1000
2015/08/10 23:30
爆サイ.com 山陰版

鳥取高校野球





NO.3982808

西部地区が弱いのはダメ監督のせい
指導者として不適格な奴多すぎないかな〜?

その中でも、W○○T。問題おこしすぎ!

辞める気配なし。高野連に期待したい。
報告閲覧数66レス数1000
合計:

#12014/09/17 20:27
名門米子東復活?!?!

紙本magicに期待!!!

レベルが- 99から+100に頼もしい!!!

[匿名さん]

#22014/09/19 20:29
こういうスレはやめましょう。

あなたの様な心の狭い関係者の中で頑張ってる監督でしょうね。

[匿名さん]

#32014/09/19 21:47
主はその高校の保護者だろうな。

[匿名さん]

#42014/09/19 23:28
保護者は影で見守りなさい!笑

ゆとり世代をダメにしているのは主のような保護者たちだよ。

[匿名さん]

#52014/09/20 02:15
一部の保護者、OB達が幅利かせ過ぎだと思います。

黙って見守るのも、愛情、愛校心なのでは?

私たちは評論家ではないのですよ。



     一保護者より

[匿名さん]

#62014/09/20 04:57
こんな緩い事ばっかり言ってる保護者に育てられてるから甘ちゃんのお坊ちゃま野球で負けてもヘラヘラしてるんだろなぁ!

[匿名さん]

#72014/09/20 15:16
監督に来てくれって言われたのか?

自分の意思で学校を決めたのだろう?それを文句言うのがよくわからんわ。

[匿名さん]

#82014/09/20 19:22
スレ主、なんとか言ったらどうなの?

[匿名さん]

#92014/09/21 22:27
>>2

>>5

パワハラ、暴力があってもか?

低脳、お前ら受けてみろボケ

[匿名さん]

#102014/09/22 00:00
>>9ここに書いても、何の解決にもなりません。

[匿名さん]

#112014/09/22 01:03
秋季大会は西部が大健闘してますね

[匿名さん]

#122014/09/22 07:32
東、境、北、監督に全く問題なし。

[匿名さん]

#132014/09/23 12:55
>>9

勝ち残ると何も言えなくなるね 笑

残念賞 乙

[匿名さん]

#142014/09/23 14:01
勝ち上がると、今までの手のひらひるがえして、いい監督だあって言ってるだろ(笑)

[匿名さん]

#152014/09/24 14:57
鳥取にまともな監督なんかいるの?采配悪すぎるだろ!!指摘すると、スポーツに正解はない。結果論だ。だって!!馬鹿馬鹿しい!!

[匿名さん]

#162014/09/24 15:39
>>15結果論だって言うなら、結果が出ていないからダメジャン!!って話しだと思うけど!?

[匿名さん]

#172014/09/24 22:40
私学、野球推薦(県立)、とかは、結果が求められると思うが、それ以外は、どうかな?

田●監●は、高野連から厳重注意を受けても馬に念仏。

暴言が酷いらしいよ。本人も自覚してるが治らない最低な奴。生徒が可愛そう。

[匿名さん]

#182014/09/25 21:38
>>17

気に入らないなら、あなたの子供が学校やめたらいいじゃん(笑)

[匿名さん]

#192014/09/26 00:10
>>17

硬式なんて、そうしたものでしょ

怒鳴り散らしてもらって学ぶんだよ

監督に感謝しなきゃバチ当たるよ

[匿名さん]

#202014/09/26 07:17
>>19

時代遅れ

こんなんがいるから・・・・・

[匿名さん]

#212014/09/27 15:09
>>20

お前の思う良い指導ってどんなの?



それも言えないくせに批判してんじゃないだろうな

[匿名さん]

#222014/09/27 19:53
>>20

あなたは我が子が怒られると腹を立てるタイプですね。

野球部に向かないと思います。

[匿名さん]

#23
投稿者により削除されました

#242014/09/28 08:21
負けたら責任追及できたのに…決勝進出 笑

[匿名さん]

#252014/09/28 09:55
境が勝つかな!

[匿名さん]

#262014/09/28 10:41
↑↑

だめよ〜だめだめ

そっちには問○題○児が・・・ひ○と○り

[匿名さん]

#272014/09/28 11:03
日本全国の高校に問題児はいる

シゴキもあります

珍しい事でわない

[匿名さん]

#282014/10/01 03:25
選手の能力が無い事を監督のせいにさたらダメヨ!ダメダメ!!

[匿名さん]

#292014/10/01 03:47
まぁ、あっちこっちで野球やった事無い奴らが、自分の子供が出ているわけでもないのに、好き勝手ほざいて素人に見せるために野球やってるわけじゃ無いのに

[匿名さん]

#302014/10/01 09:25
>>29

意味不明?何語?

[匿名さん]

#312014/10/01 11:35
>>30鳥取弁にいわれたくないわ!!関西弁じゃ!!

[匿名さん]

#322014/10/01 15:30
>>31

何語って聞いてるのに、方言を答えるとは笑



さすが、関西のひとはボケが上手いね(感心)

[匿名さん]

#332014/10/01 16:00
>>32

この人はPL卒の名選手らしいよ〜さすがだね(笑)

[匿名さん]

#342014/10/01 22:09
ちなみにPLとか言って城北の応援してる 笑

んで、今は鳥取に住んでるのか?

[匿名さん]

#352014/10/01 22:23
名選手だからって人としてどうでしょう?

[匿名さん]

#362014/10/01 22:25
PLってそんなに偉いんかな。寄せ集めでしょ。

[匿名さん]

#372014/10/01 22:55
選手の頑張りで、結果を残してしまいましたね。

[匿名さん]

#382014/10/01 23:18
ぷっ

[匿名さん]

#392014/10/01 23:30
>>36うーん!? じゃあなんで東京の大学に行くのかな?なんでだろう?鳥取大学で良いと思うなあ

[匿名さん]

#402014/10/02 13:24
>>33

それならこんな所でウダウダ言ってないで城北の指導してやれば良いのにね〜(笑)

[匿名さん]

#412014/10/04 00:10
っで、結局今回の大会は、西部地区監督の力量よりも西部地区選手達の力量が上回ったと言う事なのかな。

[匿名さん]

#422014/10/04 21:50
↑↑

そー思います!!!

[匿名さん]

#432014/10/09 12:40
今ごろは「いい監督だあ」って手のひら返してるよ。なあ主もそうだろ?

[匿名さん]

#442014/10/21 20:32
>>43

思わないよ。無知な人だねぇ〜。この幸せ者ー(クックックックッ)

[匿名さん]

#452014/10/22 11:10
指導者の文句言う前にやることやってるのか



選手か保護者か知らんけど、そういうところが駄目なんだと思うわ

[匿名さん]

#462014/10/22 22:07
自分の意思で学校決めて、文句言ってるのはおかしいね。たぶん、親だろう

[匿名さん]

#472014/10/26 23:11
負けたから監督のせいにしてるんかなあ。いいかげんな親の集まりだ(笑)

[匿名さん]

#482015/02/11 19:12
米北の監督選抜おめでとう!やっとつかんだ甲子園頑張って!北高は毎年能力高いからな!いつも精神的によわかっただけで、やっぱり鳥取は城北、北高、鳥商あたりが個々のレベル高いからな

[匿名さん]

#492015/03/20 22:50
んで、米西って保護者の希望通り監督は代わるん?

[匿名さん]

#502015/03/21 20:20
西部は、井畑さん、松本さん、高塚さん、がいい監督❗️後今、境の坂口さんが味が出てきたかなぁと思う❗️この人達が頑張らな!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL