1000
2021/07/19 23:35
爆サイ.com 山陰版

鳥取高校野球





NO.8759242

鳥取城北高校 ⑦
合計:
👈️前スレ 鳥取城北高校 ⑥
鳥取城北高校 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1468 レス数 1000

#512020/09/28 17:19
ほんと弱いわ。

[匿名さん]

#522020/09/28 18:04
今日の結果を踏まえて中国大会までにどれだけ投手力を整備出来るかやね!

[匿名さん]

#532020/09/28 18:05
どの試合もそうだけど
勝ちきれない展開が多すぎる

油断は無いと思うけど
詰めの甘さってか
いっつも同じような内容で
進歩が見られない

一生懸命やっているのはわかるけど
城北には何かが足らない
そう思うのは俺だけか…

[匿名さん]

#542020/09/28 18:24
中国大会で見返そうぜ山木
頑張れ城北ボーイ

[匿名さん]

#552020/09/28 18:28
去年から東の呪いか
いつも東に負けるよなぁ
中国大会までにピッチャーをなんとかしてくれ

[匿名さん]

#562020/09/28 18:38
>>55
試合におけるここ一番の集中力の差は米東の方が上なんじゃない。普段勉強とかで集中力磨かれてそうや。

[匿名さん]

#572020/09/28 19:28
米東に劣るのはチーム力
個人レベルは鳥取一番

[匿名さん]

#582020/09/28 21:44
>>57
その通り!

[匿名さん]

#592020/09/28 21:58
>>53
同意です。選手のポテンシャル考えば断トツで鳥取を制す事が出来ます。高校サッカーの米子北のように。監督を変えるのもありだと思います。もう1つ上のステージに行くためにも。OBの川口さんが来て欲しい‼️

[匿名さん]

#602020/09/28 23:33
>>59その通り!
川口に監督をお願いします
選手はいいのに山木じゃいつも同じ事の繰り返しだよ
ついでにコーチもそう替えでお願いします

[匿名さん]

#612020/09/28 23:37
城北を全国れべるにしてくれ
川口しかいない

[匿名さん]

#622020/09/29 00:38
まあ何でもええけど、9回に5点取られる?
有り得んな!
試合詳細知らんけど、どうせコントロール悪いピッチャー出して追い込まれたパターンやろけど?
コントロール悪いピッチャーこれから春まで砂丘で死ぬまで走りたおしてこい!!!

[匿名さん]

#632020/09/29 00:40
どなたか9回の攻防の展開詳細教えて下さい宜しく御願いします。

[匿名さん]

#642020/09/29 07:54
何時も監督のミス!プロじゃクビ!山木じゃあ無理だね。

[匿名さん]

#652020/09/29 08:36
なんであれだけの環境で力のある選手を集めて負けるの?
米子東は軟式出身の選手ばかりで野球だけではない。悲しくなるわ。

[匿名さん]

#662020/09/29 09:02
充実した設備、スキル、ポテンシャルの高い部員が集まっても一発勝負なら負けることもたまにはあるでしょう。ただ、たまたま、ではなく県内で特別大会、秋大と立て続けはいただけんな。県内無敵の常勝軍団に普通になれると思って見てるんだけど…。

[匿名さん]

#672020/09/29 12:26
今の米東の主力は硬式出身だよ。

[匿名さん]

#682020/09/29 12:36
あの部員数、あのメンバー、あの施設で鳥取県で負けるのが信じられない?

[匿名さん]

#692020/09/29 17:09
エースは軟式でしょ。

[匿名さん]

#702020/09/29 18:55
監督の采配と言うけど、9回5点差を付けて勝ってたんだよね?
秋の大会は夏程プレッシャーかかるとは思えないし、投手の責任だろ!
野手がとんでもないエラーを立て続けにしたわけでもないんだろ?

[匿名さん]

#712020/09/29 19:17
井の中の蛙だな。
米東の2番手投手は1年で硬式でも有名な子だよ。

[匿名さん]

#722020/09/29 21:26
>>71
どこのチームだったんですか?

[匿名さん]

#732020/09/29 21:37
>>72
まぁ、調べればすぐ分かりますよ。
西部のクラブですね。
3択ですよ。

[匿名さん]

#742020/09/29 22:34
まぁ、大山ボーイズ出身のコが多いわな。

[匿名さん]

#752020/09/29 23:26
>>73
わかりました
ありがとうございます!

[匿名さん]

#762020/09/30 09:22
去年からスタメンだった畑中はでてた?なんか全然活躍できてないな。甲子園でて、うかれたのかな。

[匿名さん]

#772020/09/30 18:53
>>76
畑中出てたよ
あんまり調子がよくない

[匿名さん]

#782020/10/01 11:08
>>71
有名?普通の子です。

[匿名さん]

#792020/10/01 13:02
なるほど。城北はその普通の子にシャットアウトされ逆転負けされた訳ですね。

[匿名さん]

#802020/10/02 21:56
鳥取出身の逸材が県外に出ていく。智弁和歌山で5番を打っている角井君とか。

[匿名さん]

#812020/10/03 22:05
鳥取中央シニアが有名な高校に送り込んでそれをホームページで自慢しとるわ(笑)

[匿名さん]

#822020/10/09 22:44
中国大会の抽選会いつ⁇

[匿名さん]

#832020/10/09 23:23
>>82
16日金曜です
多分無観客です

[匿名さん]

#842020/10/09 23:30
>>83
了解です!
ありがとうございます。

[匿名さん]

#852020/10/09 23:38
やっぱり無観客っすかぁ
城北ボーイ見れないのは残念です
中国大会頑張れ城北ボーイ
目指せ優勝

[匿名さん]

#862020/10/12 00:03
中国大会の初戦どことあたるか楽しみやな

[匿名さん]

#872020/10/12 08:56
>>81
鳥取の野球を強くしたいと言って協力を仰いでたあの監督は今年もほぼ全員県外に送り出すんだろうなぁw

[匿名さん]

#882020/10/16 19:26
初戦は浜田とですね
頑張れ城北ボーイ

[匿名さん]

#892020/10/22 08:38
1年生の大会で鳥取東に負けたあとの
騒ぎ方が異常でした。
強豪チームにはない風景でした。
今までの城北は勝っても負けても凛としていたような。。。
保護者と記念撮影やワイワイ。。。
保護者が来れない生徒は片付けやらその姿を横目で見ているという
ような光景。
悲しくなりました。
監督は来たくても来れない親や生徒の事を考えるべきです。

[匿名さん]

#902020/10/22 09:41
>>89
その場で言え。

[匿名さん]

#912020/10/22 17:01
>>89
城北の場合、1年生大会で選手としては終わる子もいるから仕方ない。

[匿名さん]

#922020/10/22 21:52
>>89
コロナの影響で入学してから保護者と会えてないだろうしこういう機会でこそ話す機会があるのは良いことではないかな。
城北は近年、全員出場で1年生大会戦ってるから、ユニフォーム姿でプレーしてるところを見せる目的があるんやろな。

[匿名さん]

#932020/10/23 19:08
初戦突破おめでとう!
次の試合も頑張って!

[匿名さん]

#942020/10/23 22:22
頑張れ城北ボーイ

[匿名さん]

#952020/10/25 12:31
2回戦突破おめでとう
次の試合も頑張って
サヨナラホームランてのは良いね

[匿名さん]

#962020/10/25 12:39
やるなぁ!
こうなったら、米子東と決勝戦。
鳥取県から2校とも選抜へ…

なんてことになったら凄いww

[匿名さん]

#972020/10/25 12:51
>>96
ほんとそれ!
中国大会の決勝で城北と米東とか面白すぎる!

[匿名さん]

#982020/10/25 13:12
>>96
城北は県大会の雪辱を果たしたいでしょうね。

[匿名さん]

#992020/10/25 13:41
サヨナラ勝利おめでとう!
次の試合も頑張れ!

[匿名さん]

#1002020/10/25 17:45
それにしても
無観客試合は仕方ないにしても
テレビ中継くらいしてほしい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL