は削除されました

#252021/07/19 21:05
↑性病

[匿名さん]

#262021/07/19 21:06
KOTO city in TOKYO
スポーツと人情が熱いまち江東区
江東区のロゴマークだよ😃
カープはコロナウイルス感染者が大勢出て下降気味ですが戦力が揃えば必ず上位進出って信じてます👸
今は大好きな広島に行けないけどさ、東京からカープを一生懸命応援します😃カープ日本一だよ😃

[浜野実]

#27
この投稿は削除されました

#282021/07/19 21:10
↑自己紹介する性病

[匿名さん]

#292021/07/19 21:11
KOTOカープ娘です。
東京都では今日からオリンピックに向け大規模交通規制が始まります。午前0時に道路標識がTOKYO2020優先って変わりました。
都内など競技会場周辺11カ所の一般道で交通規制が行われます。江東区では有明周辺は道路の標識が変わりました。
専用レーンは大会関係車両以外の通行禁止、優先レーンでは大会関係車両に進路を譲らなければならないんだって。違反した場合、反則金などの処分もあるんだよ。
首都高速道路では今日から通行料金を時間帯で変動させるロードプライシングを開始します。大会期間中に渋滞を減らし大会関係車両をスムーズに走行させるのが目的なんだって。今日から来月9日、来月24日から9月5日まで午前6時から午後22時まで自家用車対象に1000円上乗せだって。
オリンピック会場が密集している江東区、感染者増えないよう願うばかりです。

[浜野実]

#302021/07/19 21:13
カープ板と全く関係のない書き込みイラネ

[匿名さん]

#31
この投稿は削除されました

#32
この投稿は削除されました

#33
この投稿は削除されました

#342021/07/19 21:18
↑カープカテ荒らしの犯罪者(性病)

[匿名さん]

#352021/07/19 21:18
>>29
つまんねーから覆面スレから失せろ

[匿名さん]

#36
この投稿は削除されました

#37
この投稿は削除されました

#382021/07/19 21:22
↑性病

[匿名さん]

#39
この投稿は削除されました

#402021/07/19 21:23
>>29
東京から出ていけ偽善者

[匿名さん]

#412021/07/19 21:24
ネットでも佐々岡監督は監督として不向きと言われていますね。
監督だけの責任ではないが策がないような気がする。緒方前監督の時はセオリー度外視の采配するから相手選手も適応出来なく得点しワクワクしていた。
また、佐々岡監督は得点出来なかった原因を自分自身は反省しようとしないで選手の責任ばかりしている。これでは選手は付いて来ない。
この時期になって野間が一番に定着し林、小園、坂倉、玉村が活躍するようになったが、もう少し早く発掘出来なかったのか?田中や堂林など、あの打率で起用し続けた、これが佐々岡監督の甘さでしょう。
後半戦はエンドランとか盗塁を積極的にサイン出して欲しい。

[ゴミニワカガイジ]

#42
この投稿は削除されました

#432021/07/19 21:25
ワクワクしていた。

[匿名さん]

#44
この投稿は削除されました

#45
この投稿は削除されました

#462021/07/19 21:28
↑性病

[匿名さん]

#47
この投稿は削除されました

#482021/07/19 21:28
負ける原因は監督、コーチ陣あるが選手にも原因がある。チャンスで経験年数の高い田中が、あの完全ボール球を振っての三振、他球団なら堂林や田中は二軍レベル。その二人を一軍に置かないといけない選手層の薄さ、負ける原因です。
前にも言ったが、このようなカープにしたのは松田オーナーです。松田オーナーは優勝、Aクラスを望むより一番に儲けのことしか考えていない。親会社を持たないカープは収入処は限られているから仕方ない面はあるが、親会社を持たない球団の限界かもしれない。
カープの選手個々も松田オーナーが思いきった補強をしないからヤル気が失せていると思う。3連覇した時は黒田、新井がチームに加わり一気に盛り上がったため選手個々も力以上の実力を発揮した。
昨年のピレラ、レグナルド、スコット、今年のクロン、バード、ネバラスカス、何れも安く補強した外国人、これでは選手は盛り上がらないし、ヤル気も失せると思う。佐々岡監督は昨年で監督としての器がないのに続投させた松田オーナー、カープが強くなるのも弱くなるのも全て松田オーナーに係っている。

[覆面一筋]

#492021/07/19 21:29
>>29
お前みたいなクズが東京語るなよ

[匿名さん]

#50
この投稿は削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板