1000
2023/07/18 19:47
爆サイ.com 山陰版

島根高校野球





NO.11174761

島根の高校野球⑥
合計:
👈️前スレ 島根の高校野球 ⑤
島根の高校野球 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 7.6万 レス数 1000

#4512023/07/10 14:14
相変わらず ふざけたレス投稿するヤツがいる
真剣に島根の高校野球について、意見を書いていらっしゃる方々に失礼だ!
自分のレベルの低さに気が付かないのか!
もう二度と書き込みすんな!!

[匿名さん]

#4522023/07/10 14:21
自演きも

[匿名さん]

#4532023/07/10 15:23
あ〜。まん♪まん♪まんこ♪舐めてえ。

[匿名さん]

#4542023/07/10 15:45
*←アナル

[匿名さん]

#4552023/07/10 16:17
湘南のエース誰なのかな?

[匿名さん]

#4562023/07/10 20:18
益田東と開星の決勝じゃないかな?

[匿名さん]

#4572023/07/10 21:22
変態男は、何処の高校元球児?
開星か? 

[匿名さん]

#4582023/07/10 21:48
かまうからつけ上がるんだよ
スルースルー

[匿名さん]

#4592023/07/10 22:02
>>453
ええかげんにせえや。何がしたいねん?

[匿名さん]

#4602023/07/10 22:38
***
トリプルアナル

[匿名さん]

#4612023/07/10 23:21
大会直前なのに、コイツのせいで台無しだ。
無視されても書き込む、完全な嫌がらせ行為です。
コイツにわからないように、某高校名でスレを立ち上げて
みんなで移動しましょう。コイツ一人残して。

[匿名さん]

#4622023/07/10 23:36
#449の書き込みしたけど、変な投稿するヤツのせいで気分悪い!!

[匿名さん]

#4632023/07/10 23:46
>>462
そうだよ、みんな高校野球のことを書き込んでるのに、気分悪い!
ほんとにサイテーのヤツだよな!

[匿名さん]

#4642023/07/11 06:03
山陰中央新報にメンバー表掲載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

[匿名さん]

#4652023/07/11 06:14
早速見ました^_^

[匿名さん]

#4662023/07/11 06:37
浜田と大社の決勝になる可能性が非常に高い

[匿名さん]

#4672023/07/11 07:52
私学の年になりそうやな。開星が優勝候補か。

[匿名さん]

#4682023/07/11 08:18
イヨイヨ明日開幕…
2023最強の島根代表を甲子園に送ろう!!
甲子園で勝てるチームが良いね、
今年の勝てるチームは、浜田 開星 立正大淞南^_^

[匿名さん]

#4692023/07/11 08:21
他の新聞には掲載されていませんか?

[匿名さん]

#4702023/07/11 08:22
開星高校の選手は、身長はそこそこだけど、体重は他校の選手より全体的に重いですね。食事面や筋トレなども、しっかり考えて取り組まれているのがわかります。
島根県大会での活躍に期待しています。

[匿名さん]

#4712023/07/11 08:30
全国選手権大会の主催は朝日新聞社、その朝日新聞社本社社長は松江出身、甲子園開会式 松江出身の社長が祝辞を述べられる、縁が有るね  これを盾に勢い付けたいね!!

[匿名さん]

#4722023/07/11 08:35
飯南高校は、1年生部員が沢山入部したんですね。
去年の大会での活躍の影響ですかね。

[匿名さん]

#4732023/07/11 10:45
明日天気予報雨だけど試合やるのか

[匿名さん]

#4742023/07/11 15:23
松江がメインで、準決・決勝は松江だったと思ったのだが、
浜山になったんだな。

[匿名さん]

#4752023/07/11 15:37
今年の大会はプロのスカウトが沢山来そうだね

[匿名さん]

#4762023/07/11 17:12
>>475

来るわけねーだろ アホか
新聞のメンバーも新聞用

本当のスタメンはチームのみぞ知る

[匿名さん]

#4772023/07/11 18:01
>>475
おっしゃる通り

[匿名さん]

#4782023/07/11 18:30
何度でも言うが浜田と大社が準決勝に進出するのは間違いない
この書き込みを保存しといてきださい

[匿名さん]

#4792023/07/11 19:34
今年はどこの高校にもチャンスあるだろ
飛び抜けたチームがない

[匿名さん]

#4802023/07/11 19:45
山陰中央に主将にコメントで「昨夏の甲子園ベスト16を超えるのが目標」と書いてあった。
浜田にとっては、明日からの県大会は勝って当たり前。
甲子園で全国の強豪に勝つことを意識しながら普段から練習してるから、まあ、開星だの大社だのって眼中にはないよ。

[匿名さん]

#4812023/07/11 20:02
波田君は、早稲田とか行って、プロになる素質がある。
大柄で、ないのに、打っても、打球速いし、足も速い、
和田以来の逸材やね。

[匿名さん]

#4822023/07/11 20:22
自チームの力を過信している所は、思わぬ相手に負ける。
昨年準優勝の飯南高校とか、5年前に甲子園に行った出雲高校とか、一戦一戦を勝ち抜く事に全力注ぐチームは、前評判高くなくても勝ち上がってくる。
強いと言われるチームこそ、目の前の試合
を確実に勝つことを考えないと、足元をすくわれる。

[匿名さん]

#4832023/07/11 20:27
>>482
何を意味不明な事を言うとんない
テキトーな事言うとったらキャン泣きすっぞ

[匿名さん]

#4842023/07/11 20:43
>>483
てめえこそ何もんじゃ!

[匿名さん]

#4852023/07/11 20:49
>>482
出雲は前年の秋大から強かっただろ
春の乞食枠を狙ってたみたいだが夏大で優勝してよかったやん

[匿名さん]

#4862023/07/11 21:01
>>482
まさしく去年の浜田高校だね。益田東に5点か6点ビハインドからの逆転勝ち。感動した。去年からのメンバーはその気持ち忘れてないよね。今年も頑張れ。

[匿名さん]

#4872023/07/11 21:28
試合中スキ見せたら負けだよ
団体競技は試合中一瞬でも勝ったと思わないことが大事

[匿名さん]

#4882023/07/11 22:26
>>486
何を意味不明な事を言うとんない
きどいようだが、準決勝は浜田と大社の戦いではあるが、優勝は大社に間違いはない。

[匿名さん]

#4892023/07/11 22:44
夏は私学の優勝やな。島根は開星が甲子園に出場かもなあ。

[匿名さん]

#4902023/07/11 23:35
今日の巨人戦梶谷の打席で開星野々村監督の話題が少し出たな

[匿名さん]

#4912023/07/11 23:49
まずは明日の我が母校勝ってくれ

[匿名さん]

#4922023/07/11 23:58
今日の山陰中央新報の各校の紹介ですが、
選手紹介の下に、○○勝○○敗とありますが、
これって練習試合も含めての対外試合の結果なのですか?

ちなみに、開星は17勝6敗1分けですが、三刀屋は51勝33敗4分けです。
三刀屋って、こんなに試合をしてるんですね、凄いな。

[匿名さん]

#4932023/07/11 23:59
>>491
松江北ですね

[匿名さん]

#4942023/07/12 01:04
>>476
三刀屋高野 浜田波田 開星百合沢
それぞれ最低3球団は見に来るよ

[匿名さん]

#4952023/07/12 01:42
球団て笑

[匿名さん]

#4962023/07/12 02:06
お前鳥取がうらやまガイジだろ

[匿名さん]

#4972023/07/12 02:10
>>496
実際鳥取には野球でもサッカーでも勝てんだろ・・・特にサッカーは

[匿名さん]

#4982023/07/12 02:25
>>492
野球関係の方から聞いたことがありますが、その数字は各チームの申告によるそうです
例えば同じチームと1日に2試合練習試合をしたら、1試合目の結果しか申告しないとかもあるそうです
昨年の新聞では、開星も90試合くらいやってました

[匿名さん]

#4992023/07/12 04:28
石見智翠館高校は、盗撮事件に野球部員も関わっていたのに、夏の島根県大会に出場するんですか?
事件の内容から見ても、今年は出場辞退すると思っていたのに・・
理事長や校長も参加を容認するなんて、すごい学校ですね!

[匿名さん]

#5002023/07/12 06:36
>>498
なるほど、ありがとうございます。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL