1000
2023/03/11 18:08
爆サイ.com 山陰版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.10776589

長岡市中学校バスケットボール③
合計:
報告 閲覧数 6.6万 レス数 1000

#4512022/12/18 18:34
>>450
そんなクラブチーム結構ありそう
来年度になるとまた色々増えるんだろうね

[匿名さん]

#4522022/12/20 14:02
静かになったね。

コロナにでもなったかな。

[匿名さん]

#4532022/12/20 15:08
>>450
アルビがそんな事あるんですか?
勧誘されたけど。人集めか。

[匿名さん]

#4542022/12/20 23:16
>>453
3人か4人しか居ないですよ。

[匿名さん]

#4552022/12/21 18:14
アルビは弱い。
長岡なら Sかblaboだろうな。

[匿名さん]

#4562022/12/21 18:44
県大会の組み合わせ出ましたね
とにかく無事に開催されますように

[匿名さん]

#4572022/12/21 21:36
>>455
なら、中越地区の女子に期待しよう!!
男子も頑張ってほしいが。。。

[匿名さん]

#4582022/12/21 21:59
組み合わせ見たけど瑞穂ベイシックスとサクラって意外と競りそうじゃないですか?

[匿名さん]

#4592022/12/21 22:00
ホワイトフェニックスは一位で通過しそうだしS&Sは柏崎を倒せるか、宮内も二位にはなれそうな気がしますがどうでしょうかね?

[匿名さん]

#4602022/12/21 23:04
>>455
おどろき

[匿名さん]

#4612022/12/22 04:42
決勝リーグ、瑞穂、ホワイト、西は行けると思います。
他も頑張れ!

[匿名さん]

#4622022/12/23 09:06
2位まで決勝トーナメントいけますから突破できるチームは多いかもね
Aブロック 本丸、柳都
Bブロック ホワイト、新井
Cブロック 柏崎、SS
Dブロック 鳥屋野、城北
Eブロック 瑞穂、桜
Fブロック BOM、長岡西
Gブロック 新津第五、京ヶ瀬
Hブロック 上越、宮内
が突破だと思うな
中越地区は8チーム中5チームが決勝トーナメントに行けそうな組み合わせ

[匿名さん]

#4632022/12/23 11:46
>>462
これを見るとそうかもしれないと思いますね。ホワイトと瑞穂がベスト4に残れるかどうか楽しみです。

[匿名さん]

#4642022/12/23 20:37
>>462
女子はどんな感じですか?

[匿名さん]

#4652022/12/23 22:36
本丸はクラブチームみたいなものとしてベスト4に入るのは結果クラブチームでしめますね。

[匿名さん]

#4662022/12/28 20:48
BSNの決勝は瑞穂と鳥屋野が濃厚でしょう。順当に行けば瑞穂が優勝と思いますが皆さんどうですか?

[匿名さん]

#4672022/12/28 21:20
>>466
え?

[匿名さん]

#4682022/12/28 23:22
>>467
特に疑問に思うこともないと思うけど

[匿名さん]

#4692022/12/29 00:35
>>466
どうだろう
ただ、あそこまでの面子が集まってるから優勝して欲しいですね。

[匿名さん]

#4702022/12/30 22:05
とやのに1票。

[匿名さん]

#4712022/12/31 12:39
鳥屋野か瑞穂の2択ですか?

[匿名さん]

#4722022/12/31 14:02
女子は?

[匿名さん]

#4732022/12/31 21:22
決勝くらいテレビでやってほしいな

[匿名さん]

#4742023/01/04 17:40
jrウィンターカップ男子でチームカズが1回戦突破したみたいだけど、次の対戦相手がシードでメリノールとだと。
まあ色々経験してきて欲しい。

[匿名さん]

#4752023/01/04 17:43
女子の新潟Phoenixボロ負け

[匿名さん]

#4762023/01/04 22:08
全国の舞台で頑張りました!KAZUは明日も!
来週はBSNですね

[匿名さん]

#4772023/01/05 00:44
>>474
1回戦の試合前の様子、ヘッドコーチの某先生の、ポケットに手を突っ込んでかっこつけてんのか何なのかわかんないけど、あの態度が新潟をダメにしてるんだろうなって思った
アシスタントでいたU12の某役員もなんなんだかね
仲良しなのはいいけど、あなたたちの自己満には付き合えない
やっぱ応援できないわ

[匿名さん]

#4782023/01/05 10:57
それわかる
凄い気になった
タイムアウトの時もポケットに両手突っ込んでたな。すごく不快な感じだし、あんな姿映さんでくれ

[匿名さん]

#4792023/01/05 17:35
新潟県代表のKAZU、新潟Phoenixお疲れさまでした。
批判をいう人は同じ土俵に立ってからいいましょう
ここで言ってるだけだと、負け犬の遠吠えですよ

[匿名さん]

#4802023/01/05 18:51
確かに!
立てない人が批判するからね!
批判もほどほどにしましょう!みじめだよ!

[匿名さん]

#4812023/01/05 18:52
もうすぐ県大会ですね。
中越地区がんばれー

[匿名さん]

#4822023/01/05 20:07
>>479
同じ土俵って何?強いチームなら態度悪くてオッケー?

人に指導する立場の人がポケットに手を入れてたら、普通の感覚ならおかしいって思うのではないでしょうか?

強いチームほど他から見られますよ。

[匿名さん]

#4832023/01/06 05:17
よく知らないから質問なんだけど、今年からクラブチームは全中とか出れるでしょ。で、全中負けてからチーム移籍してJr.ウインター出れるの?

[匿名さん]

#4842023/01/06 06:24
>>483
出れるようにはなったけど、条件がかなり厳しいので今活動してるクラブチームは全中参加は難しいと思います。
ジュニアウィンター目指すのがいいと思います。

[匿名さん]

#4852023/01/06 08:44
>>482
噛みついてると負け犬に見えますよ

強いチームほど批判が起きる。中越地区ならSSの件も同様だよね
弱いチームの保護者のひがみにしか聞こえない

[匿名さん]

#4862023/01/06 08:46
>>482
他のチームの指導者もやってるときあるから直接言ってあげれば?

[匿名さん]

#4872023/01/06 09:19
>>485
SSの名前出して煽るとまた荒れるから控えて下さい。

[匿名さん]

#4882023/01/06 09:38
>>487
同意。
そもそも新潟市のクラブにひがんでる奴なんて長岡スレになんていないよ。
それともなんだ?またいつもの流れで関係者乙とか子供が可哀想とか言われるのか?
もうそんなのやめようよ。

[匿名さん]

#4892023/01/06 10:12
>>484
条件?
詳しく教えて下さい。

[匿名さん]

#4902023/01/06 10:26
>>489
条件が厳しいかどうかは知らないけど来年度か再来年度からクラブも出れるんじゃなかったっけ?
ソースが曖昧だからはっきりとは言えないんで協会に直接聞いてみたらどうですかね?

[匿名さん]

#4912023/01/06 10:46
全中出れないからjrウィンター目指せってのも乱暴な話だけど、全中終わって部活引退したらクラブに入ってjrウィンターに出るのも出来ない事無いと思うんだが、それだと逆にクラブ側の関係者から叩かれそうだなと想像してみた。
実際はjrウィンターに出てる中学校も多数いるけど、大半の中学は受験が主体だから一般校の部活からjrウィンター目指すのは難しい問題なわけで…。
まあ自分がクラブ側の人間で、そういう魂胆で訪ねて来たらふざけんなって追い返すけどw

[匿名さん]

#4922023/01/06 12:13
>>491
そもそもクラブチームてそう言うもんなんじゃないの?
その前にクラブチームが部活にビビってる時点で終わってると思うんだが。

[匿名さん]

#493
この投稿は削除されました

#4942023/01/06 12:55
>>485
こういう人って負け犬の遠吠えって言ってる時点で、感覚がバスケ全てでおかしいって気づかないんだよな。

[匿名さん]

#4952023/01/06 12:57
>>489
再来年度からは、出れますよ。
来年度は、条件厳しくクリアしたチームのみ出れますよ。

[匿名さん]

#4962023/01/06 13:15
>>492
ビビるビビらないは分かりませんけど、部活1本でやって来た子が親のエゴでjrウィンター出したいからとクラブチームにゴマすって近寄ってくるの想像したらなんか見境なくて滑稽だなと感じました。
今現在は部活とクラブ両方とも所属してる子もちらほら居ますけど、全中にクラブが本格参戦出来るようになったらその辺どうなるんでしょうね?
全中で部活は引退して、クラブに入り直すのが自然な流れになれば良いけど、雰囲気変わるから良しとしないクラブも多分出てくると思うのですが…。

[匿名さん]

#4972023/01/06 13:32
厳しい条件とは?

[匿名さん]

#4982023/01/06 13:44
>>497
いろんなところから集まって出来てるクラブチームは出れない。
そんなニュアンス的な?
ホントの詳細はまだ先にならないとわからないと思うので、どうなるかは中体連のトップ次第

[匿名さん]

#4992023/01/06 14:54
>>497
だから協会に聞いてこいってww
もし協会に聞いて曖昧な返答されたらそういう事なんだろうよ。
まだ先の事だし決まってない事に説明求めたって答えなんて無いだろうし、こんな場所で情報調達する事の方が危険でしょ?

[匿名さん]

#5002023/01/06 14:54
>>497
あんた中学生?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板