637
2019/08/01 23:34
爆サイ.com 山陰版

鳥取高校野球





NO.7431498

第101回全国高等学校野球選手権鳥取大会
合計:
#382019/05/22 21:30
ダークホース倉農

[匿名さん]

#392019/05/23 07:34
>>38
いつも優勝候補…なんで?

[匿名さん]

#402019/05/23 17:43
>>38
県外遠征をして力をつけたと新聞には書いてありましたもんね…

[匿名さん]

#412019/05/23 18:18
倉農はこないだの練試では城北から3点も奪って打線に自信を持ったようだ

[匿名さん]

#422019/05/23 19:31
>>41
城北のCチームと試合したのかな?
レギュラーチームは試合せんやろな。

[匿名さん]

#432019/05/23 19:36
城北B vs 倉農D

しかも倉農秘密兵器を隠したまま夏を迎えるようだ

[匿名さん]

#442019/05/23 23:12
>>43
荒らしはもういいよ。
話題のネタにされてる倉農の部員が気の毒。

[匿名さん]

#452019/05/24 07:29
>>43
…ようだ …ようだ って同じヤツだよな?
10人そこそこでDチーム
野球の人数わかってる?

[匿名さん]

#462019/05/24 12:31
>>44
確かにその通りですよね!倉農の球児も頑張っていますからね

[匿名さん]

#472019/05/25 12:54
県予選などどうでも良い。全国で勝てるかだよ

[匿名さん]

#482019/05/25 16:02
>>47
鳥取県の学校では無理
勝てても中国大会がやっとで
神宮大会や国体でも出れたら万歳レベル。

[匿名さん]

#492019/05/25 18:44
>>47
該当できそうな力があるチームは今年は鳥取城北、米子東、ちょっと迷って鳥取商、米子松蔭かな。あとは正直、蚊帳の外でしょうね。

[匿名さん]

#502019/05/25 22:29
阪神城北が優勝しても全然おもんないわ

[匿名さん]

#512019/05/25 23:40
>>50
あんたの為にやってるんじゃないからね〜。

[匿名さん]

#522019/05/26 06:50
>>50
出ても何もさせてもらえずにあっさり負けるトコよりは城北の方が期待できる。

[匿名さん]

#532019/05/26 12:34
今夏は米東と城北の2強でしょう。鳥商と松蔭が何とか割って入れたらってとこかな。

[匿名さん]

#542019/05/26 22:00
>>52
応援してるのは関係者だけ。残念ながら県民は心からは応援してないわ。

[匿名さん]

#552019/05/26 22:02
>>53
なぜに松蔭なの?よくわからん。

[匿名さん]

#562019/05/26 22:12
>>54
そんな事ないと思うけど

[匿名さん]

#572019/05/27 01:40
境もあるって

[匿名さん]

#582019/05/27 05:57
>>55
確かに秋、春ともにベスト8なのでね。ノーシードの中では一番かなというレベル。

[匿名さん]

#592019/05/27 12:55
松蔭は春の鳥商戦の中盤までのように勢いに乗ったら嫌な存在かも。まあ総合力は劣るので最後は逆転されたけど。シード校も初戦で対戦するのは避けたいチーム。

[匿名さん]

#602019/05/27 13:29
>>59
試合観たのか?中盤まで勢いに乗ってたというか、中盤に采配ミスで自爆しただけで普通に松蔭の方が総合力上だと思うけど?

[匿名さん]

#612019/05/27 16:13
>>60
調子が悪かろうが自爆しようが他の選手がカバーして最終的に勝てるチームの方が総合力上

[匿名さん]

#622019/05/27 18:19
>>55
松蔭は個々の能力は高いですよ。
有力校にとっては序盤で当たると嫌でしょうね。
チームが纏まると主役になる力はある。

[匿名さん]

#632019/05/27 19:32
ここは練習試合の結果を載せている稀な高校だけど、大敗が多いな。

[匿名さん]

#642019/05/28 07:43
ここは練習試合を勝ちにいかないからね。控えもすべて使うらしいし。なんぼ練習試合で勝っても負けても、ようは本番よ。

[匿名さん]

#652019/05/28 07:46
>>64
それって本番に勝ってるとこが言う台詞じゃないww

[匿名さん]

#662019/05/28 19:34
境も、今ノリにのってるでー

[匿名さん]

#672019/05/28 20:07
>>64
松江農林との試合大敗して、広島商宇部商とは接戦なのはそういう事??

[匿名さん]

#682019/05/28 21:56
>>67
良い時、悪い時の波が激しいのでしょう。

[匿名さん]

#692019/05/28 22:13
まあ、見とけや夏

[匿名さん]

#702019/06/06 12:12
今年の予選はどこである?

[匿名さん]

#712019/06/06 15:57
>>70
ドラどら

[匿名さん]

#722019/06/06 18:59
鳥取西

[匿名さん]

#732019/06/06 19:44
決勝は城北対米東になるだろうが球場の雰囲気がかなり過激になりそうな気が…。
土日に決勝がずれ込まないように好天を祈りたい。

[匿名さん]

#742019/06/06 19:56
>>73
米東は無理かもね。

[匿名さん]

#752019/06/06 20:04
決勝は、城北ー鳥商だと思います。大社と比べたら、投手 打線とも城北の方がかなり上 東は、広商に凹され、自信喪失 精神的にもアウト

[匿名さん]

#762019/06/06 20:05
>>75
それはない。両チームが勝ち上がったとしても城北、鳥商が対戦するのは準決勝。

[匿名さん]

#772019/06/06 20:08
>>75
流れから決勝予測は夏大だろ。山陰大会なんてどうでもいい。

[匿名さん]

#782019/06/06 20:12
>>77すいません 貴方の言う通りです。でも大阪城北が優勝と思いませんか?

[匿名さん]

#792019/06/06 20:24
>>76えええ?(笑)準決勝は、大社ー大阪城北 ですよ(笑) 米子東ー鳥商になりますけど?

[匿名さん]

#802019/06/06 20:39
>>79
山陰大会と選手権の話がゴッチャになってるね
とりあえずここは選手権トピなので
山陰大会は春季だけのトピでどうぞ

それとウザイから
大阪付けるのそろそろやめてね

[匿名さん]

#812019/06/06 20:59
>>73
過激?

[匿名さん]

#822019/06/07 10:50
がんばれ阪神城北高校!

[匿名さん]

#832019/06/07 10:51
>>82今日雨中止

[匿名さん]

#842019/06/07 12:40
>>83
まじですか?

[匿名さん]

#852019/06/07 12:46
>>84はい!大阪城北は、永久に不滅です。フレー フレー大阪城北!

[匿名さん]

#862019/06/07 13:36
>>85
やってるじゃないですか

[匿名さん]

#872019/06/07 14:58
>>85
応援のお陰で勝ちました❗ありがとう(笑)

[匿名さん]


『第101回全国高等学校野球選手権鳥取大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL