1000
2023/08/05 21:50
爆サイ.com 山陰版

島根高校野球





NO.11009477

開星高校⑧
合計:
👈️前スレ 開星高校 ⑦
開星高校 ⑨ 次スレ👉️
報告 閲覧数 11.1万 レス数 1000

#2012023/04/28 20:02
前井出の負傷、キャッチャー交代が痛かったよな・・

[匿名さん]

#2022023/04/28 21:37
夏に向けて頑張れ。きっと甲子園へ出場できる。

[匿名さん]

#2032023/04/28 21:38
百合澤くんピッチング内容はあまり良くなかったですか?

[匿名さん]

#2042023/04/28 22:03
槙原くんがいた時の打線は強力だったな。

[匿名さん]

#2052023/04/28 22:22
>>203
5回まではほぼ完璧な投球だったが
6回・先頭四球、ショート内野安打(エラー?)、四球、四球で押し出しで1失点、降板

代わった赤名が、浜田・代打に痛打され2失点
曽田は2回ぴしゃりと良い投球だった

前井出の手(指?)の故障が心配

[匿名さん]

#2062023/04/28 22:47
百合澤くんが好投している間も、ブルペンで赤名くんと曽田くんはずっと投球練習してたから、
野々村監督の中では、継投を最初から考えていたのでしょう。
言い換えると、絶対的なエースがいないということかな。
対して、浜田はもう波田にまかせるって感じで、ブルペンは後半まで無人でした。

[匿名さん]

#2072023/04/28 23:34
≫206
割と最近は先発云々関係なく、序盤から2人くらいブルペンで投げるのが多いなと思うので、個人的には春の投手の使い方の使い方なのかなと。

百合澤くん、昨年秋からは想像より良かったです。
ピッチャーって感じがありました。

[匿名さん]

#2082023/04/29 00:57
>>205
前井出くんは波田くんの投げた球が当たったんですか?

[匿名さん]

#2092023/04/29 05:11
>>208
左手首付近に当たった。
けど、スイング取られて三振になった。
だいぶ痛そうだったけど、治療後、捕手は無理みたいでレフトの守備に入った。

[匿名さん]

#2102023/04/29 05:43
最近、ロッテの山本大斗二軍の試合出てなくね?

梶谷糸原は控え、田部は3年で引退。去年ドラフト候補かって言われてた卒業生達はプロ志望届すらださず
そして開星高校は今こんな感じ。
もうこいつがダメだったら何を希望にしていいかわからんわ

[匿名さん]

#2112023/04/29 06:23
開星は今年から徐々に上向きになるでしょう。焦らずメンバーの育成がキーポイントになると思います。

[匿名さん]

#2122023/04/29 07:29
もうダメだよ、おしまいだよ…

[匿名さん]

#2132023/04/29 07:54
監督が変わるまでは期待出来ません。

[匿名さん]

#2142023/04/29 09:05
野々村監督に期待。夏は必ず甲子園に出場する。

[匿名さん]

#2152023/04/29 10:17
>>212
何がおしまい?

[匿名さん]

#2162023/04/29 11:02
糸原は4-8の9回二死走者なしの場面で、代打で登場。これに掛布氏は「ここで糸原が出る、カード的にもったいないな。今日のゲームの流れを考えますとね。(出しどころは)あったのかなと。全て結果論になってしまうんでね」とポツリ。
掛布のコメントより岡田の采配はアカン。
 ファウルで粘り、ボールを見極める糸原の姿勢に掛布氏は「こういう糸原の粘り、ボールの見極め、5回のあの場面でどうだったんだろうと感じますよね」と話した。最後は、中飛に倒れたが、糸原の起用する場面に疑問に感じたようだ。

[匿名さん]

#2172023/04/29 11:22
>>216
健斗君、打率1割になっちまった。
岡田さん、どう見てるのかね? 理解に苦しむ。
他球団からしたら、めっちゃ嫌な打者なのに。

[匿名さん]

#2182023/04/29 11:47
今のサトテルならどう考えてもサード糸原の方がええよな

[匿名さん]

#2192023/04/29 11:55
開星のユニフォームは、ムッチリ筋肉パツパツ体型が強く見えるんだよね
今の選手の体型では、あのユニフォームによる圧力が感じられない。
相手を威圧するのも勝ち上がるうちのひとつだよな

[匿名さん]

#2202023/04/29 17:21
岡田阪神沈没やな。あの采配では勝てない。糸原もかなり干されたもんやな。さっさと他球団へいきなさい。必ず他球団は欲しがってる。

[匿名さん]

#2212023/04/29 18:09
健斗君の守備をめっちゃ叩く奴いるけど、6年間で35失策。
中野なんか、2年間で39失策だよ!
内野は全部守れるし・・・。

打撃も6年間で100安打以上が4回!

こんないい選手他にいるかな? 
もう健斗君のバットがサビる。阪神なんか出たほうがいい。
だたし、巨人はやめといた方がいい。あそこも人遣いが荒い。

[匿名さん]

#2222023/04/29 21:05
さとてる大爆発してて草

[匿名さん]

#2232023/04/30 03:25
去年の開星高校野球部の3年生のイケメンランキング教えて欲しいです

[匿名さん]

#2242023/04/30 03:27
ちなみに私は1位小田原くん 2位金森くん 3位脇本くんです

[匿名さん]

#2252023/04/30 06:37
>>224
今年の3年は?

[匿名さん]

#2262023/04/30 06:38
糸原も本心は他球団へ行って活躍したいと思ってすうな気がする。岡田からこれ以上信頼を得ることはないでしょう。

[匿名さん]

#2272023/04/30 09:48
>>226
健斗君、今30歳で結婚したばかりですよね。
1番活躍できる年ごろなのに、このような扱いは本当に見ていて辛い。岡田監督は、左の代打の切り札とか言うけど、ヤクルトの川端やカープの松山みたく年寄りじゃないしね。
堂々とスタメン起用に値する選手だから、移籍してほしい。

[匿名さん]

#2282023/04/30 12:29
>>225
イケメンなのは上村くん一択でしょう

[匿名さん]

#2292023/04/30 15:01
夏へ向けて頑張って下さい。

[匿名さん]

#2302023/04/30 19:38
健斗君、今日は打ってごせ~。
3-0でヤクルトにリードされて、阪神も投手を継投するだろうから、早い回に出番あるぞ!

[匿名さん]

#2312023/04/30 19:44
糸原の行方が気になるな。トレード説も浮上してるし。

[匿名さん]

#2322023/04/30 20:44
健斗君、しぶとく内野安打! 今季2本目のヒット。

[匿名さん]

#2332023/05/01 07:59
代打でヒットは至難の技。糸原頑張れ。

[匿名さん]

#2342023/05/01 09:02
夏に期待

[匿名さん]

#2352023/05/01 13:35
夏の予選は期待してますよ~。

[匿名さん]

#2362023/05/01 15:30
やっぱりベストメンバーの浜田を倒せるのは開星だと思う。
浜田の波田の嫌がる野球すれば大丈夫、必ず勝てる。
浜田はちょっと県内最強を気取ってる感じがあるから、歯車が狂ったら弱いよ。

[匿名さん]

#2372023/05/01 15:33
>>236
正直こういう驕りを直さないと優勝は出来ないかと。
まぁ選手は思ってないと思うが。

[匿名さん]

#2382023/05/01 19:43
何はともあれ夏に向かって日々の練習を確実にこなして甲子園出場を果たしてください。きっと甲子園で活躍をすると、願ってます。

[匿名さん]

#2392023/05/01 21:04
>>237
驕り・・・なんて読むの?

[匿名さん]

#2402023/05/01 21:38
>>236
「県内最強を気取ってる感じがある」のはこういう開星ファンだということがよくわかる

[匿名さん]

#2412023/05/02 07:56
立正大淞南みたいにマナーも徹底しないと勝てないよ!
吹部の楽器を運んであげるとか気づかいもないと‥
他の学校は、関係者じゃない人にも挨拶してくれる

[匿名さん]

#2422023/05/02 08:13
>>240
別に>>236は驕った意見ではないと思うが…。
意識しすぎでは?
そもそもここは開星スレだしね笑

[匿名さん]

#2432023/05/02 12:18
夏までに百合澤、曽田の両投手には力をつけて夏の予選を勝ち抜いてもらいたいな。

[匿名さん]

#2442023/05/02 13:13
>>243
いけるでしょ!
夏は浜田に勝てます。

[匿名さん]

#2452023/05/02 13:48
ピッチャーはいい球投げてる!
打線をもっと強力にしないと!!

[匿名さん]

#2462023/05/02 19:10
たしかに打線が繋がるチームを作っていかないとなかなか得点に結びつかない。個々がバッティングを磨けば優勝は十分にあると思う。

[匿名さん]

#2472023/05/02 22:00
浜田商業戦みたいな打撃で、前みたいに打ち合いで負けないチームになって欲しいですね!

[匿名さん]

#2482023/05/03 02:13
秋のときは投手がダメだって言ってた気がするが…

[匿名さん]

#2492023/05/03 16:22
夏は投手がキーポイントになるから夏までの練習で一段と磨きをかけて欲しい。

[匿名さん]

#2502023/05/03 23:15
去年の夏も秋も結局は打てなかったよね?
ここは前から打撃のチームでしょ!
前は送りバントもあんまりしなかったし!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL